地域情報の検索・一覧 R500m

2年生(64)

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >京都府の小学校 >京都府京都市伏見区の小学校 >京都府京都市伏見区深草西伊達町の小学校 >市立深草小学校
地域情報 R500mトップ >藤森駅 周辺情報 >藤森駅 周辺 教育・子供情報 >藤森駅 周辺 小・中学校情報 >藤森駅 周辺 小学校情報 > 市立深草小学校 > 2025年9月
Share (facebook)
市立深草小学校市立深草小学校(藤森駅:小学校)の2025年9月1日のホームページ更新情報です

2年生(64)
2年生 選書会にいきました
2年生 夏の頑張り!自由研究
2学期が始まりました!
9月
2年生 選書会にいきました
選書会にいきました。選書会では,自分たちで図書館の本を選ぶという企画のもと,自分の気に入った本に一票を投票しました。沢山の本の中から一冊を選ぶということに,子どもたちは楽しみながらもとても迷っていました。魅力的な本ばかりで,いつまでも読み続けていたいと思いました。どの本が選ばれるのか,楽しみです。
【2年生】 2025-09-01 17:16 up!
2年生 夏の頑張り!自由研究
教室には,子どもたちの夏の頑張りである自由研究が並んでいます。絵や工作など,それぞれ工夫を凝らした作品が沢山あります。子どもたち同士で紹介し合ったり,遊び合ったりして,皆で盛り上がっています。夏の素敵な思い出として,大事にしてほしいと思います。作品づくりにご協力いただき,ありがとうございました。
【2年生】 2025-09-01 14:55 up!
2学期が始まりました!
夏休みが終わり,2学期が始まりました。夏休み明けの少し大きくなった子どもたちの姿はとても眩しく,元気いっぱいで嬉しい限りです。まだまだ暑い日が続きますが,子どもたちは集中して学習を頑張っています。体調に気を付けて,楽しく充実した学びを行っていきたいと思います。2学期もどうぞよろしくお願い致します。
【2年生】 2025-09-01 12:03 up!

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立深草小学校

市立深草小学校のホームページ 市立深草小学校 の詳細

〒6120876 京都府京都市伏見区深草西伊達町82-3 
TEL:075-641-0951 

市立深草小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-01
    2年生(64)
    2年生(64)2年生 選書会にいきました2年生 夏の頑張り!自由研究2学期が始まりました!9月2年生 選書会にいきました
    選書会にいきました。選書会では,自分たちで図書館の本を選ぶという企画のもと,自分の気に入った本に一票を投票しました。沢山の本の中から一冊を選ぶということに,子どもたちは楽しみながらもとても迷っていました。魅力的な本ばかりで,いつまでも読み続けていたいと思いました。どの本が選ばれるのか,楽しみです。
    【2年生】 2025-09-01 17:16 up!
    2年生 夏の頑張り!自由研究
    教室には,子どもたちの夏の頑張りである自由研究が並んでいます。絵や工作など,それぞれ工夫を凝らした作品が沢山あります。子どもたち同士で紹介し合ったり,遊び合ったりして,皆で盛り上がっています。夏の素敵な思い出として,大事にしてほしいと思います。作品づくりにご協力いただき,ありがとうございました。
    【2年生】 2025-09-01 14:55 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-07-22
    2年生(61)
    2年生(61)2年生 1学期ありがとうございました!2年生 書写 「しょちゅうみまいを書こう」2年生 図工 くしゃくしゃぎゅっ2年生 1学期ありがとうございました!
    18日金曜日で1学期が終わりました。1学期の間,子どもたちは勉強に遊びにと,学校生活を満喫して頑張ってくれました。最終日は,通知表をもらい,お誕生日会やお楽しみ会を楽しみ,1学期お世話になったまなびの先生方と交流し,大そうじを頑張りました。最後までしっかりやるべきことを考え,行動出来ていたと思います。夏休み明け,また元気な姿で会えるのを楽しみにしています。1学期,小学校での学習にご協力いただき,ありがとうございました。また2学期からもどうぞよろしくお願い致します。
    【2年生】 2025-07-22 12:45 up!
    2年生 書写 「しょちゅうみまいを書こう」
    書写の学習で,暑中見舞いを書きました。初めて葉書を書く子どもたちがほとんどで,皆,一生懸命,集中して書いていました。夏の風物詩として,素敵な夏のお便りが出来ました。届くのをお楽しみに。宛名や住所の記入にご協力いただき,ありがとうございました。
    【2年生】 2025-07-22 11:06 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-04-01
    学校からのお知らせ(0)
    学校からのお知らせ(0)学校教育目標・経営方針(0)学校評価等(0)学校沿革史(0)学校の様子(0)校長室から(0)1年生(0)2年生(0)3年生(0)4年生(0)5年生(0)6年生(0)給食室より(0)2025年度表示項目はありません

  • 2024-11-08
    令和6年度 学校評価アンケート(7月実施)の結果
    令和6年度 学校評価アンケート(7月実施)の結果令和7年度 教員公募令和7年度「深草小学校教員公募」募集要項

  • 2024-10-31
    4年生(395)
    4年生(395)応援ありがとうございました!応援ありがとうございました!
    ついにふかリンピックが終了しました。
    当日の映像を見ながら
    「めっちゃきれいに踊れてるな」
    「入れ替わるところがいい感じや!」
    と振り返っていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-26
    5年生(158)
    5年生(158)【5年生】がんばりました!ふかリンピック!!【5年生】がんばりました!ふかリンピック!!
    ふかリンピックが行われました。
    5年生は、団体競技 「秋の風を感じる 3種のリレー」に挑戦しました。
    どうずればうまくいくか、チームで相談を重ねて、工夫しながらそれぞれのリレーに臨みました。
    チーム紹介では、それぞれのチームが自信をもってチームをアピールしていました。
    元気いっぱいに、そして友達と支えながらやり終えることができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-26
    学校の様子(16)
    学校の様子(16)10月25日(金)8時50分〜「ふかリンピック」開催します。10月25日(金)8時50分〜「ふかリンピック」開催します。
    本日の「ふかリンピック」は,予定通り開催いたします。8時50分より開会式をはじめますので、皆様のご来校お待ちしております。
    【お願い】
    (1)保護者証を必ず着用してください。
    →保護者証をお忘れの場合、貸出の手続きに時間がかかることがあります。
    (2)自転車・バイクは、深草中学校前の「名下グランド」へ!(8時00分開門・13時00分完全施錠)※深草小学校校内は駐輪できません。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-20
    6年生(100)
    6年生(100)be for teammmm 社会be for teammmm 社会
    社会では「江戸幕府と政治の安定」の学習をしています。
    それぞれのテーマにそって調べて深めたことを全員でまとめました。
    どんな出来事があったのか、その出来事はなぜ起きたのか等詳しく話していました。
    【6年生】 2024-10-18 20:33 up!

  • 2024-10-18
    4年生(384)
    4年生(384)6年生(99)be for teammmm 理科4年 ふかリンピックにむけてbe for teammmm 理科
    理科では水溶液の性質の学習をしています。
    今日は、今まで実験してきたことのまとめをしました。
    リトマス紙が赤(青)色にになるのはどのような時か、蒸発させるとどのように反応したのかなど、一つずつ確認していました。
    【6年生】 2024-10-17 16:32 up!
    4年 ふかリンピックにむけて
    続きを読む>>>

  • 2024-08-26
    学校だより 8・9月号
    学校だより 8・9月号

1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立深草小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2025年09月01日17時56分55秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)