原小学校は、明治6年の開校以来150余年の歴史と伝統のある学校です。赤城山の麓にあり、豊かな自然に囲まれています。西には榛名山、遠くに三国の山並みをのぞみ、南下には前橋市街地が広がっています。
本校は、明治の三老農の一人である船津伝次平の生誕地にあり、古くから学問と勤勉を大切にしてきた地域にあります。その歴史と伝統を引き継ぎ、豊かな心に、学ぶ力をもった、健康でたくましい原小の子の育成を目指しています。
今年度は、特に「自分で考えて、自分で決めて、行動する子の育成」をテーマとして、主体性を伸ばすことを重点に、家庭や地域の皆様と連携・協働しながら、教育活動に取り組んでいきたいと考えています。
豊かな心に、学ぶ力をもった、健康でたくましい 児童の育成学校要覧(PDFファイル:4.6MB)いじめ防止基本方針(PDFファイル:230.7KB)〒371-8601 群馬県前橋市
大手町二丁目12番1号
受付時間:平日 午前9時から午後5時(一部を除く)
続きを読む>>>