R500m - 地域情報一覧・検索

市立吉田中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >埼玉県の中学校 >埼玉県秩父市の中学校 >埼玉県秩父市下吉田の中学校 >市立吉田中学校
地域情報 R500mトップ >大野原駅 周辺情報 >大野原駅 周辺 教育・子供情報 >大野原駅 周辺 小・中学校情報 >大野原駅 周辺 中学校情報 > 市立吉田中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立吉田中学校 (中学校:埼玉県秩父市)の情報です。市立吉田中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立吉田中学校のホームページ更新情報

  • 2023-08-03
    2023年8月1日埼玉県ネットトラブル注意報 令和5年度 第3号
    2023年8月1日埼玉県ネットトラブル注意報 令和5年度 第3号知っておきたい「肖像権」のこと
    インターネット上には、日々さまざまな写真や動画が投稿されています。みなさんの中にもスマートフォンで写真・動画を撮影し、SNSなどに投稿することが日常的になっているという人がいるのではないでし…2023年7月28日令和6年度埼玉県公立高等学校入学者選抜における各高等学校の選抜基準の公開(埼玉県教育委員会)埼玉県教育委員会のホームページに、令和6年度埼玉県公立高等学校入学者選抜における各高等学校の選抜基準が公開されました。各高校の情報を下記ホームページより参照してください。⇒ 令和6年度埼玉県公立高等学校入学者選抜における各…2023年8月« 7月高等学校入学者選抜情報 NEW!

  • 2023-07-27
    2023年7月25日令和5年度学校総合体育大会県大会(柔道個人)【7月25日(火)】
    2023年7月25日令和5年度学校総合体育大会県大会(柔道個人)【7月25日(火)】

  • 2023-07-24
    2023年7月23日令和5年度学校総合体育大会県大会(陸上競技)【7月23日(日)】
    2023年7月23日令和5年度学校総合体育大会県大会(陸上競技)【7月23日(日)】

  • 2023-07-22
    2023年7月21日【埼玉県教育委員会からのお知らせ】県立学校における1人1台端末を活用した学びに関・・・
    2023年7月21日【埼玉県教育委員会からのお知らせ】県立学校における1人1台端末を活用した学びに関するリーフレット(3年生保護者向け)埼玉県教育委員会より県立高校等における生徒が使用するタブレット端末についてのリーフレットが配布されましたので、3年生の保護者の皆様におかれましては、リーフレットをご覧いただきますようお願いします。→県立学校における1人1…2023年7月21日吉中のひとこま【7月21日(金)】県大会に向けて

  • 2023-07-21
    2023年7月19日令和5年度1学期終業式を迎えての御礼(保護者、地域の皆様へ)
    2023年7月19日令和5年度1学期終業式を迎えての御礼(保護者、地域の皆様へ)本日、7月19日に1学期終業式を実施し、令和5年度の1学期が終了しました。今年度は、4月10日に入学式が行われ、33名の新入生を迎えて全校生徒97名でスタートしました。修学旅行や校外学習など大きな行事も予定通り実施する…2023年7月16日【注意喚起】熊の目撃情報について(奈良川橋信号先 平石馬頭馬尊堂付近 )本日、秩父市の安心・安全メールにて熊の目撃情報の注意喚起がありました。内容は本日、午前10時30分頃、県道37号線奈良川橋信号先30メートル
    平石馬頭馬尊堂付近で、熊の目撃情報があったようです。付近にお住いの方や外出する際は注意…2023年7月19日吉中のひとこま【7月19日(水)】マリーゴールド花盛り2023年7月19日救急法講習会(学校保健委員会)【7月19日(水)】2023年7月19日1学期終業式【7月19日(水)】2023年7月18日吉中のひとこま【7月18日(火)】3年生のトマト栽培

  • 2023-07-11
    2023年7月4日更生保護女性会から手縫いのぞうきんとうちわをいただきました
    2023年7月4日更生保護女性会から手縫いのぞうきんとうちわをいただきました7月4日(火)、日頃お世話になっている更生保護女性会の皆様にご来校いただき、社会を明るくする運動の一環として、手縫いのぞうきんとうちわをご寄付いただきました。いただいたぞうきんとうちわは大切に使わせていただきます。あり…2023年7月10日吉中のひとこま【7月10日(月)】図書室の新しい本の紹介2023年7月7日非行防止・薬物乱用防止教室【7月7日(金)】2023年7月7日吉中のひとこま【7月7日(金)】1学期期末テスト2日目2023年7月7日食育だより【R5 7月号】

  • 2023-07-02
    2023年6月30日吉中のひとこま【6月30日(金)】大豆畑で2回目の土寄せ
    2023年6月30日吉中のひとこま【6月30日(金)】大豆畑で2回目の土寄せ

  • 2023-07-01
    2023年6月25日応援よろしくお願いします!【令和5年度学校総合体育大会郡市予選会】
    2023年6月25日応援よろしくお願いします!【令和5年度学校総合体育大会郡市予選会】令和5年6月27日(火)・28日(水)に、「学校総合体育大会秩父郡市予選会」が開催されます。3年生にとっては中学校生活の最後の公式大会です。保護者の皆様の温かいご声援をよろしくお願いいたします。各部、以下の会場で大会を…2023年6月29日吉中のひとこま【6月29日(木)】全校朝会にて生徒代表者の発表2023年6月29日R5 2,3年生伝統芸能伝承学習③【6月29日(木)】2023年6月29日相談室だより【R5 6月号】2023年6月28日令和5年度学校総合体育大会郡市予選会(球技・武道)第2日目【6月28日(水)】2023年7月
    31« 6月

  • 2023-06-23
    2023年6月23日給食献立予定表【R5 7月】
    2023年6月23日給食献立予定表【R5 7月】2023年6月22日吉中のひとこま【6月22日(木)】壮行会2023年6月22日R5 2,3年生伝統芸能伝承学習②【6月22日(木)】

  • 2023-06-22
    2023年6月20日吉田中学校開校記念日【6月20日(火)】
    2023年6月20日吉田中学校開校記念日【6月20日(火)】本日、6月20日は本校の開校記念日です。現吉田中学校(統合吉田中学校)として、今年で56回目の開校記念日を迎えました。現在の吉田中学校は、昭和42年(1967年)4月に上吉田中学校(第二教場)、旧吉田中学校(第一教場)…2023年6月21日吉中のひとこま【6月21日(水)】ラベンダーの花咲く2023年6月21日吉田地区民生委員・児童委員との教育懇談会【6月21日(水)】2023年6月20日吉中のひとこま【6月20日(火)】陸上大会でのある場面2023年6月20日令和5年度 学校総合体育大会秩父郡市予選会 陸上競技【6月20日(火)】

<< prev | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | next >>

市立吉田中学校 の情報

スポット名
市立吉田中学校
業種
中学校
最寄駅
大野原駅
住所
〒369-1503
埼玉県秩父市下吉田6402
TEL
0494-77-1305
ホームページ
https://www.city-chichibu.ed.jp/yoshichu/
地図

携帯で見る
R500m:市立吉田中学校の携帯サイトへのQRコード

2019年11月02日22時31分37秒