「家庭教育を実践する日(家庭の日)12月号」についてお知らせします。
今月号は、「お手伝いは、子どもの自立の第一歩!」をテーマに、子どもが「できた喜び」や「やらなくてはという責任感」を実感し、自信がもてるようになる取組の一つとして、家庭でのお手伝いを啓発しています。https://www.pref.gifu.lg.jp/uploaded/attachment/376517.pdf2023/11/07
「家庭教育を実践する日(家庭の日)11月号」についてお知らせします。
今月号は、「子どもを性被害から守るために」をテーマに、「生命の安全教育」や「『自分を守ること』について親子で話し合うこと」を啓発しています。https://www.pref.gifu.lg.jp/uploaded/attachment/373567.pdf2023/10/13
「家庭教育を実践する日(家庭の日)10月号」についてお知らせします。
今月号は、「心を育む親子のコミュニケーション」をテーマに、「愛されている」という実感を子どもにもたせる、子どもと向き合う時間の提案をしております。自分は愛されている、大切な存在だと子ども達が感じることによって、「自己肯定感」「自信」につながります。日々、忙しさに追われている保護者にとっても、子どもと向き合う時間によって、子どもからたくさんのパワーや感動を得ることは計り知れません。https://www.pref.gifu.lg.jp/uploaded/attachment/369365.pdf2023/12/28
続きを読む>>>