福原小学校は今年度創立10年目を迎えます。児童数は89名です。福原小学校は、学校目標「かしこく,たくましく,心ゆたかに,次代を創る福原っ子の育成」を目指し,「地域との連携」「こども園・小・中連携」「家族との連携」を土台にした教育活動を行っています。
令和5年度の重点は,
確かな学力の定着・・・わかる・できる授業を充実させ,基礎・基本の定着を図ります。また,豊かな思考力と表現力の育成を目指します。
ABC運動の継続・徹底(平成30年より実施)・・・・創立5周年のときにつくられたA(あたりまえのことを)B(ばかにしないで)C(ちゃんとやる)運動を学級や児童会が主体となって,今年度も継続して取り組みます。今年度は「挨拶ぺこり運動」(挨拶と同時に軽く会釈をする)を進めて,自分から明るい挨拶ができる子供たちに育てていきます。
ふるさとを愛する子供の育成
開校当初からの「ふるさと学習」・・・(地域探究活動)を各学年で継続・深化させていきます。地域の方を講師とするクラブ活動の充実も図っていきます。また,開校10周年記念行事を行い,愛校心をもち,ふるさと・地域を誇りに思う子供たちを育てていきます。
続きを読む>>>