R500m - 地域情報一覧・検索

県立清水南高等学校中等部

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >静岡県の中学校 >静岡県静岡市清水区の中学校 >静岡県静岡市清水区折戸の中学校 >県立清水南高等学校中等部
地域情報 R500mトップ >新清水駅 周辺情報 >新清水駅 周辺 教育・子供情報 >新清水駅 周辺 小・中学校情報 >新清水駅 周辺 中学校情報 > 県立清水南高等学校中等部住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
県立清水南高等学校中等部 (中学校:静岡県静岡市清水区)の情報です。県立清水南高等学校中等部 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

県立清水南高等学校中等部のホームページ更新情報

  • 2023-06-10
    2023/06/09第2回オープンスクール
    2023/06/09第2回オープンスクール6月17日に、2回目のオープンスクールが行われます。今回は、本校中等部だけの授業である、「表現」の授業も見学できます。また、中等部の説明や数学の体験授業、中等部生による学校紹介なども企画されています。申込みはいらないので、小中学生の方はぜひご参加ください。
    18:15第2回オープンスクール06/09 18:15

  • 2023-06-09
    2023/06/08前期教育実習生の授業の様子
    2023/06/08前期教育実習生の授業の様子前期教育実習が5月29日から始まりました。
    高校1年生の音楽Ⅰの授業です。実習生の弾くピアノに合わせて歌唱しています。
    研究授業に向けて実習に励んでいます。
    11:19前期教育実習生の授業の様子06/08 11:19中等部薬学講座06/07 18:21

  • 2023-06-07
    ☆6月17日に第2回目のオープンスクールが行われます。詳しくは、高 校:
    ☆6月17日に第2回目のオープンスクールが行われます。詳しくは、高 校:
    からどうぞ!!
    2023/06/06管弦楽部ミニコンサート管弦楽部では、6月4日(日)の南陵祭展示部門にてミニコンサートを行いました。
    高校生による少人数のアンサンブルの演奏で、「クレヨンしんちゃんメドレー」「ホールニューワールド」など5曲を演奏しました。
    当日は、大勢の来場者に来ていただき、盛会のうちに終演を迎えることができました。
    18:11管弦楽部ミニコンサート06/06 18:11
    続きを読む>>>

  • 2023-06-04
    ☆本日(6月4日)の南陵祭は、終了しました。御来校、ありがとうございました。
    ☆本日(6月4日)の南陵祭は、終了しました。御来校、ありがとうございました。
    2023/06/04南陵祭(中等部)の様子南陵祭の中等部パビリオンで、中等部生徒会執行部、学年委員会、アートクラフト部の生徒が協力しながら
    甘静舎とコラボした生徒考案の和菓子を販売しました。販売する大変さとやりがいを感じられた1日になりました。
    後日、生徒保護者向けに注文販売を実施します。
    13:36令和5年度南陵祭ステージ部門06/04 14:13南陵祭(中等部)の様子06/04 13:36南陵祭準備3年生06/02 17:19

  • 2023-06-02
    ☆明日、6月3日(土)南陵祭展示部門は予定通り実施します。実施内容は
    ☆明日、6月3日(土)南陵祭展示部門は予定通り実施します。実施内容は
    なお、予定していましたラグビー部の招待試合は、グラウンドコンディションが悪いため、中止します。
    2023/06/01南陵祭ステージ発表本日、南陵祭ステージ発表を行いました。生徒会が作成したオープニングムービーが流れると、大きな歓声が上がり会場も盛り上がっていきました。その後、中等部生による学年合唱や、ダンス部・音楽部・管弦楽部が日頃の努力を披露し、4年ぶりとなる一般来場者も入った南陵祭ステージ発表は大盛況の内に終えることができました。
    明後日6月3日には、南陵祭展示の部を行います。各団体による展示、有志による発表など様々な企画が計画されていますので、ぜひお越しください。
    17:31南陵祭ステージ発表06/01 17:31音楽部 南陵祭ステージ部門リハーサル05/31 18:27

