R500m - 地域情報一覧・検索

市立南星中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >富山県の中学校 >富山県高岡市の中学校 >富山県高岡市木津の中学校 >市立南星中学校
地域情報 R500mトップ >高岡駅 周辺情報 >高岡駅 周辺 教育・子供情報 >高岡駅 周辺 小・中学校情報 >高岡駅 周辺 中学校情報 > 市立南星中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立南星中学校 (中学校:富山県高岡市)の情報です。市立南星中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立南星中学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-11
    2023.4.10NEW4月10日 入学式
    2023.4.10
    NEW
    4月10日 入学式
    総アクセス数:7105
    本日のアクセス数:385
    昨日のアクセス数:992
    続きを読む>>>

  • 2023-04-08
    2023.4.74月7日 入学式予行
    2023.4.7
    4月7日 入学式予行
    総アクセス数:4988
    本日のアクセス数:180
    昨日のアクセス数:901

  • 2023-04-06
    2023.4.6 NEWホームページが新しくなりました。
    2023.4.6 NEWホームページが新しくなりました。2023.4.6 NEW年間指導計画の改訂版を掲載しました。
    2023.4.6
    NEW
    4月6日 新学期がスタートしました。
    総アクセス数:3218
    本日のアクセス数:670
    続きを読む>>>

  • 2023-03-24
    南星の朝3月20日
    南星の朝3月20日2023年3月20日今朝の気温は、2℃。冷え込みましたが、日中は、17℃まで気温があがります。寒暖差に気をつけましょう。中庭の桜の芽もかなりふくらんできました。
    今日は、始業前に受賞集会の前撮りを行いました。22日の5限目の学活の時間に放送されます。
    今朝は、曇り空。校区の小学校では、卒業式が行われました。式の時には、晴れ間も見えるさわやかな天気になりました。コロナ渦で中学校からは、参加していませんでしたが三年ぶりに、校長、教頭、教務主任が校区内三小学校の卒業式に列席しました。南星の朝3月20日

  • 2023-03-18
    令和5年度前期生徒会長選挙
    令和5年度前期生徒会長選挙2023年3月17日3月17日5限目に、生徒会長選挙が行われました。今回は、立候補者が1名のため、信任投票になりました。応援弁士2名の演説のあと、小林さんが、自分の生徒会に対する考えや、生徒会長になって取り組みたいことを熱く語ってくれました。結果は、信任多数で、令和5年度前期生徒会長に選ばれました。南星の朝3月17日2023年3月17日今朝は、曇り空。校区の小学校では、入学式が行われました。式の時には、晴れ間も見えるさわやかな天気になりました。コロナ渦で中学校からは、参加していませんでしたが三年ぶりに、校長、教頭、教務主任が校区内三小学校の卒業式に列席しました。
    今日は、生徒会長選挙があります。立候補者は1名のため信任投票になります。今日も朝から清き1票をお願いする声が響いていました。令和5年度前期生徒会長選挙南星の朝3月17日

  • 2023-03-08
    県立一般入試の激励集会(3年生)
    県立一般入試の激励集会(3年生)2023年3月7日明日から,県立一般入試です。3年生は4限目に県立一般入試の激励集会を行いました。校長先生の激励の言葉のあと、学年主任から,入試の心構えや諸注意があり、そのあと、各担任の先生から、一人一人に北野天満宮の合格祈願鉛筆が手渡されました。今までサポートしてくれた,みんなが応援しています。がんばれ3年生!南星の朝3月7日2023年3月7日今日も,朝の気温は1度。冷え込みましたが、日中は20℃近くになります。暖かい日が続いています。今日は,県立一般入試の激励集会があります。今日も、昨日に引き続き、インフルエンザ対応のため部停止です。そのため15時35分完全下校です。【重要】1年2組学級閉鎖のお知らせインフルエンザ対応のため1年2組は、明日7日、明後日8日の二日間、学級閉鎖とします。1年4組は、通常通りの登校となります。
    尚、1年2組の生徒さんたちには、8日15時くらいから健康観察を行いますので、電話に出られるようにしておいてください。感染状況によっては、学級閉鎖の延長もありますので、スクリレやホームページでの確認をお願いします。県立一般入試の激励集会(3年生)南星の朝3月7日【重要】1年2組学級閉鎖のお知らせ

