2025-04-19
2025/04/17R7コミュスクだより?42025/04/17R7コミュスクだより?42025/04/17R7コミュスクだより?32025/04/17R7コミュスクだより?22025/04/17R7コミュスクだより?1願う子供の姿は「一歩踏み出す子」です
社会が大きく変わっていく中、自分の頭で考え課題解決していく力はこれから求められる力です。本校では、そんな子供たちの主体的な姿を「一歩踏み出す子」として目指していきます。一歩踏み出すことができるには、生活習慣を整え、身体にエネルギーがなければなりません。また、周りの人から温かく支えられているという安心感がなければなりません。さらに人から認められることで自分に対する肯定的な気持ちが必要です。本校では「あったか」をキーワードに人権意識をもち、「あったか言葉」「あったか態度」で人に関わります。その上で、全ての教育活動で自分で判断し、自分で決定する場面を増やしていきます。「自分が決める」ことで自分意識を育て、願う姿「一歩踏み出す子」に迫っていきます。ご家庭でもお子様との対話を大切に「あなたならどうする?」と一歩引いて子供の判断を尊重してみてください。