R500m - 地域情報一覧・検索

市立白州中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >山梨県の中学校 >山梨県北杜市の中学校 >山梨県北杜市白州町白須の中学校 >市立白州中学校
地域情報 R500mトップ >長坂駅 周辺情報 >長坂駅 周辺 教育・子供情報 >長坂駅 周辺 小・中学校情報 >長坂駅 周辺 中学校情報 > 市立白州中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立白州中学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-15
    2023年9月14日2023年9月14日「こまさと祭」を終えて
    2023年9月14日
    2023年9月14日「こまさと祭」を終えてこまさと祭を終えた14日の放課後,各部門でまとめの会が行われました。取り組みや当日の活動を担当の先生方とともに振り返っていました。
    日常の生活が戻ってきました。1,2年生の次の目標は「支部新人大会」「激励集会」。それ […]
    2023年9月13日
    2023年9月13日「こまさと祭」2日目②更新が遅くなりすみません。
    体育部門閉会式後に縦割り班ごと記念写真を撮りました。どの色組が優勝したかは,写真を見ていただければ…。わかります。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-31
    2023年8月30日2023年8月30日こまさと祭の取り組み 熱を帯びてきました
    2023年8月30日
    2023年8月30日こまさと祭の取り組み 熱を帯びてきましたこまさと祭の決起集会を終えて,様々な活動が動き出しました。 体育部門 ルール説明の様子です 説明を聞いた後,実際に行ってみました。
    全校合唱の練習の様子です。  30日水曜日。朝の時間を使って,縦割り班での練習。この日 […]こまさと祭の取り組み 熱を帯びてきました2023年8月30日

  • 2023-08-26
    2023年8月26日2023年8月26日26日 PTA早朝作業を行いました
    2023年8月26日
    2023年8月26日26日 PTA早朝作業を行いましたその後,各学年の分担に従い,作業開始
    1時間の作業で,見違えるほど綺麗になりました。この日刈り取られた草は,月曜日の愛校作業で子どもたちがを集め,処分場にまとめます。こうして,保護者の皆様と子どもたち,教職員総出で校地
    2023年8月26日
    2023年8月26日2学期2日目 25日の風景この日,1,2年生は復習テストを行いました。
    夏休みの学習の成果を確認し,今後の学びにつなげましょう。また,3年生は学級活動で「どのようなこまさと祭(学園祭)にしたいか」について話し合いがされていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-24
    2023年8月24日2023年8月24日2学期がはじまりました
    2023年8月24日
    2023年8月24日2学期がはじまりました24日木曜日に2学期が始まりました。校舎内に子どもたちの声が響き,活気が戻ってきました。
    始業式では,校歌斉唱・各学年代表の夏休みの思い出と2学期への抱負・校長先生の話・生徒指導主事の先生のお話がありました。凛とした2学期がはじまりました2023年8月24日

  • 2023-08-20
    2023年8月17日2023年8月17日関東中学校卓球大会出場
    2023年8月17日
    2023年8月17日関東中学校卓球大会出場8月8日から10日に小瀬スポーツ公園で,第51回関東中学校卓球大会が開催されました。
    山梨県の男子団体1位と言うことで,本校卓球部主将が開会式で選手宣誓をしました。 いよいよ第1リーグ開催です。顧問の先生,外部指導者関東中学校卓球大会出場2023年8月17日

  • 2023-07-31
    2023年7月31日2023年7月31日県総体 水泳競技の部
    2023年7月31日
    2023年7月31日県総体 水泳競技の部29日,この日小瀬スポーツ公園水泳場において,山梨県中学校総合体育大会水泳競技の部において本校生徒が出場しました。
    暑い日でした。これまでの練習の成果と課題が確認できた大会となったようです。次の大会に向け,がんばって […]県総体 水泳競技の部2023年7月31日

  • 2023-07-28
    2023年7月27日2023年7月27日夏休みの風景
    2023年7月27日
    2023年7月27日夏休みの風景26日には北杜市教育委員会主催の「ほくと学び舎」が白州支所で開催されていました。OBの先生方のお力をお借りして,夏休みの課題等に取り組んでいました。
    夏休みはスタートして1週間が経ちました。計画的に進んでいるでしょう […]
    2023年7月26日
    2023年7月26日祝 県総体卓球部男子団体優勝25日に行われました,第74回山梨県中学校総合体育大会卓球の部において本校が男子団体で優勝しました。
    午後からの決勝リーグは,5面展開で行われました  決勝リーグは激戦でした。手に汗握る試合が続きました。チーム白州と […]夏休みの風景2023年7月27日祝 県総体卓球部男子団体優勝2023年7月26日
    続きを読む>>>

  • 2023-07-25
    夏休みに入り二日目。この日,本校吹奏楽部が「山梨県吹奏楽コンクール中学校部門B」に出場し、銀賞をいた・・・
    夏休みに入り二日目。この日,本校吹奏楽部が「山梨県吹奏楽コンクール中学校部門B」に出場し、銀賞をいただくことができました。トップバッターの演奏ということもあり,子どもたちは大変緊張したようですが,とても良い演奏ができま

  • 2023-07-20
    2023年7月20日2023年7月20日1学期終業式の1日
    2023年7月20日
    2023年7月20日1学期終業式の1日あっという間の4ヶ月でした。本日20日で1学期が終わります。1日を振り返ってみました。 ① 全校音楽
    「こまさと祭」全校合唱の練習を体育館で行いました。 ② 大掃除  日頃手が回らないところまで,時間一杯取り組みまし […]
    2023年7月20日
    2023年7月20日1学期終了を間近にしてもうすぐ1学期が終了となります。
    14日から19日は三者懇談でした。三者懇談では,保護者と生徒,担任の先生と1学期を振り返り,成果と課題について確認しました。保護者の皆様,お忙しいところご来校いただき,ありがとうござ1学期終業式の1日2023年7月20日1学期終了を間近にして2023年7月20日
    続きを読む>>>

  • 2023-07-15
    2023年7月12日2023年7月12日第1回 学校保健委員会
    2023年7月12日
    2023年7月12日第1回 学校保健委員会11日に学校医,学校歯科医,学校薬剤師,北杜市ネウボラ推進課保健師,PTA役員,生徒会役員等の参加のもと,第1回学校保健委員会を開催しました。
    始めに本校の生徒の実態について報告があり,課題等が挙げられました。  課題 […]第1回 学校保健委員会2023年7月12日

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立白州中学校 の情報

スポット名
市立白州中学校
業種
中学校
最寄駅
長坂駅
住所
〒4080315
山梨県北杜市白州町白須1920
TEL
0551-35-2534
ホームページ
http://hokutoed.main.jp/hakushujhs/
地図

携帯で見る
R500m:市立白州中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月20日17時01分03秒