R500m - 地域情報一覧・検索

市立国府中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県石岡市の中学校 >茨城県石岡市総社の中学校 >市立国府中学校
地域情報 R500mトップ >石岡駅 周辺情報 >石岡駅 周辺 教育・子供情報 >石岡駅 周辺 小・中学校情報 >石岡駅 周辺 中学校情報 > 市立国府中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立国府中学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-25
    石岡市新人体育大会
    石岡市新人体育大会
    2025年9月25日
    石岡市新人体育大会1日目。
    早朝から学校に集合し、やや緊張しながら会場にむかう姿がありました。
    これまでの練習の成果を存分に発揮してください。
    応援しています。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-20
    新人戦激励会を実施いたしました。
    新人戦激励会を実施いたしました。
    2025年9月19日
    本日、6校時に新人戦激励会を実施いたしました。これまで先輩の姿を見て学んできた1・2年生にとって、今回の新人戦は自分たちが中心となって臨む初めての大きな大会です。緊張もありますが、仲間と共に努力してきた練習の成果を発揮し、最後まで全力で取り組むことを誓いました。3年生からは、新人戦に向けてのエールのメッセージが綴られた色紙や、百羽鶴のプレゼントがありました。
    大会を通して、生徒たちがさらに成長していく姿を期待しています。
    ゲストティーチャーをお招きして「ふるさと学習」を行いました(第1学年)
    2025年9月18日
    続きを読む>>>

  • 2025-09-12
    おまつり事前集会(オンライン)
    おまつり事前集会(オンライン)
    2025年9月11日
    昼休みの時間、「おまつり事前集会」がオンラインで実施され、参加する際の注意事項などをみんなで再確認しました。
    伝統ある石岡のおまつりで実りある体験と想い出をつくりましょう。
    シェイクアウト訓練を実施しました
    2025年9月11日
    続きを読む>>>

  • 2025-09-10
    前期授業参観を実施しました
    前期授業参観を実施しました学校の様子2025年9月9日
    本日、前期授業参観を実施しました。平日にもかかわらず、多くの保護者の皆様に参加いただきました。
    残暑が厳しい中でしたが、熱心に学習に取り組む生徒の姿を温かく見守っていただいたことに感謝いたします。保護者の皆様も暑い中、ありがとうございました。
    今後も、国府中の生徒たちの頑張る姿を積極的に公開していきますので、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
    住みよい社会の実現をめざして1年生2025年9月8日
    1年生の道徳では、よりよい社会を実現するための決まりについて考えました。これからどんどん広い社会に出て行く生徒のみなさんには、ぜひ社会の一員としての心構えを身につけていって欲しいです。
    続きを読む>>>

  • 2025-08-06
    平和大使、広島へ。
    平和大使、広島へ。2年生2025年8月5日
    本日、石岡市中学生平和大使が広島に出発しました。
    6日には平和記念式典に参列するなど、現地で様々な経験をしてきます。
    戦争の爪痕を目の当たりにし、また現在の復興した広島の様子から、多くを学べると思います。
    中学生平和大使派遣事業結団式
    7月22日(火)、市役所で石岡市平和大使の結団式が行われました。本校を代表して2名参加し、8月5日(火)~7日(木)に広島市を訪れ、被爆者の方からの講話や平和記念式典への参加などを通じて平和の尊さを学びます。結団式では、参加する生徒がそれぞれ平和大使としての誓いの言葉を読み上げ、決意を明らかにしました。
    続きを読む>>>

  • 2025-08-03
    水難事故
    水難事故
    2025年7月16日
    保健体育の学習では水難事故にならないための対応を学びました。暑い夏、水辺に近づく際は今日の学習を思い出し、安全に楽しんでもらいたいです!

  • 2025-07-29
    中学生平和大使派遣事業結団式
    中学生平和大使派遣事業結団式
    2025年7月22日
    7月22日(火)、市役所で石岡市平和大使の結団式が行われました。本校を代表して2名参加し、8月5日(火)~7日(木)に広島市を訪れ、被爆者の方からの講話や平和記念式典への参加などを通じて平和の尊さを学びます。結団式では、参加する生徒がそれぞれ平和大使としての誓いの言葉を読み上げ、決意を明らかにしました。
    県総体(バドミントン競技)、頑張りました!生徒の様子2025年7月22日
    本日、ニューライフアリーナ龍ケ崎を会場に、県総合体育大会バドミントン競技が開催されました。本校からは、女子ダブルスのペアが出場し、これまでの練習の成果を発揮して熱戦を繰り広げました。
    1回戦では、序盤から互いに譲らない展開となりましたが、持ち前の粘り強さとチームワークで相手に食らいつき、見事に勝利をつかみ取りました。緊張の中でも集中力を切らさず、最後まで諦めない姿が印象的でした。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-20
    吹奏楽部ファイナルコンサート
    吹奏楽部ファイナルコンサート
    2025年7月20日
    本日吹奏楽部のファイナルコンサートを行いました。
    3年間の頑張りが、素晴らしいハーモニーを奏でていました。多くの方々に鑑賞いただきありがとうございました!
    夏休み前
    2025年7月18日
    続きを読む>>>

  • 2025-07-13
    石岡市プレゼンテーションフォーラム
    石岡市プレゼンテーションフォーラム
    2025年7月11日
    本日八郷支所において石岡市プレゼンテーションフォーラムが行われました。
    「茨城をよりよくするためには」というテーマのもと、各市内の中学校が英語でプレゼンテーション、他校と意見交流を行いました。
    参加した生徒だけでなく、国府中の生徒全員に、英語を学ぶこと、話すことの楽しさを知ってもらいたいと思います。
    明日は本番。最後の練習です。生徒の様子2025年7月10日
    続きを読む>>>

  • 2025-07-04
    ICT学習、進んでいます
    ICT学習、進んでいます
    2025年7月4日
    3年生の技術科では、自分たちでチャットを作る活動が行われていました。普段何気なく使っているSNSサービスがどのような仕組みで動いているかを知る良い機会となりました。今後の生活にも活かせる学習でした。
    県南大会、全力で戦っています!
    2025年7月3日
    県南総体が始まり、出場を決めた選手は、石岡市の代表として各会場で頑張っています。市大会を勝ち抜いた自信を胸に、それぞれの競技でもてる力を存分に発揮してきてほしいと願っています。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立国府中学校 の情報

スポット名
市立国府中学校
業種
中学校
最寄駅
石岡駅
住所
〒3150001
茨城県石岡市総社2-12-1
TEL
0299-24-0510
ホームページ
https://www.ishioka-school.ed.jp/page/dir000022.html
地図

携帯で見る
R500m:市立国府中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月20日02時38分08秒