1・2年生 連れ去り防止訓練
(2024-6-17)
4年生 環境学習(総合的な学習の時間)
(2024-6-17)
1・2年生 連れ去り防止訓練
6月17日(月)連れ去り防止訓練を行いました。防犯ブザーを鳴らすことや、大きな声で助けを呼ぶこと、走って逃げることなど自分の身を守れるよう実践を交えてご指導いただきました。岐阜県警少年課幼児等連れ去り事案未然防止教育班「たんぽぽ」の皆様、ご指導いただきありがとうございました。
2024/06/17 月曜日 -
(閲覧 :2) | カテゴリー:
4年生 環境学習(総合的な学習の時間)
6月14日(金)環境学習として御嵩町役場の企画課、農林課の方を講師に迎え環境問題や町内の森を守る活動について学習しました。お話を聞いて、地球温暖化が進んでいることに驚き、自分たちができる取り組みを考えました。
2024/06/17 月曜日 -
(閲覧 :7) | カテゴリー:
(閲覧 :35) | カテゴリー:
(閲覧 :29) | カテゴリー:
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。