R500m - 地域情報一覧・検索

市立第三中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県市川市の中学校 >千葉県市川市曽谷の中学校 >市立第三中学校
地域情報 R500mトップ >京成八幡駅 周辺情報 >京成八幡駅 周辺 教育・子供情報 >京成八幡駅 周辺 小・中学校情報 >京成八幡駅 周辺 中学校情報 > 市立第三中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立第三中学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-10
    5月9日(火)更新保護者の皆様へ
    5月9日(火)更新
    保護者の皆様へ体育祭のご案内5月8日(月)更新
    新型コロナウイルス対応が変わります市川市教育委員会主な改訂点5月8日以降の児童生徒の学校生活について体育祭のご案内(5月9日)
    ・5月8日以降の新型コロナウィルスへの対応について市川市教育委員会主な改訂点新型コロナウィルス感染症の発症は、一部でまだ続いています。
    学校では、感染症対策を継続しつつ、教育活動を行っていきます。ご家庭でも、引き続き対応をお願いします。
    9
    続きを読む>>>

  • 2023-05-02
    オープンスクール、部活動保護者会には、大変多くの方にご参加いただき、誠にありがとうございました。初夏・・・
    オープンスクール、部活動保護者会には、大変多くの方にご参加いただき、誠にありがとうございました。初夏を思わす暖かい日が続き、生徒たちは、学校に慣れてきて、目を輝かして、元気よく活動する場面が日を追うごとに多く見られるようになりました。
    5月は、体育祭へ向けて、準備や練習が始まります。コロナが5類に移行することもあり、さらに活発な学校生活に期待がふくらみます。5月病という言葉もありますが、5月は難しい月でもあるので、生徒一人ひとりに寄り添い、子供たちの悩みに耳を傾け、職員一同一丸となって対応して参ります。皆様からお預かりしたアンケートにつきましては、今後のよりよい学校経営に役立てていきます。
    さらに充実した学校生活にするため、保護者の皆様、地域の皆様には、第三中学校へのご理解とご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。
    令和5年4月28日
    5月1日(月)更新登下校の服装について〔本年度のPTAの取り組み〕PTA総会を行いました。4月28日(金)更新オープンスクール給食だより5月号5月の予定献立学年だより・道しるべ(5月)登下校の服装について 令和5年5月1日1

  • 2023-04-28
    4月27日(木)更新のどかルームだより5月号
    4月27日(木)更新のどかルームだより5月号7
    5

  • 2023-04-26
    4月24日(月)更新「今年度の部活動がスタートしました。皆さんどうぞよろしくお願いします。」
    4月24日(月)更新
    「今年度の部活動がスタートしました。皆さんどうぞよろしくお願いします。」・部活動集会を行いました4月21日(金)更新
    8

  • 2023-04-21
    5月21日(金)更新学校だより(躍動4月号)を掲載しました。
    5月21日(金)更新学校だより(躍動4月号)を掲載しました。〔1年保護者様へ〕スキットメールでの欠席連絡についてスキットメールでの欠席連絡について(令和5年4月)7
    0
    5

  • 2023-04-20
    4月19日更新〔5月1日(月)PTA総会〕
    4月19日更新
    〔5月1日(月)PTA総会〕
    16:00開始となります。
    よろしくお願いします。オープンスクールのご案内On April 17th, 2023 an evacuation drill was held.1日(月)PTA総会(16:00)
    〔保護様へ 4月28日(金)第1回オープンスクールのご案内〕オープンスクールのご案内・4月~9月の最終下校時刻は、
    4
    続きを読む>>>

  • 2023-04-16
    4月14日(金)更新新入生オリエンテーション
    4月14日(金)更新新入生オリエンテーション~部活動がスタートしました。市川市非常変災時(台風・地震等)における学校等の対応について4月12日(水)更新
    新入生の皆さん、
    ご入学おめでとうございます入学式Entrance Ceremony図書館だより4月号5
    8

  • 2023-04-12
    新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
    新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
    柔らかく暖かな春の日差しが降り注ぐ中、入学式が行われ、新入生273名が第三中学校に入学しました。
    感染症対策も少しずつ緩和され、4年ぶりの活気ある中学校生活を迎え、夢と期待を胸に膨らませ、新入生一人ひとりの輝いた瞳を見て、たいへん喜ばしく感じました。
    令和5年度は、感染症対策を継続しつつ、皆さんの期待に応えられるよう、全職員が一丸となって、教育活動の充実に努めて参ります。
    令和5年4年12日
    1
    続きを読む>>>

  • 2023-04-10
    本日、新たに16名の教職員をお迎えし、令和5年度がスタートしました。
    本日、新たに16名の教職員をお迎えし、令和5年度がスタートしました。
    令和5年4年7日
    4月10日(月)更新新型コロナウィルス感染症にかかわる対応の変更についてのどかルームだより4月号学年だより4月の予定献立給食だより4月号2学年だより4月号登校の判断について(4月6日更新)のどかルームだより4月号8

  • 2023-04-05
    校 長 大野 孝一
    校 長 大野 孝一
    学級数 24学級
    生徒数 816名
    1年生273名
    2年生269名
    3年生274名
    続きを読む>>>

<< prev | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | next >>

市立第三中学校 の情報

スポット名
市立第三中学校
業種
中学校
最寄駅
京成八幡駅
住所
〒2720832
千葉県市川市曽谷3-2-1
TEL
047-371-7341
ホームページ
https://ichikawa-school.ed.jp/dai3-chu/
地図

携帯で見る
R500m:市立第三中学校の携帯サイトへのQRコード

2019年10月08日22時43分57秒