2025年09月25日 11:19:20防災措置訓練9.25(日記ページ)2025年09月22日 14:39:04
2025年09月22日 11:16:04全校朝会の話9.22 短い秋の中で秋を見つけよう(日記ページ)2025年09月25日 11:19:20防災措置訓練9.25今回の訓練は、震度5以上の地震後に、津波が発生する可能性を考え、全校児童が屋上に避難するものでした。
7月30日にカムチャツカ半島付近で地震が発生し、日本にまで津波がきました。区内のある小学校は、5年生の岩井臨海学校を行っているときでした。海に入ってすぐに避難指示が出たために、水着のまま高いところに避難したそうです。(臨海学校を中止して学校に帰る)
2011年の東日本大震災の時には、津波によ
2025年09月22日 11:16:04全校朝会の話9.22 短い秋の中で秋を見つけよう今朝は6時40分頃に家を出ましたが、半袖では少し肌寒く感じました。今週の最高気温は30度以下の日が多いようで、ようやく秋の訪れが感じられそうです。日本には春夏秋冬の四つの季節がありますが、この頃の季節は夏と冬が長く、春と秋が短いので、4季ではなく2季になっているように感じます。
先週は3年生と5年生が俳句教室で、秋の俳句を行っていました。俳句で季節を表す言葉を「季語」と言いますが、この頃の季
続きを読む>>>