3月2日(木)「6年生を送る会」を行いました。
感染症対策を徹底しながら、全校児童で行いました。6年生への感謝の気持ちや4月からの生活に対する決意が込められた、とてもいい会でした。
左:6年生入場です。みんなで拍手で迎えました。 1年生から3年生は、体育館の壁際に椅子を並べて座り、距離を確保しました。
中:2年生の「はじめの言葉」。「こんにちわ~」のネタで、会場を盛り上げました。
右:会のプログラムです。司会は児童会が務めました。5年生執行部にとっては初めての大きな行事ということで、とても緊張したと話していました。
左と中:4年生の発表では、6年生と縄跳びで対決しました。個人の部は、6年生の勝利でしたが、長縄の部では、なんと4年生が勝利!
続きを読む>>>