R500m - 地域情報一覧・検索

いしかり砂丘の風資料館

(R500M調べ)
R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >北海道の博物館・美術館 >北海道石狩市の博物館・美術館 >北海道石狩市弁天町の博物館・美術館 >いしかり砂丘の風資料館
地域情報 R500mトップ >拓北駅 周辺情報 >拓北駅 周辺 遊・イベント情報 >拓北駅 周辺 博物館・美術館情報 > いしかり砂丘の風資料館住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
いしかり砂丘の風資料館 (博物館・美術館:北海道石狩市)の情報です。いしかり砂丘の風資料館 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

いしかり砂丘の風資料館のホームページ更新情報

  • 2023-06-26
    2023年6月21日(水)7/1開始!
    2023年6月21日(水)
    7/1開始!テーマ展「フライドチキンの骨に○○が見える」(9/3まで)
    7/29・8/5開催!(要申込、7/1受付開始)体験講座「フライドチキン骨格標本をつくる」(全2回)資料館だより「エスチュアリ」No.65を発行しました!石狩レポート#312(2023年6月16日撮影)
    厚田区望来の海岸の地層「望来層」。
    地層中にある丸いのは「ノジュール」と呼ばれ、
    泥岩がコンクリートのように硬くなったもの。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-04
    2023年5月2日(火)開催中!
    2023年5月2日(火)
    開催中!テーマ展「石狩の“japan-漆-”」(6/19まで)
    石狩レポート#310(2023年5月2日撮影)
    資料館の前、植物のサクラ。
    ただいま満開です。(け)

  • 2023-04-05
    2023年4月4日(火)4/23(日)開催! 参加申込受付中(4/21まで)
    2023年4月4日(火)
    4/23(日)開催! 参加申込受付中(4/21まで)野外講座「石狩ビーチコーマーズ/春の海辺の漂着物」★新型コロナウイルス感染症の状況によっては、中止することもあります。「いしかり砂丘の風資料館紀要」第12巻最新巻PDFを公開しました!
    石狩レポート#309(2023年4月3日撮影)
    石狩浜で、一足早くサクラが開花?
    サクラガイ。(け)
    第12巻(2022年発行)まで公開しています。■2023年度(2024年3月まで)の講座・展示の予定は、こちら!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-24
    2023年2月24日(金)資料館だより「エスチュアリ」No.64を発行、PDF公開してます!
    2023年2月24日(金)資料館だより「エスチュアリ」No.64を発行、PDF公開してます!開催中!(3月末まで)
    石狩レポート#308(2023年2月10日撮影)
    石狩浜の雪上にカラスの足跡。
    画面中央に2つ左右の足跡が並び、終わっています。
    注目すべきは、その続きにあたる右上のほう。
    何かが雪を払ったような跡が。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4

いしかり砂丘の風資料館 の情報

スポット名
いしかり砂丘の風資料館
業種
資料館、記念館、博物館、科学館
最寄駅
拓北駅
住所
〒0613372
北海道石狩市弁天町30-4
TEL
0133-62-3711
ホームページ
https://www.city.ishikari.hokkaido.jp/museum/
地図

携帯で見る
R500m:いしかり砂丘の風資料館の携帯サイトへのQRコード

いしかり砂丘の風資料館周辺の博物館・美術館スポット

いしかり砂丘の風資料館の最寄駅周辺のスポットを探す

2021年05月16日11時00分04秒