R500m - 地域情報一覧・検索

山形大学附属博物館

(R500M調べ)
R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >山形県の博物館・美術館 >山形県山形市の博物館・美術館 >山形県山形市小白川町の博物館・美術館 >山形大学附属博物館
地域情報 R500mトップ >山形駅 周辺情報 >山形駅 周辺 遊・イベント情報 >山形駅 周辺 博物館・美術館情報 > 山形大学附属博物館住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
山形大学附属博物館 (博物館・美術館:山形県山形市)の情報です。山形大学附属博物館 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

山形大学附属博物館のホームページ更新情報

  • 2023-12-18
    2023.12.15【企画展のお知らせ】
    2023.12.15
    【企画展のお知らせ】
    12月18日(月)~2024年1月19日(金)まで令和5年度博物館実習(後期)学生企画展「ぎゅ、山大性」を開催いたします。
    詳しくは

  • 2023-12-08
    2023.12.4【臨時休館と年末年始休館のお知らせ】
    2023.12.4
    【臨時休館と年末年始休館のお知らせ】
    館内整備のため12月8日(金)は臨時休館いたします。
    また年末年始の一斉休業等に伴い12月26日(火)~令和6年1月8日(月・祝)は休館いたします。

  • 2023-11-11
    2023.11.11【臨時休館等とイベント開催のお知らせ】
    2023.11.11
    【臨時休館等とイベント開催のお知らせ】
    入試に伴う入館制限のため11月14日(火)は14時閉館、11月15日(水)・16日(木)は終日臨時休館となります。
    11月23日(木・祝)は10時~16時、特別開館いたします。
    11月20日(月)18:00~18:30に大喜直彦館長によるギャラリートークを開催します。申込不要、定員なしのイベントでオンライン(Zoom)でもご参加いただけます。
    申込締切は
    続きを読む>>>

  • 2023-11-03
    2023.10.3111月11日(土)13:30~14:30に「展示解説会&歴史の集い」を開催します・・・
    2023.10.31
    11月11日(土)13:30~14:30に「展示解説会&歴史の集い」を開催します。
    大喜直彦館長による展示解説会の後、古文書や日本史についてざっくばらんに語り合う集いを行います。
    定員15名の事前申込制です。お申込みはこちらのフォームまたはお電話(023-628-4930)にて受け付けています。
    申込締切は11月7日(火)です。
    なお、当日は休館日にあたり、申込者以外の一般のお客様はお入りいただけませんのでご注意ください。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-30
    2023.10.2510月30日(月)18:00~18:30に大喜直彦館長によるギャラリートークを開・・・
    2023.10.25
    10月30日(月)18:00~18:30に大喜直彦館長によるギャラリートークを開催します。申込不要、定員なしのイベントでオンライン(Zoom)でもご参加いただけます。
    また当日は、開館時間を19時まで延長します。ぜひご参加ください。

  • 2023-10-16
    2023.10.16【臨時休館と次回企画展のお知らせ】
    2023.10.16
    【臨時休館と次回企画展のお知らせ】
    10月23日(月)・24日(火)は館内整備のため臨時休館いたします。
    10月25日(水)から令和5年度山形大学附属博物館企画展「後醍醐天皇と足利尊氏~ライバルたちのレクイエム~」展を開催いたします。
    2023.10.11
    10月19日(木)10:00~12:00「濃厚ギャラリートークとブロニー君のおはかまいり」を開催します。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-26
    2023.9.25【イベント開催のお知らせ】
    2023.9.25
    【イベント開催のお知らせ】
    10月1日(日)13:00~15:00“王立ブロニー学会”創設記念シンポジウムを開催します!
    “大王”後藤ひろひと氏にお出ましいただき、ブロニー君と研究者と本展示にまつわるトークセッションを行います。“大王”からのビッグなサプライズがあるかも!?
    会場は山形大学人文社会科学部301教室。先着250名。申込不要の無料イベントです。
    当日、博物館は10:00~16:00の間、開館いたします。たくさんのご来場をお待ちしています。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-18
    2023.9.15【ななはく!当日のお問い合わせ先と石版印刷体験について】
    2023.9.15
    【ななはく!当日のお問い合わせ先と石版印刷体験について】
    明日から開催されるななはく!(9月16日(土)~18日(月・祝))の期間中、ななはく!に関する電話でのお問い合わせは090-9537-5838へお願いいたします。
    また、第2会場(Q1)で行う「七日町石版プロジェクトー石の記憶ー」では、話題の石版印刷体験ができます。紙(無料)とトートバッグ(1,000円)を用意してお待ちしています。
    ※時間帯により体験できる柄が異なります。下の画像を参考になさってください。

  • 2023-09-04
    2023.8.28【企画展開催のお知らせ】
    2023.8.28
    【企画展開催のお知らせ】
    9月11日(火)~10月20日(金)に山形大学附属博物館「嘉一ボックス」受贈記念企画展「オットセイ」のブロニー君と後藤嘉一と後藤ひろひとを開催いたします。「展示」ページ

  • 2023-08-25
    2023.8.22【ななはく!2023ルーナまちの記憶市vol.3 開催のお知らせ】
    2023.8.22
    【ななはく!2023ルーナまちの記憶市vol.3 開催のお知らせ】
    9月16日(土)~18日(月・祝)に「ななはく!2023ルーナまちの記憶市vol.3」を開催します。
    市内中心部の3会場を使い、まちの記憶を残し隊企画、まちの話を聞く会、石版画企画など10以上のプログラムをご用意してお待ちしています。昔の山形市を知る方も、最近住み始めた方も楽しめる内容です。
    当館が交流協定を締結しているイタリアのボローニャ大学附属博物館と関連して、イタリアボローニャ市(いち)スタンプラリーも同時開催します。
    詳細はこちらをご覧ください。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

山形大学附属博物館 の情報

スポット名
山形大学附属博物館
業種
資料館、記念館、博物館、科学館
最寄駅
山形駅
住所
〒9900021
山形県山形市小白川町1-4-12
TEL
023-628-4930
ホームページ
http://www.lib.yamagata-u.ac.jp/museum/
地図

携帯で見る
R500m:山形大学附属博物館の携帯サイトへのQRコード

山形大学附属博物館の最寄駅周辺のスポットを探す

2015年09月12日12時28分49秒