2025年01月28日 12:25:01
交流級の友だちと一緒に 〜書き初め〜
各学年で、書き初めがありました。 あじさいのみんなも、落ち着いた雰囲気のなか頑張ることができました。 1・2年生は、硬筆。
いつもの字とは違い、ゆっくりと鉛筆を動かし丁寧に書き上げていました。 3年生以上は、毛筆。
体育館で、交流級のみんなと一緒に集中して、自分の字と向き合っていました。
3年生は、初めての習字での書き初めでしたが、戸惑うことなく取り組むことができました。 みんなが頑張って
2025年01月28日 12:24:05
交流級の友だちと一緒に 〜3年 木工教室〜
3年生では、木工教室がありました。 あじさいの3年生たちも、交流級のみんなと一緒に色々な体験を楽しみました。
薪割りやペンダントづくり、モルック、木の魚つりなど、体験を通して木をふれあうことができました。
魚つりでは、木を水で濡らすとくっつくことがわかりました。
また、ペンダントづくりで木をヤスリで削っていると、木の細い粉が出てきて、木のほのかな匂いを感じることもできました。 楽しい時間を過
2025年01月28日 12:23:55
淵野辺公園へ行きました!!
3学期も、あじさいのみんなで校外学習へ出かけ、買い物学習を計画しています。 今回は、淵野辺公園へ行ってきました。
淵野辺公園では、自動販売機で飲み物などを買いました。 今回の学習のめあては、季節の変化を感じ、自分で選んで買おうでした。
夏とは違い、冬には温かい飲み物も売られています。さらに、淵野辺公園には、アイスの自動販売機もあり、夏よりも選択肢は増えます。
寒いから温かい飲み物を飲みたい、
24036