地域情報の検索・一覧 R500m

令和5年度 学校力向上プラン

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府堺市中区の小学校 >大阪府堺市中区深阪の小学校 >市立深阪小学校
地域情報 R500mトップ >泉ヶ丘駅 周辺情報 >泉ヶ丘駅 周辺 教育・子供情報 >泉ヶ丘駅 周辺 小・中学校情報 >泉ヶ丘駅 周辺 小学校情報 > 市立深阪小学校 > 2024年3月
Share (facebook)
市立深阪小学校市立深阪小学校(泉ヶ丘駅:小学校)の2024年3月29日のホームページ更新情報です


※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立深阪小学校

市立深阪小学校のホームページ 市立深阪小学校 の詳細

〒5998253 大阪府堺市中区深阪11 

市立深阪小学校 のホームページ更新情報

  • 2024-12-28
    準学校閉庁日、年末年始休業について
    準学校閉庁日、年末年始休業について12月24日(火)良いお年を・・・(3−1)準学校閉庁日、年末年始休業について
    いつも本校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
    堺市は教職員の働き方改革及び年休取得の推進の観点から、冬季休業期間に学校ごとに設定する『準学校閉庁日』の試行実施を行うこととなりました。なお、本校におきましては、次のとおり準学校閉庁日を実施いたします。
    令和6年12月27日(金)
    なお、上記の設定日については、業務や部活動等のために教職員が出勤している場合がありますが、外部(保護者・地域等)からの対応を行わない日としていますので、転出入等の事務手続き、相談や問合せは、令和7年1月6日以降にお願いいたします。
    実施の趣旨について、何卒、ご理解ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-23
    第38回 ワールドハッキョ2
    第38回 ワールドハッキョ2第38回 ワールドハッキョ第38回 ワールドハッキョ2
    活動の様子です。
    1枚目 トゥホ(壷打ち)
    矢を壺に投げ入れます。
    2枚目 トンガトン(フィリピンの竹楽器)
    3枚目 プク(韓国・朝鮮の太鼓)
    続きを読む>>>

  • 2024-08-13
    学校閉庁日について
    学校閉庁日について8月学校閉庁日について
    本校ホームページをご覧いただきありがとうございます。
    堺市では堺市教職員「働き方改革」プラン“ウェルビーイング向上のための取組指針”を策定し、夏季休業期間中に学校業務を休止する学校閉庁日の設定を取組みの一つとしております。
    本校では次のとおり学校閉庁日(原則として学校の業務を休止する。)を設定いたしますので、お知らせいたします。
    令和6年8月9日(金)〜16日(金)の平日5日間
    ご理解、ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-30
    6月28日 堺市消防音楽隊 来校!その3
    6月28日 堺市消防音楽隊 来校!その36月28日 堺市消防音楽隊 来校!その26月28日 堺市消防音楽隊 来校!6月28日 堺市消防音楽隊 来校!その3
    防災について演奏とともに心に残るといいですね。また、火遊びは絶対しないでねとの言葉は忘れないでほしいです。
    【学校行事】 2024-06-28 22:00 up!
    6月28日 堺市消防音楽隊 来校!その2
    火事なったときの逃げ方や防災に必要な知識をお話してくれました。音楽は今流行っている曲やみんながよく知っているアニメの音楽やコマーシャルの曲など多岐にわたって演奏してくれました。みんなノリノリでとても楽しかったです。
    【学校行事】 2024-06-28 21:58 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-21
    4月19日 5年 すくすくウォッチ
    4月19日 5年 すくすくウォッチ4月19日 4年 体育4月19日 1年 体育4月19日 5年 すくすくウォッチ
    一人ひとりが持っている良いところやがんばるところを知るための大阪府の取り組みの一環です。国語算数と理科、そして教科横断型の問題を頑張って解いていました。やった感想はどうだったかな。
    【5年】 2024-04-19 21:01 up!
    4月19日 4年 体育
    ペアになって「ねことねずみ」の追いかけっこをしたり、新聞紙を落とさないように走るリレーをしたりして、たくさん体を動かしました。元気いっぱいです。
    【4年】 2024-04-19 20:56 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-14
    学校からの配布物について
    学校からの配布物について4月12日 6年学校からの配布物について
    平素より,本校の学校教育活動にご協力を賜り,ありがとうございます。
    さて,堺市教育委員会ではペーパーレス化を推進しております。本校においても,堺市が実施する事業やイベントなどについては,本校ホームページにリンクを掲載し、最新の情報を見ることができるようにしておりますのでご活用ください。
    また,学校からの案内もtetoruでの配信へと順次移行していきますのでお知りおきください。
    【お知らせ】 2024-04-12 14:11 up!
    【2年】 2024-04-12 13:12 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-06
    入学式【1年生】
    入学式【1年生】入学式【1年生】
    満開の桜に見守られ、一年生が深阪小学校に入学しました。
    【学校行事】 2024-04-05 18:04 up!

  • 2024-03-29
    令和5年度 学校力向上プラン
    令和5年度 学校力向上プラン

  • 2024-02-11
    2月11日 親子ふれあいウォーク
    2月11日 親子ふれあいウォーク2月11日 親子ふれあいウォーク
    地域の約80名の方々が、ふれあいウォークに参加してくださいました。3つのグループに分かれて平井中学校までの道を清掃しながら進みました。ご協力のおかげで、平井中学校区がさらに気持ちよくなったと思います。今後も、皆様と「ふれあい」を大事にしながら、子どもたちの健やかな育成を願って、きれいで気持ちの良い平井中学校区にしていきましょう。ありがとうございました。
    【学校行事】 2024-02-11 19:46 up!

  • 2024-01-29
    1年1組・2年1組 学級閉鎖のお知らせ
    1年1組・2年1組 学級閉鎖のお知らせ1年1組・2年1組 学級閉鎖のお知らせ
    このたび、本校においてインフルエンザをはじめ発熱等の風邪症状の児童が複数確認されました。学校医とも相談の結果、1年1組・2年1組を1月30日(火)から2月1日(木)までの期間、閉鎖することとなりました。その他の学級・学年については、現時点での拡大の懸念がないと判断できることから、通常授業を行います。
    同期間、当該学級の児童はのびのびルームへの参加はできません。
    ●次回の1年1組・2年1組の登校日は、2月2日(金)となります。
    1 引き続き、ご家庭でお子様の健康観察を行い、発熱等かぜの症状がある場合は、かかりつけ医にご相談のうえ、必ず学校へのご連絡もお願いいたします。連絡はtetoruでの連絡を基本とし、電話連絡については平日の午前8時から午後6時までにお願いします。
    2 閉鎖期間中、児童への連絡がある場合につきましては、HP・tetoruにてお知らせします。tetoru未登録の方もいらっしゃいますので、HPの毎日の確認をぜひお願いします。
    続きを読む>>>

1 | 2 | next >>
投稿日: 2024年03月29日15時21分58秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)
月別記事一覧