R500m - 地域情報一覧・検索

東濃西部歴史民俗資料館・瑞浪陶磁資料館

(R500M調べ)
東濃西部歴史民俗資料館・瑞浪陶磁資料館 (博物館・美術館:岐阜県瑞浪市)の情報です。東濃西部歴史民俗資料館・瑞浪陶磁資料館 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

東濃西部歴史民俗資料館・瑞浪陶磁資料館のホームページ更新情報

  • 2024-10-18
    特別展「美濃近代窯業の開拓者 曽根磁叟園製陶所」が始まりました。
    特別展「美濃近代窯業の開拓者 曽根磁叟園製陶所」が始まりました。
    瑞浪市制70周年記念事業として上記特別展が始まりました。全館を会場として洋食器、陶人業、関連資料など約100点を展示しています。
    本展は、国際陶磁器フェスティバル美濃’24の7館入場セット券でご入館いただけます。また「清流の国ぎふ」文化祭2024関連事業として、来館者の方に文化祭にかかわるアンケートをお願いしていますので、ご協力をお願いします。
    本展の開催期間中は加藤孝造氏の作品をご観覧いただけません

  • 2024-09-21
    特別展「美濃近代窯業の開拓者 曽根磁叟園製陶所」の準備に伴う臨時休館のお知らせ。
    特別展「美濃近代窯業の開拓者 曽根磁叟園製陶所」の準備に伴う臨時休館のお知らせ。
    全館を会場とする上記特別展の準備に伴い、9月17日から10月11日まで臨時休館します。
    本特別展の開催期間中も加藤孝造氏の作品をご観覧いただけません
    ので、予めご了承ください。曽根磁叟園製陶所展チラシ 表 (PDF 1.6MB)曽根磁叟園製陶所展チラシ 裏 (PDF 1.2MB)企画展「知られざる近代美濃焼」は終了しました。
    企画展「知られざる近代美濃焼」は終了しました。多数のご来館ありがとうございました。特別展「美濃近代窯業の開拓者 曽根磁叟園製陶所」曽根磁叟園製陶所が明治時代から平成時代にかけて製造した洋食器などを展示。

  • 2024-08-28
    企画展関連イベント「近代美濃焼のげなげな話」を開催します。
    企画展関連イベント「近代美濃焼のげなげな話」を開催します。
    館長が企画展の展示解説をしながら、やきものにまつわるよもやま話をします。
    楽しみながら近代美濃焼のマメ知識をふやしてみませんか?
    日時…令和6年9月7日 午後1時から午後2時
    会場…瑞浪市陶磁資料館
    申し込み方法など
    続きを読む>>>

  • 2024-06-21
    ギャラリートークを開催します!
    ギャラリートークを開催します!
    企画展「知られざる近代美濃焼」関連イベントとして以下の通りギャラリートークを開催します。詳細はチラシをご確認ください。
    日時 令和6年7月6日(土曜日)10時から11時30分
    内容 展示解説、フリートーク、近代美濃焼をさわってみよう!ギャラリートーク チラシ (PDF 148.6KB)企画展「知られざる近代美濃焼」を開催中です。
    瑞浪市制70周年を記念し、全館を会場とした大規模企画展「知られざる近代美濃焼」を開催しています。

  • 2024-05-04
    5月1日から5日の間、化石博物館、陶磁資料館、市之瀬美術館を無料開放します。
    5月1日から5日の間、化石博物館、陶磁資料館、市之瀬美術館を無料開放します。
    明治時代以降に生産された美濃焼のうち、ほとんど知られてこなかった器種、加飾技法の製品や生産用具などを一堂に展示します。
    企画展開催期間中、展示解説やギャラリートークの開催を計画中です。開催日時は追ってホームページ等でお知らせします。
    なお、
    本展の開催期間中は加藤孝造氏の作品をご観覧いただけません
    。予めご了承ください。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-27
    企画展「知られざる近代美濃焼」が」開会しました。
    企画展「知られざる近代美濃焼」が」開会しました。
    瑞浪市制70周年を記念し、全館を会場とした大規模企画展「知られざる近代美濃焼」が開会しました。
    明治時代以降に東濃地域で生産されたものの、これまでほとんど知られてこなかった器種、加飾技法の美濃焼や生産用具などを一堂に展示します。
    この機会に「知られざる近代美濃焼」ワールドをぜひともご覧ください。
    なお、企画展開催期間中、展示解説やギャラリートークの開催を計画中です。開催日時は追ってホームページ等でお知らせしますので、皆さまのご参加をお待ちしております。知られざる近代美濃焼チラシ 表 (PDF 1.0MB)知られざる近代美濃焼チラシ 裏 (PDF 1.2MB)PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

  • 2024-04-21
    企画展「知られざる近代美濃焼」
    企画展「知られざる近代美濃焼」これまで注目されてこなかった器種、加飾技法の器などを展示。

  • 2024-04-10
    臨時休館のお知らせ
    臨時休館のお知らせ
    瑞浪市制70周年記念 企画展「知られざる近代美濃焼」の準備のため、4月9日から4月26日まで臨時休館します。
    また、臨時休館中は3館共通入館券の販売を中断します。何卒ご了承ください。
    企画展「知られざる近代美濃焼」は4月27日に開会の予定です
    企画展「感じる陶器展-瑞浪市の陶芸-」は終了しました
    上記の企画展は終了しました。多数のご来館ありがとうございました。令和6年度行事予定
    続きを読む>>>

  • 2024-04-04
    みずなみ未来部 スポーツ文化課
    みずなみ未来部 スポーツ文化課
    歴史文化係 化石博物館 電話:0572-68-7710
    歴史文化係 市之瀬廣太記念美術館 電話:0572-68-9400
    歴史文化係 陶磁資料館 電話:0572-67-2506

  • 2024-02-01
    企画展「感じる陶器展-瑞浪市の陶芸-」が開会しました!
    企画展「感じる陶器展-瑞浪市の陶芸-」が開会しました!
    1月27日に企画展「感じる陶器展-瑞浪市の陶芸-」が開会しました。会期は3月24日までです。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

東濃西部歴史民俗資料館・瑞浪陶磁資料館 の情報

スポット名
東濃西部歴史民俗資料館・瑞浪陶磁資料館
業種
資料館、記念館、博物館、科学館
別称・旧称・略称
東濃西部歴史民俗資料館
瑞浪陶磁資料館
最寄駅
瑞浪駅
住所
〒5096132
岐阜県瑞浪市明世町山野内1-6
TEL
0572-67-2506
ホームページ
https://www.city.mizunami.lg.jp/kankou_bunka/1004960/touji_museum/index.html
地図

携帯で見る
R500m:東濃西部歴史民俗資料館・瑞浪陶磁資料館の携帯サイトへのQRコード

東濃西部歴史民俗資料館・瑞浪陶磁資料館周辺の博物館・美術館スポット

東濃西部歴史民俗資料館・瑞浪陶磁資料館の最寄駅周辺のスポットを探す

2022年04月03日13時33分30秒