地域情報の検索・一覧 R500m

null

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >静岡県の小学校 >静岡県伊豆の国市の小学校 >静岡県伊豆の国市南江間の小学校 >市立長岡北小学校
地域情報 R500mトップ >韮山駅 周辺情報 >韮山駅 周辺 教育・子供情報 >韮山駅 周辺 小・中学校情報 >韮山駅 周辺 小学校情報 > 市立長岡北小学校 > 2025年7月
Share (facebook)
市立長岡北小学校市立長岡北小学校(韮山駅:小学校)の2025年7月23日のホームページ更新情報です

0
0
7/23終業式
2025年7月23日 16時04分
体育館にて終業式を執り行いました。
校長先生からは、1学期の子どもたちの頑張りをたたえるとともに、夏休みは、家で洗濯や掃除、学習など、自分にできることを一つずつ増やす大切な機会であると話があり、子供たちは真剣に聞いていました。また、各学年の代表児童からは、1学期の思い出や2学期の目標についての発表がありました。たくさんの学びと成長があった1学期を、全員で振り返ることができました。
明日からは、いよいよ子どもたちが楽しみにしている夏休みが始まります。
この長い休み期間に、普段できないことに挑戦したり、家族との時間を大切にしたりと、充実した日々を過ごしてほしいと願っています。
7/22【5年生】大豆の土寄せ
2025年7月23日 15時59分
5年生が総合の授業で、大切に育てている大豆の「土寄せ」を行いました。
土寄せは、大豆の根元に土を寄せることで、株を安定させ、新しい根の発生を促す大切な作業です。
子どもたちは、一つひとつの大豆の株をよく観察し、大きく育ってほしいという願いを込めて、丁寧に土を寄せていきました。額に汗をかきながらも真剣に取り組む姿は、とても頼もしかったです。
この土寄せを通して、大豆が健やかに育つためには、たくさんの手間と愛情が必要なことを実感できたことと思います。
これからも、子どもたちの手で愛情いっぱいに育てられた大豆が、無事に収穫できる日が来ることを楽しみにしています!

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立長岡北小学校

市立長岡北小学校のホームページ 市立長岡北小学校 の詳細

〒4102221 静岡県伊豆の国市南江間1200 
TEL:055-948-1062 

市立長岡北小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-13
    8/26の活動
    8/26の活動

  • 2025-08-28
    7/23の活動
    7/23の活動2025年8月26日 18時42分
    二学期が始まり、教室は希望に満ちた子どもたちの熱気であふれています。夏休み中にそれぞれが描いた夢や目標を胸に、瞳を輝かせながら新たなスタートを切りました。「次はこんなことに挑戦したい!」「もっと色々なことを学びたい!」
    そんな声が聞こえてくるようです。新しい知識を吸収しようとする真剣なまなざしや、友達と協力して取り組む姿からは、未来へ向かう確かな一歩が感じられます。

  • 2025-07-23
    null
    0
    07/23終業式2025年7月23日 16時04分
    体育館にて終業式を執り行いました。
    校長先生からは、1学期の子どもたちの頑張りをたたえるとともに、夏休みは、家で洗濯や掃除、学習など、自分にできることを一つずつ増やす大切な機会であると話があり、子供たちは真剣に聞いていました。また、各学年の代表児童からは、1学期の思い出や2学期の目標についての発表がありました。たくさんの学びと成長があった1学期を、全員で振り返ることができました。
    明日からは、いよいよ子どもたちが楽しみにしている夏休みが始まります。
    この長い休み期間に、普段できないことに挑戦したり、家族との時間を大切にしたりと、充実した日々を過ごしてほしいと願っています。7/22【5年生】大豆の土寄せ2025年7月23日 15時59分
    続きを読む>>>

  • 2025-07-11
    7/11✨きらり活動✨室内遊び
    7/11✨きらり活動✨室内遊び2025年7月11日 15時30分
    涼しい室内で遊びました。キーワード探しやバケツでキャッチ、あたまおしりゲームなど、1年生~6年生の全員が楽しめる遊びをリーダーが企画し、運営していました。7/8~10の活動2025年7月10日 15時06分
    【1年生】図工「カラフルいろみず」
    【2年生】外国語活動
    【3年生】算数「長さ」
    【4年生】総合「高齢者体験」
    続きを読む>>>

  • 2025-06-30
    5/16✨きらり遠足✨
    5/16✨きらり遠足✨2025年5月16日 16時30分
    前半は、例年行っている「いちごハイク」を行いました。おいしいいちごをたくさんいただきました

  • 2025-05-10
    5/9きらり活動✨
    5/9きらり活動✨2025年5月9日 16時21分
    2回目のきらり活動が行われました。班の6年生が
    遊びを企画し、
    リーダーシップをとって楽しく活動していました。

  • 2025-05-09
    null
    05/8の活動2025年5月8日 16時34分
    【1年生】音楽「かもつれっしゃ」一列になって楽しそう

  • 2025-04-24
    4/22 きらり活動✨顔合わせ
    4/22 きらり活動✨顔合わせ2025年4月22日 12時30分
    新しいきらり班での活動がはじまりました。
    今日は、顔合わせをして、自己紹介をしたり、遠足のことについて話し合ったりしました。

  • 2025-04-19
    4/17・18の活動
    4/17・18の活動2025年4月18日 14時13分
    【3組】みんな集まって給食いただきます!
    【1年生】読み聞かせ「へんしん」シリーズ みんなで元気に声を合わせて読みました。
    【2年生】音楽 ゆっくりな音楽に合う動きってどんな動きかな?
    【3年生】理科 春の植物の観察 ものさしで計って大きさを比較しました。
    【4年生】算数 0~9までの数字を使って、10けたの整数を作りました。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-15
    4/14の活動
    4/14の活動2025年4月14日 11時47分
    【3組】給食のしたくをしたよ!2年生が準備してくれたね!
    【1年生】小学校生活、初めての給食!いただきます!
    【2年生】国語 春をみつけたよ!たくさんの春を写真でパシャリ

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

2025年 市立長岡北小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2025年07月23日20時04分01秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)