  • 2023-05-28
    ☆6月3日(土)南陵祭展示部門のお知らせは
    ☆6月3日(土)南陵祭展示部門のお知らせは
    2023/05/25南陵祭に向けて 2年生合唱中等部2年生は南陵祭で地球星歌を歌います。
    1年生の時の校歌斉唱とは違い、ソプラノ、アルト、テノールの3つのパートに分かれた合唱に挑戦します。
    他のパートの歌声を引き立てられるように、しかも、自分のパートの歌声がしっかりと響くように、毎日みんなで朝と放課後に練習しています。
    6月1日(木)のマリナートで行われる本番で、皆さんに感動してもらえるように頑張っています。ぜひ、2年生の歌を聞きに来てください。
    18:26南陵祭に向けて 2年生合唱05/25 18:26南陵祭に向けて 中学1年生の様子05/24 10:47南陵祭05/22 18:09
    続きを読む>>>

  • 2023-05-21
    2023/05/19令和5年度 PTA総会
    2023/05/19令和5年度 PTA総会令和5年度PTA総会が開催されました。お足元の悪い中、またお忙しい中多くの保護者の方に御参加いただき、誠にありがとうございました。総会終了後は中等部はクラス懇談、高1は文理選択説明会、高2は研修旅行説明会、高3は進路講演会を開催しました。
    17:34令和5年度 PTA総会05/19 17:34

  • 2023-05-19
    2023/05/18高3受験生としての定期試験
    2023/05/18高3受験生としての定期試験3
    年生はいよいよ受験勉強に取り組む時期となりました。既に部活動を引退している生徒もいますが、これからインターハイ中部予選、県大会へ進む運動部の生徒もいます。文化部の生徒も大会や最後の南陵祭に向けて頑張っています。部活動と受験勉強の両立は大変ですが頑張ってほしいと思います!
    09:05未来のスペシャリスト育成 ピアニスト安並貴史氏来校!05/18 19:45高3受験生としての定期試験05/18 09:05

  • 2023-05-13
    ☆【高校芸術科演劇専攻】令和6年4月に演劇専攻を新設します。
    ☆【高校芸術科演劇専攻】令和6年4月に演劇専攻を新設します。
    ☆令和5年度第1回オープンスクールは5月13日(土)です。
    2023/05/12中等部3年生全国学力・学習状況調査の英語「話すこと」中等部3年生が、全国学力・学習状況調査の英語「話すこと」の調査を行いました。個人のクロムブックにヘッドセットを装着し、マイクに向かって録音する調査です。生徒は一生懸命英語を話していました。日々の学習の成果が出ていますように。
    19:17中等部3年生全国学力・学習状況調査の英語「話すこと」05/12 19:17

  • 2023-05-12
    保健関係(出席停止報告書等)
    保健関係(出席停止報告書等)☆【高校芸術科演劇専攻】令和6年4月に演劇専攻を新設します。詳細は
    ☆【高校】令和5年度のオープンスクールの案内は
    ☆【中等部】令和5年度第1回、第2回のオープンスクールの案内は
    ☆【高校芸術科・普通科】令和5年度第1回オープンスクールは5月13日(土)です。
    2023/05/11授業公開週間5月10日から26日までの期間で、授業公開週間を実施しています。
    本校の授業公開週間は、先生同士がお互いに授業を見合いながら、生徒の活動の様子や授業での工夫を共有する機会です。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

県立清水南高等学校中等部 の情報

スポット名
県立清水南高等学校中等部
業種
中学校
最寄駅
新清水駅
住所
〒4240902
静岡県静岡市清水区折戸3-2-1
TEL
054-334-0431
ホームページ
http://www.shimizuminami.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:県立清水南高等学校中等部の携帯サイトへのQRコード

2012年08月28日15時27分39秒