R500m - 地域情報一覧・検索

市立山手中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >兵庫県の中学校 >兵庫県芦屋市の中学校 >兵庫県芦屋市三条町の中学校 >市立山手中学校
地域情報 R500mトップ >芦屋川駅 周辺情報 >芦屋川駅 周辺 教育・子供情報 >芦屋川駅 周辺 小・中学校情報 >芦屋川駅 周辺 中学校情報 > 市立山手中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立山手中学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-25
    新人戦
    新人戦09/25 7:13
    この土、日は市内新人戦はバレーボール部と卓球部(男子)、そして県新人、選手権の陸上部で大会が行われました。
    試合前の緊張感が伝わってきます一球一球に気持ちを乗せて日頃の練習の成果が発揮できました
    勝つと嬉しい、負けると悔しい…しかし、それ以上に学ぶことがたくさんある時間だったと思います。
    *早い部活では今週末から阪神大会が始まります。

  • 2023-09-23
    校内風景2
    校内風景209/22 15:20
    被爆者にはもう時間がない
    3年生が青少年ピースボランティア 平和案内人の中島麗奈さんをお招きし、お話を聞かせていただきました。被爆者から聴いた想いを語り継いでおられます。年齢の近い講師の先生からのお話はまた、違って心に響いたことでしょう。
    和やかに学習中 この手拍子は何だろう?こちらはマイクロソフトのアカウント登録中 できた人は先生に見てもらうのかな?
    今日の放課後は2年生のパートリーダー会 「昨年より歌が難しくなりますが、よろしくお願いします。」「任せて下さい!」

  • 2023-09-20
    共に生きる街をつくる
    共に生きる街をつくる09/20 14:34ルーム管理者今日は1年生が「共に生きる街をつくる」学習にとりくみました。 芦屋特別支援学校の先生2名をお迎えしてお話を聞いています。
    来週から居住地交流も始まります。 芦屋の街を一緒につくるなかまとして一緒に学びましょう。
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    {{item.CategoriesLanguage.display_name}}{{item.TrackableCreator.handlename}}{{item.Topic.display_summary}}

  • 2023-09-16
    第78回体育大会
    第78回体育大会09/15 15:08
    笑顔がいっぱいの体育大会でした! 「おつかれ様」&「素晴らしい」の一言です。
    たくさんの感動をありがとう、山手中のグラウンドが演技、係の仕事、応援と全てが一つになった感覚になりました。山中生はすごい力を持っていますね。
    保護者の皆様、ご来賓の皆様、地域の皆様、朝早くからご協力やご参観ありがとうございました。
    一緒に演技してくださった西山幼稚園の園児さんとは次は合唱の時期に交流予定です。    

  • 2023-09-14
    体育大会予行
    体育大会予行09/14 10:02
    朝のテント立て 女子バレー部と女子バスケ部が力を貸してくれました。ありがとうございます。
    予行練習は係の仕事や集合のタイミングなどを確認しながら行われました。 明日はいよいよ本番、頑張りましょう。
    給食は配膳等に配慮していただき、一つずつアルミホイルに包んだチキンサンド。ゼリーもついて美味しいね。
    余っている分をじゃんけん真剣勝負のクラスも多くありました。「○○先生の分、もらいたい!」
    明日も怪我なく無事に終われますように、今日も疲れていると思います。少し早く布団に入るようにしましょう。  体育大会準備09/13 15:51
    続きを読む>>>

  • 2023-09-12
    仕上がってきました
    仕上がってきました09/12 14:35
    今週も残暑がありますが、体育大会が目前となりクラスや学年の練習にも熱が入っています。
    水分補給や日陰での休憩などをとりながら取り組んでいます。 当日は、練習の頑張り分も含めて大きな拍手で応援したいと思っています。

  • 2023-09-11
    甲南女子大学との連携
    甲南女子大学との連携09/11 13:46
    甲南女子大学の先生から「学校を見学に行かせて下さい。」と連絡をいただき、教員志望の学生さん4名が山手中学校に来て下さいました。
    今日は全クラスの授業参観と施設見学 「とても綺麗な校舎で、落ち着いて学習されていますね。」と感想をいただきました。
    山手中の良さをたくさん見ていただきました。    新人戦が始まりました09/11 13:45
    9日は陸上部の試合がありました。 秋らしい雲が見れる中、日頃の成果を発揮してくれていました。
    時には運営のお手伝いを先生たちと一緒にする姿も。 *今週末、来週と各部の新人戦が続きます。応援よろしくお願いします。平和学習の事後学習09/11 13:43
    続きを読む>>>

  • 2023-09-09
    今日の活動から
    今日の活動から09/08 14:11
    クラス目標決め(2年生) *1学期の課題を踏まえて2学期の目標を決めています。 文化発表会担当決め(3年生)
    *3年生は文化発表会でステージ発表を行うので、全員が役を担います。 体育大会練習(1年生)
    *まずは全校体操の位置どりから、自席から20秒かからず集合できていました。その後は学年種目の練習などに取り組んでいました。
    体育大会練習(3年生)
    *さすが3年生、集合点呼も素早く、すぐに学年種目の練習に入ることができました。学年対抗リレーの選手決めも熱が入ります。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-04
    常任委員会・体育大会係別集会
    常任委員会・体育大会係別集会09/04 16:10ルーム管理者今日はいつもの常任委員会や学年会とは別に、委員会ごとに体育大会の係別集会も行われました。
    体育大会の係の動きを各委員長・副委員長を中心に進めます。
    招集や演技審判、用具の準備、放送、記録表彰、救護・受付など生徒主体で運営するための打ち合わせです。
    昨年も同じ係をしたという2、3年生は要領よく係分担をしてくれていました。頼もしい限りです。 生徒会も生徒会種目などについて打ち合わせ中
    委員会後には女子バスケ部が体育大会に向けてグラウンドや正門前の草抜きもしてくれました。 ありがとうございます。
    {{item.Topic.display_title}}
    続きを読む>>>

  • 2023-08-28
    週末の活動
    週末の活動08/28 7:59ルーム管理者ひょうごフューマンフェス 吹奏楽部の素敵な演奏が響いていました。
    先生方はあしや教育フェスティバルで7つの分科会に分かれての実践レポートの討議 三条公園では夏の夜のつどい 太鼓に合わせて盆踊り
    生徒会や多くの山中生の姿もありました。  
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    {{item.CategoriesLanguage.display_name}}{{item.TrackableCreator.handlename}}{{item.Topic.display_summary}}
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立山手中学校 の情報

スポット名
市立山手中学校
業種
中学校
最寄駅
芦屋川駅
住所
〒6590087
兵庫県芦屋市三条町39-10
TEL
0797-32-1122
ホームページ
https://ashiya-municipal-yamate-junior-high-school.edumap.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立山手中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月26日22時45分59秒