R500m - 地域情報一覧・検索

盛岡市子ども科学館

(R500M調べ)
R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >岩手県の博物館・美術館 >岩手県盛岡市の博物館・美術館 >岩手県盛岡市本宮字蛇屋敷の博物館・美術館 >盛岡市子ども科学館
地域情報 R500mトップ >盛岡駅 周辺情報 >盛岡駅 周辺 遊・イベント情報 >盛岡駅 周辺 博物館・美術館情報 > 盛岡市子ども科学館住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
盛岡市子ども科学館 (博物館・美術館:岩手県盛岡市)の情報です。盛岡市子ども科学館 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

盛岡市子ども科学館のホームページ更新情報

  • 2023-07-07
    夏休み実験工作教室「お絵かき投影機
    夏休み実験工作教室「お絵かき投影機
    ※事前予約が必要なイベントです。オリジナルの絵を映すことができる光の投影機を作れます。開催日   8月2日(水)、3日(木)、4日(金)、7日(月)、8日(火)…

  • 2023-06-30
    2023.06.288/31まで「宇宙の日」作文絵画コンテスト作品募集
    2023.06.28
    8/31まで「宇宙の日」作文絵画コンテスト作品募集
    令和5年「宇宙の日」記念 全国小・中学生作文絵画コンテストの作品を募集いたします。今年のテーマは「月、火星、その先へ…
    自分の惑星探査計画」です。詳しくは下のリ…
    2023.05.24
    2023.05.20
    続きを読む>>>

  • 2023-06-04
    サニタリーボックス設置
    サニタリーボックス設置
    1F多目的トイレにサニタリーボックスを設置いたしました。 …
    2023.05.31
    太陽の観察会を行います。太陽投影板と遮光プレートを使って太陽黒点の観察を行います。悪天候時は2階ロビーにて、太陽の映像を見ながら、解説を行います。【日時】6月2…
    オリジナルカメラをつくろう!
    7/22(土)から申込受付を開始します。…
    続きを読む>>>

  • 2023-05-27
    7/9 クマはかせになろう!!
    7/9 クマはかせになろう!!
    くまのことを知ることができるイベントです。【日時】7月9日(日)10:00-15:30 時間中随時【場所】盛岡市子ども科学館第3展示室   【内容】
    トランクキ…
    7/20(木)~8/20(日) 特別展「ひかりの世界」
    光は私たちの生活になくてはならないものですが、そもそも光とは一体何なのでしょうか?「ひかりの世界」では、光の正体や、どのように私たちの生活に役立っているのかなど…

  • 2023-05-18
    盛岡市子ども科学館が行っていること・消毒用アルコールで清掃しています。・ペーパータオルを設置していま・・・
    盛岡市子ども科学館が行っていること・消毒用アルコールで清掃しています。・ペーパータオルを設置しています。・共有スペースのゴミ箱を撤去しています。・昼食場所の貸し…
    2023.05.08
    6/3(土)のナイトミュージアム「星を見る会」は、
    定員になりました。事前申し込みが必要となります。星を見る会のみの実施です。※悪天候時中止。また、感染拡大防止…
    オリジナルカメラをつくろう!
    7/22(土)から申込受付を開始します。…
    続きを読む>>>

  • 2023-05-08
    5/14、28の投映スケジュールについて
    5/14、28の投映スケジュールについて
    「ベビープラネタリウム」開催のため、5/14(日)、28(日)のプラネタリウム 13:30~の回子どもの時間
    「こかぼうとあそぼう!」の投映はございません。&n…
    2023.05.06
    本日(5/6)のナイトミュージアム「星を見る会」にお申込みいただいた皆様へ本日は、中止といたします。天候の回復が見込めず、雨の予報となっているためです。せっかく…

  • 2023-05-06
    「フーコーの振り子」実験はお休み中です
    「フーコーの振り子」実験はお休み中です
    1階受付前の「フーコーの振り子」は、現在実験をお休みしています。
    2023.02.17
    2023年度 団体予約受付開始のお知らせ
    2023年度団体予約について、受付を開始いたします。 ●受付開始日時 
     1月19日(木)朝9時から ●受付方法   電話のみ 先着順 
    続きを読む>>>

  • 2023-04-28
    6/24,25 太陽を見る会
    6/24,25 太陽を見る会
    岩手大学天文部員が太陽の観察会を行います。太陽投影板と遮光プレートを使って太陽黒点の観察を行います。悪天候時は2階ロビーにて、太陽の映像を見ながら、解説を行いま…

  • 2023-04-27
    太陽を見る会
    太陽を見る会
    岩手大学天文部による「太陽を見る会」です。太陽投影板と遮光プレートを使って太陽の観察を行います。悪天候時は、館内2階ロビーにて、PCで太陽の映像をお見せしながら…

  • 2023-04-25
    6/3 ナイトミュージアム
    6/3 ナイトミュージアム
    事前申し込みが必要となります。星を見る会のみの実施です。※悪天候時中止。また、感染拡大防止のため、中止になる場合もございます。 【
    開 催 日 時】 2023年…
    4/1(土)ナイトミュージアム
    本日(4/1)のナイトミュージアム「星を見る会」にお申込みいただいた皆様へ今夜開催いたします!事前申し込みが必要となります。星を見る会のみの実施です。※悪天候時…

<< prev | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | next >>

盛岡市子ども科学館 の情報

スポット名
盛岡市子ども科学館
業種
資料館、記念館、博物館、科学館
最寄駅
盛岡駅
住所
〒0200866
岩手県盛岡市本宮字蛇屋敷13-1
TEL
019-634-1171
ホームページ
https://kodomokagakukan.com/
地図

携帯で見る
R500m:盛岡市子ども科学館の携帯サイトへのQRコード

盛岡市子ども科学館周辺の博物館・美術館スポット

盛岡市子ども科学館の最寄駅周辺のスポットを探す

2020年02月17日11時00分05秒