R500m - 地域情報一覧・検索

小平市立小平第三小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >東京都の小学校 >東京都小平市の小学校 >東京都小平市回田町の小学校 >小平市立小平第三小学校
地域情報 R500mトップ >一橋学園駅 周辺情報 >一橋学園駅 周辺 教育・子供情報 >一橋学園駅 周辺 小・中学校情報 >一橋学園駅 周辺 小学校情報 > 小平市立小平第三小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
小平市立小平第三小学校 (小学校:東京都小平市)の情報です。小平市立小平第三小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

小平市立小平第三小学校のホームページ更新情報

  • 2024-08-11
    2024年08月06日 更新3418/6 夏季休業中の様子
    2024年08月06日 更新
    3418/6 夏季休業中の様子暑中お見舞い申し上げます。夏季休業中の学校の様子です。 体育館ではエアコンの設置工事が進んでいます。暑い中、ありがとうございま...
    [2024年8月6日up!]
    3408/3 灯りまつり放課後子ども教室で作成した灯籠がたけのこ公園に飾られました。今年の灯りまつりもとても賑やかでした。お世話いただいた皆さんあり...
    [2024年8月6日up!]
    R6いじめ防止基本方針
    続きを読む>>>

  • 2024-08-03
    2024年08月02日 更新3397/27. 桜上水自治会納涼盆踊り大会
    2024年08月02日 更新
    3397/27. 桜上水自治会納涼盆踊り大会上水南町,桜上水自治会納涼盆踊り大会が開催されました。
    本校の放課後よさこいとPTA回太鼓も参加しました。地区委員会の皆様も出店で...
    [2024年7月28日up!]
    3387/27 パリ・パラリンピックのブラインドサッカー日本代表壮行会2本校の4年生が作成した寄せ書き入りの日の丸と応援ビデオレターを選手に届けました。
    [2024年7月28日up!]
    続きを読む>>>

  • 2024-07-25
    2024年07月25日 更新3367/23 校内OJT
    2024年07月25日 更新
    3367/23 校内OJT本校では教員の授業力向上を目指し、年間を通して校内で研修会を開いています。本日は、特別な教科道徳の専門教員による研修でした...
    [2024年7月25日up!]
    3357/22 緊急初動要員訓練小平市職員、地域住民、CSのみなさんと震度5強以上の地震発災に、本校が避難所として開設されるまでの流れを確認しました。また、プ...
    [2024年7月23日up!]

  • 2024-07-23
    2024年07月23日 更新コミュニティ・スクール
    2024年07月23日 更新コミュニティ・スクールPTA・地域・ボランティア3347/19 UAEムハメド・ビン・ザイード賞教員研修2國學院大学の杉田 洋教授による講演もありました。益々、日本の特活が広まっていくことでしょう。
    [2024年7月22日up!]
    3337/19 UAEムハメド・ビン・ザイード賞教員研修アラブ諸国の教員のみなさんが来校されて学級活動の授業や給食、掃除の様子を視察されました。中休みにはアラブの歌をこどもたちと一...
    [2024年7月22日up!]
    3327/19 3-4 学級会一学期最後の給食を、クラスみんなも外国の方々もより楽しむ工夫について話し合いました。 実はこの日、アラブ諸国から来た先生方が日...
    [2024年7月22日up!]R6年度学校評価様式
    続きを読む>>>

  • 2024-07-21
    2024年07月19日 更新3317/19 給食最終日1学期最後の給食は夏野菜のドライカレーです。大・・・
    2024年07月19日 更新
    3317/19 給食最終日1学期最後の給食は夏野菜のドライカレーです。大豆もゆでてからみじん切りにして加えました。たくさんのスパイスを組み合わせて、今...
    [2024年7月19日up!]
    3307/19 1学期最後の表彰!おめでとうございます! さまざまな分野で活躍されるみなさん! すばらしいです。
    [2024年7月19日up!]
    3297/18 4-3 学級会一学期おつかれ様会をしました! 遊びを通して、楽しかった思い出や二学期の目標をお互いに伝え合いました! 二学期も目標に向かって...
    続きを読む>>>

  • 2024-06-28
    2024年06月27日 更新2716/27 水無月
    2024年06月27日 更新
    2716/27 水無月蒸しあがった水無月は三角形に切り分けます。 2枚目の写真は衣笠丼を仕上げているところです。 衣笠丼、牛乳、けんちん汁、水無月
    [2024年6月27日up!]
    2706/27 水無月6月30日は夏越の祓と呼ばれる日です。この厄除けの行事では京都を中心として水無月を食べる習慣があります。今日はこの水無月と京都...
    [2024年6月27日up!]
    269
    続きを読む>>>

  • 2024-06-24
    2024年06月24日 更新2516/21 民生委員・主任児童委員
    2024年06月24日 更新
    2516/21 民生委員・主任児童委員地域の見守りをしてくださっている7名の民生委員・主任児童委員の方が来校し、全校朝会でご挨拶いただきました。子どもたちにも顔を...
    [2024年6月24日up!]

  • 2024-06-23
    2024年06月22日 更新2506/20 サッカークラブ
    2024年06月22日 更新
    2506/20 サッカークラブ晴れてようやく外での活動です!
    [2024年6月22日up!]
    2496/21 3年生 総合小平市の魅力を調べる活動がスタートしました。 調べたい内容ごとにグループをつくり、情報を集めていきます。 一年間かけての学習で...
    [2024年6月22日up!]

  • 2024-06-22
    2024年06月21日 更新2486/21(金)4−2 国語
    2024年06月21日 更新
    2486/21(金)4−2 国語「一つの花」を学習をしています。 登場人物について心に残ったことを理由とともにマイ黒板にまとめました。
    [2024年6月21日up!]
    2476/21(金) 4年生 水道キャラバン水道水がどのような過程で私たちのもとに届くのかを学習しました。 浄水場で行っている実験も行いました。 楽しくためになる学ぶこと...
    [2024年6月21日up!]
    2466/21 社会科見学事前学習月曜日の社会科見学に向けて、事前学習をしました。 遠足とは違い、見学をして学ぶとはどういうことかを確認しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-09
    2024年06月08日 更新1916/7 3-4 国語
    2024年06月08日 更新
    1916/7 3-4 国語デジタル教科書にあるマイ黒板の機能を使って、自分の考えを整理しました。
    [2024年6月8日up!]
    1906/3 3-4 外国語活動ALTの先生と初めての授業でした。 すすんで先生や友達と関わることができました!
    [2024年6月8日up!]
    1896/7 3-4 理科どうすれば車がより遠くへ動かすことができるのか、何度も試行錯誤をしました。 時間を忘れ、夢中になって取り組みました!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

小平市立小平第三小学校 の情報

スポット名
小平市立小平第三小学校
業種
小学校
別称・旧称・略称
小平第三小
最寄駅
一橋学園駅
住所
〒187-0013
東京都小平市回田町118
TEL
042-321-0189
ホームページ
https://www.kodaira.ed.jp/03kodaira/
地図

携帯で見る
R500m:小平市立小平第三小学校の携帯サイトへのQRコード

2021年09月28日11時00分04秒