R500m - 地域情報一覧・検索

やないづ町立斎藤清美術館

(R500M調べ)
やないづ町立斎藤清美術館 (博物館・美術館:福島県河沼郡柳津町)の情報です。やないづ町立斎藤清美術館 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

やないづ町立斎藤清美術館のホームページ更新情報

  • 2024-12-04
    2024年11月24日【重要】ワークショップ「木の枝でドーム型秘密基地をつくろう」開催日変更のお知ら・・・
    2024年11月24日【重要】ワークショップ「木の枝でドーム型秘密基地をつくろう」開催日変更のお知らせ木の枝でつくる秘密基地。そして雪が降ると… ※開催日、変更になりました!
    ※荒天が予想されるため、開催日が12月1日(日)に変更になりました! 12月1日、会津短大の葉山亮三先生によるワークショップ第2弾、
    「木の枝でドーム型秘密基地 …
    木の枝でつくる秘密基地。そして雪が降ると… ※開催日、変更になりました!
    ※荒天が予想されるため、開催日が12月1日(日)に変更になりました! 12月1日、会津短大の葉山亮三先生によるワークショップ第2弾、
    「木の枝でドーム型秘密基地をつくろう!」開催します! このワークショップ、実は2段構えになってまして…
    続きを読む>>>

  • 2024-11-25
    2024年11月24日11月30日、ワークショップ「木の枝でドーム型秘密基地をつくろう」開催します!
    2024年11月24日11月30日、ワークショップ「木の枝でドーム型秘密基地をつくろう」開催します!2024年09月22日斎藤清美術館×筑波大学による、絵本『炭ヤク里ノ子』・『北海ノ子』の世界「会津の冬」の次は、見たことのない斎藤清ワールドを。「これも斎藤清なの?」」開催!
    会期 2024年11月23日(土)ー2025年3月30日(日) ※会期中、展示替あり。
    色調が暗くて、不気味なイメージも多いコラグラフだけど、どこかユーモラスだったり。 今回ご紹介するのは、
    あえてあなたの期待を裏切る作品の数々。 例えば、1940-50年代の女性像。 例えば、マチエール蠢くコラグラフ。
    会津の風景画とはあまりに異質なイメージゆえ、 同じ画家が描いたのかと驚く方、 中には、ちょっと敬遠してしまう方もいるかもしれません。
    でも、 …
    続きを読む>>>

  • 2024-11-12
    令和6(2024)年館長講座・学芸員講座のご案内 ※本年度はすべての日程を終了いたしました!
    令和6(2024)年館長講座・学芸員講座のご案内 ※本年度はすべての日程を終了いたしました!
    ※本年度の日程はすべて終了いたしました! 古今東西の名画から、当時の人々の想いや願いを読み解く-
    多彩かつ魅力的なテーマで、美術史の面白さを学べる館長講座。 今 …

  • 2024-10-19
    次回の企画展
    次回の企画展2024年10月17日次回企画展「これも斎藤清なの?」11月23日より開催。

  • 2024-10-15
    2024年10月10日ギャラリートーク開催日変更のお知らせ
    2024年10月10日ギャラリートーク開催日変更のお知らせ2024年10月10日2025年カレンダー好評発売中!2024年10月10日【重要】休館のお知らせ 11月11日(月)から22日(金)まで2024年09月27日「葉っぱのスタンプをつくろう!~みんなの力で彩る秋の奥会津」アートテラスで継続中!※ワークショップは終了しました! さる9月29日に開催したワークショップ 「葉っぱスタンプをつくろう!~みんなの力で彩る秋の奥会津」。
    会津会津短期大学のみなさ …
    ※ワークショップは終了しました! さる9月29日に開催したワークショップ 「葉っぱスタンプをつくろう!~みんなの力で彩る秋の奥会津」。
    会津会津短期大学のみなさん、そして来館者の方々によって、 美術館は一足先に秋色に!
    ワークショップは終了しましたが、秋の深まりはこれから。 「秋の美術館を葉っぱでかざろう!」プロジェクトは、
    アートテラスにて、まだまだ進行中です。 美術館にお越しの際は、ぜひ
    続きを読む>>>

  • 2024-09-30
    2024年09月27日ワークショップ「葉っぱのスタンプをつくろう!~みんなの力で彩る秋の奥会津」
    2024年09月27日ワークショップ「葉っぱのスタンプをつくろう!~みんなの力で彩る秋の奥会津」葉っぱスタンプをつくろう!~みんなの力で彩る秋の奥会津
    会津短期大学のみなさんによる、 かわいいワークショップを開催します! 発泡(はっぽう)スチロールを使って、葉っぱのスタンプ作り。
    それを色々な紙にいっぱいスタン …
    葉っぱスタンプをつくろう!~みんなの力で彩る秋の奥会津
    会津短期大学のみなさんによる、 かわいいワークショップを開催します! 発泡(はっぽう)スチロールを使って、葉っぱのスタンプ作り。
    それを色々な紙にいっぱいスタンプしたら… 秋の美術館を葉っぱでかざろう! ぜひ、遊びに来てね。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-26
    2024年09月22日斎藤清美術館×筑波大学による、絵本『炭ヤク里ノ子』・『北海ノ子』の世界
    2024年09月22日斎藤清美術館×筑波大学による、絵本『炭ヤク里ノ子』・『北海ノ子』の世界絵本『炭ヤク里ノ子』・『北海ノ子』を味わう! 斎藤清美術館×筑波大学の新たな試み。
    会期 2024年9月14日(土)~
    『炭ヤク里ノ子』は炭焼きを生業として暮らす会津の山村の、『北海ノ子』は小樽近郊の漁村での生活ぶりが、
    子どもたちのまなざしを通して生き生きと語られている。著名な児童文学者 川崎大治(かわさき・だいじ 1902~80)による
    オノマトペを多用したリズミカルな文章も素晴らしい。 斎藤清は、とても多才な画家です。 当館は、そうした仕事ぶりを伝える作品群も多数所蔵

    続きを読む>>>

  • 2024-09-22
    2024年04月18日館長講座・学芸員講座開講のお知らせ
    2024年04月18日館長講座・学芸員講座開講のお知らせ

  • 2024-09-19
    2024年09月18日≪重要≫オンラインショップ価格改定のお知らせ
    2024年09月18日≪重要≫オンラインショップ価格改定のお知らせ2024年09月14日特別企画展「再考・会津の冬」第Ⅱ期、本日より開催。

  • 2024-09-07
    2024年09月01日【重要】休館のお知らせ 9月9日(月)から9月13日(金)まで
    2024年09月01日【重要】休館のお知らせ 9月9日(月)から9月13日(金)まで

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

やないづ町立斎藤清美術館 の情報

スポット名
やないづ町立斎藤清美術館
業種
美術館
最寄駅
会津柳津駅
住所
〒9697200
福島県河沼郡柳津町大字柳津字下平乙187
TEL
0241-42-3630
ホームページ
https://www.town.yanaizu.fukushima.jp/bijutsu/
地図

携帯で見る
R500m:やないづ町立斎藤清美術館の携帯サイトへのQRコード

やないづ町立斎藤清美術館周辺の博物館・美術館スポット

やないづ町立斎藤清美術館の最寄駅周辺のスポットを探す

2016年10月27日18時38分08秒