R500m - 地域情報一覧・検索

市立細井小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >群馬県の小学校 >群馬県前橋市の小学校 >群馬県前橋市下細井町の小学校 >市立細井小学校
地域情報 R500mトップ >中央前橋駅 周辺情報 >中央前橋駅 周辺 教育・子供情報 >中央前橋駅 周辺 小・中学校情報 >中央前橋駅 周辺 小学校情報 > 市立細井小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立細井小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-05
    林間学校(5/30~31)の様子は、メニューから
    林間学校(5/30~31)の様子は、メニューから「細井小の一日 令和6年度 5年生林間学校」のページをご覧ください。
    7/4 学校保健委員会
    暑い日でしたので体育館からエアコンのある多目的室に変え、学校保健委員会を行いました。「メディアが体に与える影響」をテーマに講演をいただきました。 
    7/1 7月です
    梅雨なのに暑い日が続きます。花だんのひまわりが大きな花を咲かせました。

  • 2024-06-03
    5年生林間学校
    5年生林間学校5年生林間学校5年生林間学校5/30~31 5年生林間学校
    林間学校の様子は
    、メニューから
    「細井小の一日 令和6年度 5年生林間学校」をご覧ください。
    2日目の様子もアップいたしました。(R6.5.31 14:00更新) (R6.5.31 14:45更新)
    5/30 図工の授業で
    続きを読む>>>

  • 2023-07-09
    7/7通学班集会
    7/7
    通学班集会
    今日の5校時に、1学期末の通学班集会が行われました。通学班ごとに、集合時刻の確認や歩き方などについて話し合いました。暑い日が続いていますが、登下校
    の際には
    交通事故に十分気を付けて歩いてください。
    7/6 ユニセフ募金
    続きを読む>>>

  • 2023-06-10
    また、当日はコミュニティスクールの取組として「学校運営協議会」を開催します。本年度の学校運営について・・・
    また、当日はコミュニティスクールの取組として「学校運営協議会」を開催します。本年度の学校運営について、委員の方々に協議していただきます。
    /9 タブレット参上!
    1年生を対象にして、一人1台のタブレットが手渡されました。待ちに待ったタブレットなので、受け取った子どもたちは大事そうに両手で抱えて運んでいました。2名のGIGA支援員さんに来ていただき、使い方の説明を聞いたり、実際に電源を入れたりました。
    6/8 歯科検診
    毎年6月4日は「虫歯予防デー」です。今日は高学年の子どもたちの歯科検診が行われました。年度のはじめに当たって、ほかにもたくさんの健診が行われていますが、受診勧告が届きましたら、速やかに医療機関に行くようにお願いします。

  • 2023-06-09
    学校公開日 6月23日(金)
    学校公開日 6月23日(金)
    /8
    歯科検診
    毎年6月4日は「虫歯予防デー」です。今日は高学年の子どもたちの歯科検診が行われました。年度の
    はじめに当たって、ほかにもたくさんの健診が行われていますが、受診勧告が届きましたら、速やかに医療機関に行くようにお願いします。
    6/6 市教委計画訪問
    続きを読む>>>

  • 2023-06-07
    学校公開 6月23日(金)
    学校公開 6月23日(金)
    6月23日(金)に学校公開を
    行います。コロナ禍にあって、なかなか実施できなかったのですが、久しぶりの開催です。今年度は1校時から4校時までの授業を公開します。ぜひ学校に足を運んでいただき、子どもたちの頑張る姿をご覧ください。
    /
    市教委計画訪問
    前橋市教育委員会から多くの指導主事さんに来ていただき、先生方一人一人の授業を見ていただきました。子どもたちが下校した後は、個別に授業研究会を行って、授業力の向上に
    続きを読む>>>

  • 2023-06-06
    引き渡し訓練は、中止とします
    引き渡し訓練は、中止とします
    6月2日(金)に引き渡し訓練が予定されていましたが、前日から雨模様で
    当日も強い雨の予報が出ています。校庭に車を乗り入れることの安全面や、保護者の皆様や子どもたちの乗り降りの負担を考慮して、中止と判断いたしました。
    お忙しい中、日程調整をしていただいたところですが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
    6
    /2 プール開き
    続きを読む>>>

  • 2023-05-05
    5/2リコーダー講習会
    5/2
    リコーダー講習会
    3年生を対象にしたリコーダー講習会が多目的室で行われました。初めて習うリコーダーなので、講師の先生に来ていただいて教えてもらいました。大きさが違うたくさんの種類のリコーダーを紹介していただいたり、聞き覚えのある曲を演奏していただきました。
    5/1 芽吹く
    先月の25日に、3年生が種まきしたヒマワリがもう芽を出していました。3年生が、朝や休み時間に水やりを欠かさずにしてくれています。これからどんどん大きく育つのが楽しみですね。
    4/28 体育集会
    続きを読む>>>

  • 2023-04-09
    4/7入学式
    4/7
    入学式
    本日の午後に入学式が行われました。午後

    雨が心配されましたが、無事に
    行うことができました。83名のかわいらしい新1年生を迎えて、全員で520名でのスタートになります。月曜日には、元気に学校に来てくださいね。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-10
    2/10 雪化粧
    2/10 雪化粧
    午前中から
    降り始めた雪で、校庭はうっすらと雪化粧となりました。昼休みの校庭使用ができないので、20分休みの校庭には雪遊びをする子どもたちであふれていました。今晩にかけて大雪が予想されますので、ご家庭でも十分お気を付けください。
    2/9 授業参観(中学年)
    本日の5校時は、3・4年生の授業参観でした。昨日に引き続きMeetによる動画配信としました。3年生は「これがわたしのお気に入り」で紹介する様子を、4年生は算数や社会の授業の様子を見ていただきました。大型液晶ディスプレイの横からタブレットで撮影しています。
    2/8 授業参観(低学年)
    続きを読む>>>

1 | 2 | next >>

市立細井小学校 の情報

スポット名
市立細井小学校
業種
小学校
最寄駅
中央前橋駅
住所
〒3710054
群馬県前橋市下細井町67-1
TEL
027-231-1780
ホームページ
https://sites.google.com/school.maebashi.ed.jp/hosoisho-es
地図

携帯で見る
R500m:市立細井小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月17日18時17分25秒


月別記事一覧