R500m - 地域情報一覧・検索

市立紫雲寺小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県新発田市の小学校 >新潟県新発田市稲荷岡の小学校 >市立紫雲寺小学校
地域情報 R500mトップ >加治駅 周辺情報 >加治駅 周辺 教育・子供情報 >加治駅 周辺 小・中学校情報 >加治駅 周辺 小学校情報 > 市立紫雲寺小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立紫雲寺小学校 (小学校:新潟県新発田市)の情報です。市立紫雲寺小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立紫雲寺小学校のホームページ更新情報

  • 2024-09-17
    学校評議員会が行われました
    学校評議員会が行われました
    2024年09月12日 (木)
    学校評議員は、学校の教育活動についてのご意見をいただくために選ばれた方々です。授業を参観し、昔の教育と今の教育の違いについて語り合いました。

  • 2024-09-06
    2学期が始まりました
    2学期が始まりました
    2024年09月02日 (月)
    みんな元気に登校しました。
    始業式では、キラキラした目で話を聞いていました。

  • 2024-07-28
    3校交流会
    3校交流会
    2024年07月24日 (水)
    統合を前に3校の交流会が行われています

  • 2024-05-25
    閉校記念大運動会?
    閉校記念大運動会?
    2024年05月21日 (火)
    子どもたちはグンと成長しました。
    [編集/削除]
    閉校記念大運動会?
    2024年05月21日 (火)
    続きを読む>>>

  • 2024-05-02
    グランドデザイン
    グランドデザイン

  • 2024-03-29
    紫雲寺小TimeLine2024
    紫雲寺小TimeLine2024
    書き込みはありません。

  • 2024-02-03
    寒さも一休み
    寒さも一休み
    2024年01月30日 (火)
    久しぶりの晴天の下、子どもたちがグラウンドでドッジボールやサッカーを楽しんでいました。とても気持ちよさそうでした。

  • 2024-01-14
    3学期始業式
    3学期始業式
    2024年01月09日 (火)
    最初に、能登半島地震で亡くなられた方への黙祷を行いました。
    その後、子どもたちから冬休みの思い出や3学期にがんばりたいことの発表がありました。校長講話では「今年をチャレンジの年にしよう」、さらに生活目標の話では「自分で考え、何事にも全力で取り組もう」と、子どもたちに投げかけました。
    なわとびや六送会など、3学期の活動への積極的な取組を期待しています。

  • 2023-12-17
    なかよし集会
    なかよし集会
    2023年12月13日 (水)
    12月8日(金)4時間目に全校なかよし集会を行いました。学年閉鎖がありこの日に延期になりましたが、企画した5年生はキビキビとした動きで縦割り班をリードしました。

  • 2023-12-09
    大根の収穫
    大根の収穫
    2023年12月08日 (金)
    1時間目に大根の収穫をしました。引き抜くと、いろいろな大きさや形があって、友だちと見せ合っていました。
    種や肥料などは「しばたの心継承プロジェクト」の予算を活用しました。今後は、おでんにしようかと考えています。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立紫雲寺小学校 の情報

スポット名
市立紫雲寺小学校
業種
小学校
最寄駅
加治駅
住所
〒9570204
新潟県新発田市稲荷岡2389
TEL
0254-41-2022
ホームページ
https://shiunjies.shibata.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立紫雲寺小学校の携帯サイトへのQRコード

2021年04月21日11時00分08秒


月別記事一覧