地域情報の検索・一覧 R500m

夜間・休日の電話対応について(PDFファイル:164.6KB)

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府門真市の小学校 >大阪府門真市大字三ツ島の小学校 >市立二島小学校
地域情報 R500mトップ >門真南駅 周辺情報 >門真南駅 周辺 教育・子供情報 >門真南駅 周辺 小・中学校情報 >門真南駅 周辺 小学校情報 > 市立二島小学校 > 2024年7月
Share (facebook)
市立二島小学校市立二島小学校(門真南駅:小学校)の2024年7月3日のホームページ更新情報です


※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立二島小学校

市立二島小学校のホームページ 市立二島小学校 の詳細

〒5710000 大阪府門真市大字三ツ島1551 

市立二島小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-08-10
    門真市立二島小学校は今年度創立150周年を迎えました
    門真市立二島小学校は今年度創立150周年を迎えました

  • 2025-04-12
    今日のふたしまっ子☆随時更新☆
    今日のふたしまっ子☆随時更新☆

  • 2024-07-03
    夜間・休日の電話対応について(PDFファイル:164.6KB)
    夜間・休日の電話対応について(PDFファイル:164.6KB)

  • 2024-02-17
    お知らせ~学校・門真市含む~
    お知らせ~学校・門真市含む~お知らせ~学校・門真市含む~お知らせ~学校・門真市含む~2月7日(水曜日)より学校南側の三ツ島歩道橋の塗り替え工事のため、歩道橋が使用できません。足場を組むため、歩道も大変狭くなると思われます。気をつけて通行してください。
    【teroru(テトル)】
    学校からの連絡や緊急時の連絡
    連絡配信メールは、令和6(2024)年1月9日より「tetoru(テトル)」に変更しています。

  • 2024-02-07
    R6.2.1
    R6.2.1
    2月は「逃げる」
    3学期も残すところ2ヶ月となりました。
    暖冬と言われているこの冬は、丸池が凍っていることも少なく、運動場の手洗い場の氷も2回ほど凍った程度です。しかし、まだまだ寒い日が続きますので、風邪や感染症には十分気をつけて過ごしていきましょう。
    2月7日(水)より学校南側の三ツ島歩道橋の塗り替え工事のため、歩道橋が使用できません。足場を組むため、歩道も大変狭くなると思われます。気をつけて通行してください。

  • 2023-10-04
    R5.9.28
    R5.9.28
    運動会の練習、頑張っています。
    2学期に入り、残暑が厳しい日が続きました。
    子どもたちは運動会に向けて毎日頑張っています。本番まであと1週間、練習の成果を発揮して、児童会で決めた目標「安全に 元気で楽しめる
    二島運動会」を達成しましょう。

  • 2023-07-11
    R5.7.7
    R5.7.7
    夏休みまであと少し
    個人懇談が終わりました。保護者の皆様、ご出席ありがとうございました。
    残すところあと2週間となりました。梅雨明けを待たずに校庭の木からセミの声が聞こえています。まだまだコロナのほかにも、ヘルパンギーナ、アデノウイルス等の感染症がちらほら出ています。帰ったら手洗い・うがいをする、睡眠を十分にとって、生活リズムを整えて、しっかり遊んで、元気に過ごしましょうね。

  • 2023-06-08
    R5.6.5
    R5.6.5
    6月より規制が始まる
    令和5(2023)年6月1日よりアカミミガメとアメリカザリガニが「条件付特定外来生物」に指定されました。(環境省HP参照)
    これによりアカミミガメとアメリカザリガニを池や野外に放したり、逃がしたりすることは法律で禁止されました。アカミミガメは寿命が長く、20~30年生きる場合もあるようです。アカミミガメやアメリカザリガニに限らず、「命」を育てている人は、寿命を迎えるまで、責任をもって大切にお世話をしましょう。

  • 2023-05-15
    時間外や休日は門真市教育委員会へ連絡をお願いします。
    時間外や休日は門真市教育委員会へ連絡をお願いします。令和5(2023)年度 夜間・休日の電話対応について(PDFファイル:164.6KB)学校からの連絡や緊急時
    、ミマモルメでの連絡を行っています。未加入のご家庭は
    します。ご家族で複数登録することも可能です。

  • 2023-04-09
    R5.4.5
    R5.4.5
    令和5(2023)年度 入学式
    今年もスノーフレークが玄関先で1年生をお出迎えしました。ようこそ二島小学校へ。元気いっぱいの1年生、始業式の日にみんなで待っています。
    入学おめでとう
    夢や目標に向かって頑張ろう

1 | 2 | next >>
投稿日: 2024年07月03日13時06分44秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)
月別記事一覧