R500m - 地域情報一覧・検索

市立荒川中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >埼玉県の中学校 >埼玉県熊谷市の中学校 >埼玉県熊谷市月見町の中学校 >市立荒川中学校
地域情報 R500mトップ >【熊谷】石原駅 周辺情報 >【熊谷】石原駅 周辺 教育・子供情報 >【熊谷】石原駅 周辺 小・中学校情報 >【熊谷】石原駅 周辺 中学校情報 > 市立荒川中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立荒川中学校 (中学校:埼玉県熊谷市)の情報です。市立荒川中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立荒川中学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-25
    2024/05/21朝練習
    2024/05/21朝練習学校総合体育大会までおよそ一か月。
    朝練習を行っている部活もあります。
    3年生は最後の大会となるため、
    熱が入りますね。怪我には気を付け、
    当日万全の状況で迎えられるようにしたいですね!
    09:20 |
    続きを読む>>>

  • 2024-05-19
    5月18日(土)体育祭お世話になりました!
    5月18日(土)体育祭お世話になりました!
    2024/05/18
    天候にも恵まれ、第78回体育祭が行われました。
    優勝に向かってFly high!
    もう1回のない、思い出深い体育祭となりました!
    応援ありがとうございました!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-16
    2024/05/15今日は、くまなびスクールの
    2024/05/15
    今日は、くまなびスクールの
    開校式が行われました。
    これから1年間、放課後の時間を
    利用してコツコツと学習を進めていきましょう!
    15:03 |
    続きを読む>>>

  • 2024-05-03
    2024/05/01学級討議
    2024/05/01学級討議5月がスタートしています。
    4月は1日300件ほどのアクセスがありました。
    今後もホームページを活用し、情報発信に
    努めてまいります。よろしくお願い致します。
    今日は、生徒総会に向けて、
    6時間目に学級討議が行われました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-09
    3年生を送る会
    3年生を送る会03/04 19:41
    2024/03/043年生を送る会2月29日(木)、3年生を送る会を行いました。体育館は素敵な装飾が施され、全校生徒と3年生の保護者にもお越しいただき、心温まる会になりました。吹奏楽部の演奏で始まり、各学年の出し物や各部活動からのメッセージ、思い出のスライドやビデオレターに加え、3年生の先生方の出し物も大変盛り上がりました。そして、3年生からの在校生へのメッセージで締めくくられました。荒中の誇りと伝統が脈々と続いているのを実感しました。
    19:41 |
    2024/03/043年生を送る会2月29日(木)、3年生を送る会を行いました。体育館は素敵な装飾が施され、全校生徒と3年生の保護者にもお越しいただき、心温まる会になりました。吹奏楽部の演奏で始まり、各学年の出し物や各部活動からのメッセージ、思い出のスライドやビデオレターに加え、3年生の先生方の出し物も大変盛り上がりました。そして、3年生からの在校生へのメッセージで締めくくられました。荒中の誇りと伝統が脈々と続いているのを実感しました。
    19:41 |

  • 2024-02-29
    3月の活動予定について
    3月の活動予定について02/28 18:13

  • 2024-02-28
    パブリックスペース
    パブリックスペース3年租税教室02/27 14:58
    2024/02/273年租税教室2月26日(月)、3年生を対象に租税教室を開催しました。「税金は、なぜ必要なのか?」や「公平な税とは?」等について学びました。
    14:58 |
    | 投票数(0) |
    2024/02/273年租税教室2月26日(月)、3年生を対象に租税教室を開催しました。「税金は、なぜ必要なのか?」や「公平な税とは?」等について学びました。
    14:58 |
    続きを読む>>>

  • 2024-02-26
    表示すべき新着情報はありません。2024/02/19授業参観・学級懇談会
    表示すべき新着情報はありません。
    2024/02/19授業参観・学級懇談会2月16日(金)、今年度最後の授業参観・学級懇談会でお世話になりました。お忙しい中、たくさんの保護者の皆様にご参観いただきました。ありがとうございました。
    08:05 |
    2024/02/19授業参観・学級懇談会2月16日(金)、今年度最後の授業参観・学級懇談会でお世話になりました。お忙しい中、たくさんの保護者の皆様にご参観いただきました。ありがとうございました。
    08:05 |

  • 2024-01-13
    パブリックスペース
    パブリックスペース自分で作るお弁当の日01/09 20:121月の活動予定について01/10 09:37
    2024/01/09自分で作るお弁当の日1月9日(火)、冬休み明けの初日は、荒川中恒例の『自分で作るお弁当の日』でした。おいしそうなお弁当ばかりでした。保護者の皆様にもご協力いただきまして、ありがとうございました。
    【生徒たちのお弁当】
    【先生たちのお弁当】
    20:12 |
    2024/01/09自分で作るお弁当の日1月9日(火)、冬休み明けの初日は、荒川中恒例の『自分で作るお弁当の日』でした。おいしそうなお弁当ばかりでした。保護者の皆様にもご協力いただきまして、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-05
    後期人権週間
    後期人権週間12/05 15:56
    2023/12/05後期人権週間12月4日(月)~8日(金)は後期人権週間です。
    本日11月5日(火)には、校長講話と生徒会長による「荒川中学校いじめ撲滅宣言」が行われました。「どうしたら、みんなが自分らしく笑顔で安心して生活ができるのか?」この1週間は、より一層意識を高く持って生活しましょう。
    15:56 |
    2023/12/05後期人権週間12月4日(月)~8日(金)は後期人権週間です。
    本日11月5日(火)には、校長講話と生徒会長による「荒川中学校いじめ撲滅宣言」が行われました。「どうしたら、みんなが自分らしく笑顔で安心して生活ができるのか?」この1週間は、より一層意識を高く持って生活しましょう。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立荒川中学校 の情報

スポット名
市立荒川中学校
業種
中学校
最寄駅
【熊谷】石原駅
住所
〒360-0825
埼玉県熊谷市月見町2-174
TEL
048-521-0213
ホームページ
http://www.aratyu.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立荒川中学校の携帯サイトへのQRコード

2011年02月22日21時10分25秒