R500m - 地域情報一覧・検索

市立岩崎中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県小牧市の中学校 >愛知県小牧市岩崎の中学校 >市立岩崎中学校
地域情報 R500mトップ >味岡駅 周辺情報 >味岡駅 周辺 教育・子供情報 >味岡駅 周辺 小・中学校情報 >味岡駅 周辺 中学校情報 > 市立岩崎中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立岩崎中学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-12
    身体測定・聴力検査
    身体測定・聴力検査給食2日目1年生教科の授業スタート1年身体測定・聴力検査
    中学3年間でどれだけ大きくなれるかな?
    【1年】 2024-04-12 08:32 up!
    給食2日目1年生
    給食2日目のメニューは、ごはん、牛乳、トックスープ、ビビンバ、オレンジ、でした。
    【1年】 2024-04-12 08:32 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-03
    令和5年度ありがとうございました。新年度に向けてただいま充電中! 令和6年度入学式・始業式は4月5日・・・
    令和5年度ありがとうございました。新年度に向けてただいま充電中! 令和6年度入学式・始業式は4月5日(金)です。

  • 2024-03-18
    小牧市ソフトテニス春季研修大会の結果
    小牧市ソフトテニス春季研修大会の結果1年 生徒会役員選挙小牧市ソフトテニス春季研修大会の結果
    晴天に恵まれ、気持ちよくプレイする子どもたちの笑顔が輝いていました。
    結果は去年に引き続き見事、優勝することができました。保護者の方や一緒に行って応援してくれた生徒のみなさん。ありがとうございました。
    【部活動】 2024-03-18 07:14 up!
    1年 生徒会役員選挙
    本日6時間に、来年度の前期生徒会役員選挙立会演説会がありました。1年からは2名の立候補があり、堂々と思いを語ってくれました。選挙管理委員も、責任をもって大仕事をこなしてくれました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-16
    前期生徒会役員選挙
    前期生徒会役員選挙生徒会役員選挙日本の伝統音楽にふれる前期生徒会役員選挙
    本日の6時間目に体育館で、立会演説会が行われました。どの候補者も工夫を凝らして堂々とした演説をしていました。来年度も活気に満ち溢れた生徒会活動になりそうです。
    【1年】 2024-03-15 17:21 up!
    生徒会役員選挙
    本日の6時間目は生徒会役員選挙です。立候補者の演説はどれもすばらしいものでした。
    【2年】 2024-03-15 17:21 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-22
    予餞会に向けて1年生
    予餞会に向けて1年生日常のようす予餞会に向けて1年生
    体調不良者が増えたクラスがあり、全体での合唱練習を急遽中止し、各クラスでの活動となりました。予餞会の出し物となる応援の声や手拍子、動作をそろえる練習を中心に行いました。
    【1年】 2024-02-22 06:55 up!
    日常のようす
    帰りの短活や帰りの準備のようすです。短活では、次の日の持ち物の確認や係からの連絡を行っています。岩中ノートにメモをして、忘れ物がないようにしています。
    【2年】 2024-02-22 06:55 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-14
    3年生 教室の一コマ2
    3年生 教室の一コマ23年生 教室の一コマ13年生 教室の一コマ2
    卒業文集の案内や様々なものが掲示された教室。カウントダウンカレンダーにも、仲間へむけた温かいメッセージが書かれていました。いたるところから感じる、卒業にむけての様々な取り組み、今週からは卒業式の練習も始まります。いよいよです!
    【3年】 2024-02-13 12:38 up!
    3年生 教室の一コマ1
    卒業まであと15日!連休が多い2月、学校に登校する日もあと本当にあと少しです。
    1日1日を大切に過ごしていってほしいです。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-12
    予餞会に向けて1年生その1
    予餞会に向けて1年生その1合唱練習合唱練習後半は武道館に場所を移して、1年生全員で3年生へのエール練習に取り組みました。
    【1年】 2024-02-11 08:57 up!
    予餞会に向けて1年生その1
    今日の練習の前半は、パートごとに分かれて「心の瞳」のパート練習に取り組みました。
    【1年】 2024-02-11 08:57 up!
    合唱練習
    続きを読む>>>

  • 2024-02-10
    あいさつ運動
    あいさつ運動あいさつ運動
    令和5年度最後のPTAあいさつ運動を行いました。「あいさつは心のかけ橋」のタスキを掛けて、保護者・生徒・地域の方での活動となりました。最後にいつも参加してくださった区長さん2名とPTA生活安全部長から生徒に向けてお言葉を頂きました。3年生のあいさつのタスキを、4月から現1・2年がしっかり受け継いでくれることを期待しています。1年間ありがとうございました。
    【PTA活動】 2024-02-09 11:50 up!

  • 2024-02-04
    女子バスケ部 節分の日に桃太郎神社へ
    女子バスケ部 節分の日に桃太郎神社へメッセージカードづくり1年生女子バスケ部 節分の日に桃太郎神社へ
    2月3日(土)節分の日に女子バスケ部は犬山の桃太郎神社へ自転車で少し遅い初詣と優勝祈願をかけてサイクリングに行きました!時間はかかりましたが、犬山市の自然豊かな景観を楽しみながらのサイクリングはとても清々しいものでした!帰りに犬山城の城下町にも立ち寄りました!バスケ漬けの毎日の中、ちょっとした息抜きとともに楽しい思い出になりました!明日からはきりかえてまた頑張っていきたいと思います!
    【部活動】 2024-02-03 14:22 up!
    メッセージカードづくり1年生
    卒業を約1か月後に控えた3年生に向けて、お祝いのメッセージカードを書きました。3年生への想いが伝わるとよいですね。
    【1年】 2024-02-03 14:21 up!3年生 学年通信41号
    続きを読む>>>

  • 2024-01-16
    2年生のようす
    2年生のようす3年生 教室の一コマ3年生 環境委員の活動2年生のようす
    放課の時間に、英語のテスト勉強をしています。こつこつ勉強する姿は輝いています。積み重ねは大きな力になります。
    【2年】 2024-01-16 13:32 up!
    今日は入試でいない生徒も多いため、多くの授業において問題演習に取り組みました!公立高校の入試対策の問題を先日の実力テストと同様、入試さながらの雰囲気の中で真剣に頑張る生徒たちでした!
    【3年】 2024-01-16 12:51 up!
    今日も日替わりでカウントダウンカレンダーが掲示されています。残すところ34日!今日から私立高校の推薦入試も始まり、教室でいつもより人が少なく少し寂しい気持ちにもなります。されど、1日1日かみしめて中学校生活を大切にしていってほしいものです!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立岩崎中学校 の情報

スポット名
市立岩崎中学校
業種
中学校
最寄駅
味岡駅
住所
〒4850011
愛知県小牧市岩崎2588
TEL
0568-75-2081
ホームページ
https://www.komaki-aic.ed.jp/iwazaki_j
地図

携帯で見る
R500m:市立岩崎中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月19日10時58分09秒