R500m - 地域情報一覧・検索

市立田戸小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県横須賀市の小学校 >神奈川県横須賀市米が浜通の小学校 >市立田戸小学校
地域情報 R500mトップ >県立大学駅 周辺情報 >県立大学駅 周辺 教育・子供情報 >県立大学駅 周辺 小・中学校情報 >県立大学駅 周辺 小学校情報 > 市立田戸小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立田戸小学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-31
    2024年 1月 30日 (火曜日)風と友だち
    2024年 1月 30日 (火曜日)風と友だち1年生が生活科「冬の遊び」の学習で、うみかぜ公園へ行き、凧あげにチャレンジしました。
    はじめはうまくいかないことが多かったのですが、試行錯誤するうちにみるみる上手になり、
    空高く凧をあげる子もいました。
    寒い中、お手伝いくださった保護者の方々、どうもありがとうございました。
    掲示者: | 2024年 1月 30日 (火曜日) 8時56分

  • 2024-01-12
    2024年 1月 9日 (火曜日).学校:
    2024年 1月 9日 (火曜日)
    .学校:冬休み明け、学校が再開しました!2024年が始まりました。
    1月9日から冬休みが明け、子ども達の歓声が学校に戻ってきました。
    年明けすぐに能登半島地震が発生しました。被災された方々にお見舞い申し上げます。
    そして、1日も早い復興を願うばかりです。
    さて、本日の朝会で大谷選手からプレゼントされたグローブを紹介しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-26
    2023年 12月 21日 (木曜日)どんぐり祭り開催!
    2023年 12月 21日 (木曜日)どんぐり祭り開催!1年生が中休みの時間を使って、6年生や教員を招待して「どんぐり祭り」を開催しました。
    生活科で学習したどんぐりを使った、よく工夫されたおもちゃ遊びコーナーが展開され、
    招待された6年生もお店屋さんの1年生もともに楽しそうにしていました。
    掲示者: | 2023年 12月 21日 (木曜日) 10時50分

  • 2023-12-07
    2023年 12月 4日 (月曜日)1年:秋晴れの中、バスに乗って金沢自然動物園へ遠足に行ってきまし・・・
    2023年 12月 4日 (月曜日)
    1年:
    秋晴れの中、バスに乗って金沢自然動物園へ遠足に行ってきました。
    動物園では、はじめてのグループ活動を行いました。ぶつかり合うこともありましたが、
    それぞれのグループで協力して楽しく過ごせました。
    飼育員さんから、身近にあまりいない動物について詳しく教えていただいたり、
    続きを読む>>>

  • 2023-11-29
    2023年 11月 27日 (月曜日)2年生が秋の遠足に行ってきました!
    2023年 11月 27日 (月曜日)2年生が秋の遠足に行ってきました!晴天に恵まれ、2年生が「新江ノ島水族館」へ秋の遠足に行ってきました。
    江ノ島へ向かうバスの中からは、きれいな富士山や海を見ることができました。
    水族館では、迫力のあるイルカショーや水槽を優雅に泳ぐ魚たちを見ることができました。
    思い出に残る一日となりました。
    掲示者: | 2023年 11月 27日 (月曜日) 10時17分
    2023年 11月 22日 (水曜日)
    続きを読む>>>

  • 2023-11-19
    2023年 11月 10日 (金曜日)スーパー見学に行きました
    2023年 11月 10日 (金曜日)スーパー見学に行きました社会の学習の一環として、近隣にあるスーパーマーケット「SANWA」に見学に行きました。
    店内やバックヤードを見学したり、店員さんにお話を聞いたりして
    商品を売るための工夫などたくさんのことを発見することができました。
    地域の皆様の協力に感謝いっぱいです。
    掲示者: | 2023年 11月 10日 (金曜日) 12時50分

  • 2023-10-29
    2023年 10月 27日 (金曜日)薬物乱用防止教室を開催しました
    2023年 10月 27日 (金曜日)薬物乱用防止教室を開催しました秋葉さんを講師に迎え、6年生が薬物乱用防止教室を開催しました。
    子ども達は講師の話を真剣に聞き、薬物の怖さや危険について理解していました。
    「薬物は体をむしばむものであり、犯罪である。絶対に手を出してはいけないもの。」ということを学ぶことができました。
    掲示者: | 2023年 10月 27日 (金曜日) 15時02分
    2023年 10月 27日 (金曜日)
    3年:秋の遠足に行ってきました!秋晴れの一日、3年生が遠足に行ってきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-25
    2023年 10月 23日 (月曜日)2年:防犯安全教室を行いました
    2023年 10月 23日 (月曜日)
    2年:防犯安全教室を行いました2年生を対象に防犯安全教室を行いました。
    警察の方から「自分には、自分を守る力がある」というお話を聞き、パンフレットをいただきました。
    子どもたちはいざという時の対応方法などをしっかりと考えることができました。
    掲示者: | 2023年 10月 23日 (月曜日) 16時06分

  • 2023-10-16
    2023年 10月 10日 (火曜日)後期が始まりました
    2023年 10月 10日 (火曜日)後期が始まりました10月10日から後期が始まりました。
    4年ぶりに体育館に全校児童がそろって、始業式を行いました。とても懐かしい景色でした。
    後期も一人一人が居心地の良い学級、学校にするためにはどうすればよいかを考えて行動できるよう
    職員一同子ども達をサポートしていきます。
    よく考えて主体的に行動できる自分を子ども達にはつくってほしいと願っています。
    掲示者: | 2023年 10月 10日 (火曜日) 9時58分
    続きを読む>>>

  • 2023-09-28
    2023年 9月 28日 (木曜日)第55回横須賀市小学校児童陸上記録大会開催
    2023年 9月 28日 (木曜日)第55回横須賀市小学校児童陸上記録大会開催雨が降りしきるあいにくの天候の中、第55回横須賀市小学校児童陸上記録大会が不入斗公園運動競技場で行われました。
    雨による中断や小雨が降りしきる中、子ども達は自己記録の更新をめざしてがんばりました。
    この記録大会は5,6年の児童の中から有志が参加しました。
    参加した児童は、エントリーした種目で、他の学校の児童と競い合いながら自己ベストを目指してがんばりました。
    雨に負けずに一生懸命記録に挑戦する姿は素晴らしかったです。
    その中で、6年女子走り幅跳びと6年男子ソフトボール投げにエントリーした児童が見事それぞれの種目で1位になりました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立田戸小学校 の情報

スポット名
市立田戸小学校
業種
小学校
最寄駅
県立大学駅
横須賀中央駅
住所
〒2380011
神奈川県横須賀市米が浜通2-12
TEL
046-822-0212
ホームページ
https://e-tado.yokosukacity.andteacher.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立田戸小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年05月11日13時43分04秒