R500m - 地域情報一覧・検索

市立鷹取中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >神奈川県の中学校 >神奈川県横須賀市の中学校 >神奈川県横須賀市湘南鷹取の中学校 >市立鷹取中学校
地域情報 R500mトップ >京急田浦駅 周辺情報 >京急田浦駅 周辺 教育・子供情報 >京急田浦駅 周辺 小・中学校情報 >京急田浦駅 周辺 中学校情報 > 市立鷹取中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立鷹取中学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-25
    PCモードで画面を切り替え
    PCモードで画面を切り替えスマートフォンモードで画面を切り替え操作方法2734

  • 2024-12-04
    2024年12月02日 08:34:31科学部 関東大会 結果報告(お知らせ)
    2024年12月02日 08:34:31科学部 関東大会 結果報告(お知らせ)2024年12月02日 08:34:31科学部 関東大会 結果報告12月1日(日)、創造アイデアロボットコンテスト関東甲信越大会が群馬県藤岡市総合学習センターで行われました。本校から参加した制御班が健闘し、29校中16位という成績を残すことができました。
    2561

  • 2024-11-19
    2024年11月18日 12:10:52科学部 関東大会 出場(お知らせ)
    2024年11月18日 12:10:52科学部 関東大会 出場(お知らせ)2024年11月18日 12:10:52科学部 関東大会 出場県予選大会を勝ち抜き科学部の2年生2名が創造アイデアロボットコンテスト制御部門で関東甲信越地区大会出場が決まりました。
    11月14日(木)に市役所での激励会があり、横断幕を追浜駅デッキに掲示しました。
    12月1日(日)群馬県藤岡市総合学習センターで大会が行われます。
    2439

  • 2024-10-26
    2024年10月25日 12:35:33合唱コンクール(学校の様子)
    2024年10月25日 12:35:33合唱コンクール(学校の様子)2024年10月25日 12:35:33合唱コンクール10月24日(木)逗子文化プラザホールで合唱コンクールを行いました。各学級の合唱の後の学年合唱、全校合唱の様子です。
    1年合唱曲 マイバラード 2年合唱曲 時の旅人 3年合唱曲 決意 全校合唱曲 明日へ
    合唱コンクールの取り組みでクラスの団結力、協力性を高めることができたのではないかと思います。
    2255

  • 2024-10-19
    2024年10月18日 17:08:29文化部発表会(学校の様子)
    2024年10月18日 17:08:29文化部発表会(学校の様子)2024年10月18日 17:08:29文化部発表会10月18日(金)5校時 体育館で文化部発表会を開催。 保護者だけでなく、鷹取小の先生にも来ていただきました。
    美術部・科学部・創作部・音楽部の発表があり、生徒は楽しそうに発表を見たり、聴いたり、一緒になって参加する場面もありました。
    2190

  • 2024-10-12
    2149令和6年度年間行事予定
    2149令和6年度年間行事予定

  • 2024-10-04
    2024年10月03日 12:52:002024年度 体育祭(学校の様子)
    2024年10月03日 12:52:002024年度 体育祭(学校の様子)2024年10月01日 10:40:09鷹中だより 体育祭特別号(お知らせ)2024年10月01日 10:40:09鷹中だより 体育祭特別号2024年10月03日 12:52:002024年度 体育祭10月2日(水)天候に恵まれ、体育祭を開催することができました。生徒は全力で一生懸命、取り組んでいました。この取り組みを今後の学校生活に生かしていきたいと思います。
    2075鷹中だより 体育祭特別号2024年度 体育祭

  • 2024-09-30
    2000令和6年度年間行事予定
    2000令和6年度年間行事予定

  • 2024-09-26
    2024年09月20日 11:13:19体育祭の練習開始(学校の様子)
    2024年09月20日 11:13:19体育祭の練習開始(学校の様子)2024年09月19日 11:37:121年生 横浜フィールドワーク(学校の様子)2024年09月20日 11:13:19体育祭の練習開始9月20日(金)体育祭の練習が始まりました。 中学校の体育祭は1年生は初めて、3年生は最後になります。
    取組を通してクラス・カラーそして全校での協力性や思いやりの心を育んむ活動を期待しています。
    特別日課が組まれ、2・3校時間の中休みにはどのクラスも大繩の練習を始めました。練習を重ねるごとに、跳べる回数が増えていくと思います。本番が楽しみです。
    2024年09月19日 11:37:121年生 横浜フィールドワーク1年生の校外行事「横浜フィールドワーク」を9月18日(水)に次の2点を目的に行いました。 〇班別活動で自主的な行動力を身につける。
    〇横浜市防災センターで防災についての学習につなげる。 生徒たちは一生懸命行動し、無事に活動できたようです。
    事後学習として個人で見学場所のガイドブックづくりを行っていきます。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-13
    2024年07月12日 10:12:11MTT(マイタウンティーチャー)によるポスターセッション(学・・・
    2024年07月12日 10:12:11MTT(マイタウンティーチャー)によるポスターセッション(学校の様子)2024年07月12日 10:12:11MTT(マイタウンティーチャー)によるポスターセッション7月11日(木)2年生はMTT(マイタウンティーチャー)によるポスターセッションを総合の時間を使って行いました。生花小売業、レストラン、ウエディングプランナー、海上保安庁、漫画家のMTTの方に職業についてお話をしていただきました。
    1395

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立鷹取中学校 の情報

スポット名
市立鷹取中学校
業種
中学校
最寄駅
京急田浦駅
住所
〒2370066
神奈川県横須賀市湘南鷹取2-30-1
TEL
046-866-3800
ホームページ
https://j-takatori.yokosukacity.andteacher.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立鷹取中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年05月12日19時33分14秒