  • 2023-03-06
    【重要】インフルエンザへの対応(1年2組、4組の保護者の皆様へ)
    【重要】インフルエンザへの対応(1年2組、4組の保護者の皆様へ)2023年3月6日1年2組、4組の保護者の皆様へ
    インフルエンザ感染予防のため、1年2組、4組の生徒は、本日(3月6日)給食後、13時10分放課とします。
    明日については、今のところ、通常登校としますが、今後、罹患者が増えた場合、学級閉鎖の措置をとる可能性もあります。その場合は、後ほど、連絡します。
    なお、今後、インフルエンザ等に罹患された場合は、学校までご連絡ください。
    本日、明日の部活動は、インフルエンザへの対応のため、ありません。南星の朝3月6日2023年3月6日今朝の気温は1度、冷え込みましたが、さわやかな朝でした。今週は,天気のよい日が多いようで、桜の開花準備が進みそうです。【重要】インフルエンザへの対応(1年2組、4組の保護者の皆様へ)南星の朝3月6日

  • 2023-03-04
    3月の行事予定
    3月の行事予定2023年3月2日3月の行事予定をアップしました。ご確認ください。南星の朝3月2日2023年3月2日昨日までの春のような日々から一転、今日は、朝から冷たい雨が降っていました。寒暖の差が多きいので,体調管理には気をつけましょう。雨が降るたびに、一歩一歩春に近づいています。
    今日は,教育振興会の常任委員会があります。来校される方は、正面駐車場をご利用ください。3月の行事予定南星の朝3月2日

  • 2023-03-01
    14歳の挑戦 アルバム
    14歳の挑戦 アルバム2023年3月1日※ページを閲覧するには、パスワード(動画サイトのログインパスワードと同じ)が必要です。パスワードはスクリレで配布しますので、ご確認ください。(スクリレに入っていない人は、ご連絡下さい)南星の朝3月1日2023年3月1日今日から,三月。年度の締めの月になりました。今日も朝から快晴。さわやかな天気の中を生徒は登校していました。中庭のさくらも、開花の準備をしています。5714歳の挑戦 アルバム南星の朝3月1日2023年3月
    29
    30
    31« 2月

  • 2023-02-28
    卒業ランチ最終日(3年5組)
    卒業ランチ最終日(3年5組)2023年2月28日先週から行ってきた卒業ランチも今日が最終日です。今日は,3年5組が調理室で卒業ランチを行いました。普段は,全員黒板に向き、黙食していたためか、お互いに顔を合わせて食べることに少し恥ずかしさを感じていたようです。卒業しても南星中学校のおいしい給食を覚えていてください。南星の朝2月28日2023年2月28日今朝は冷え込みましたが、今日もさわやかな朝。気温が上がりそうです。春らしさを感じる今日この頃です。1・2年三学期末考査、3年生実力テスト(最終回)2023年2月21日今日は、1・2年三学期末考査(1日目)、3年生実力テスト(1日目:最終回)を行っています。1・2年にとっては、学年をしめる大事なテストです。頑張ってください。3年生にとっては,最後の実力テスト、自分のベストを出して県立一般入試に向けて自信をつけてください。明日は,いよいよ出願です。
    1年生南星の朝2月21日2023年2月21日今日は,朝から小雪が舞う身が引き締まる朝でした。今日は,3年2組が卒業ランチです。卒業ランチ最終日(3年5組)南星の朝2月28日1・2年三学期末考査、3年生実力テスト(最終回)南星の朝2月21日

<< prev | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | next >>

市立南星中学校 の情報

スポット名
市立南星中学校
業種
中学校
最寄駅
高岡駅
住所
〒9330857
富山県高岡市木津1395
TEL
0766-22-3643
ホームページ
https://nansei-j.takaoka-school.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立南星中学校の携帯サイトへのQRコード

2023年04月07日11時07分44秒