R500m - 地域情報一覧・検索

市立大芝小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府岸和田市の小学校 >大阪府岸和田市磯上町の小学校 >市立大芝小学校
地域情報 R500mトップ >春木駅 周辺情報 >春木駅 周辺 教育・子供情報 >春木駅 周辺 小・中学校情報 >春木駅 周辺 小学校情報 > 市立大芝小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大芝小学校 (小学校:大阪府岸和田市)の情報です。市立大芝小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大芝小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-09
    9月9日(火) 児童集会
    9月9日(火) 児童集会
    2025.09.09 10:01:20
    児童集会を行いました。
    校長先生から週末に行われるだんじり祭りについて、みんなが楽しい祭りになるように考えて行動してほしいとお話がありました。
    生活指導からは4点。
    ①あいさつ ②心があたたかくなる言葉づかい ③放課後の遊び方 ④だんじり祭りについて それぞれにお話と注意がありました。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-02
    8月29日(金) 5年生 非行防止教室
    8月29日(金) 5年生 非行防止教室
    2025.08.29 11:38:28
    8月29日(金) 3限目 5年生で非行防止教室を実施しました。
    交通ルール等のルールをしっかりと守ること、いじめは絶対にダメなこと等、お話をしていただきました。
    また、SNSには個人情報を絶対に載せないことも併せてお話ししていただきました。
    万引きをしてしまった少年について、人形劇を用いてお話をしていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-12
    7月8日(火) 児童集会(放送)
    7月8日(火) 児童集会(放送)
    2025.07.08 09:35:02
    校長先生から、「格好よく生きる」とは何かについてお話をしていただきました。
    「ごまかさず、正直に生きることが格好よく生きることだと思います」とのお話でした。
     生活指導担当の先生からは、7月の生活目標についてのお話と、感謝の気持ちをこめた「ありがとう」と素直な気持ちの「ごめんなさい」が言えるようになってほしいとのお話がありました。
    学校だけでなく、お家でも同じことが言えますね。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-23
    6月17日(火) 万博遠足(1~4,6年)
    6月17日(火) 万博遠足(1~4,6年)
    2025.06.17 17:03:11
    先日の5年生に続いて、今日は1~4年と6年が大阪・関西万博へ行ってきました。
    会場に到着したときは、曇り空で、涼しい風が吹いてましたが、1時間もすると晴天に。
    真夏のような日差しの下、子どもたちは広い会場をたくさん歩いて、パビリオンを回りました。
    上の写真はシンガポール館、左の写真はクラゲ館。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-13
    6月10日(火) 児童集会(放送)
    6月10日(火) 児童集会(放送)
    2025.06.10 16:04:59
    雨天のため、今日は放送による自動集会でした。
    校長先生から「いただきます」のあいさつについてのお話がありました。
    生活指導の先生からは、6月の生活目標についてのお話と、みんなの気持ちが温かくなるような「ぽかぽかことば」を使っていこうというお話をしていただきました。
    職員室前に掲示している「ぽかぽかの木」がリニューアルしました。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-07
    6月6日(金) 授業参観
    6月6日(金) 授業参観
    2025.06.06 17:46:40
    1学期、2回目の授業参観でした。
    非常に多くの保護者の方が、子どもたちの様子を見に来校してくださいました。ありがとうございました。
    これまでの授業での取り組みの成果を発表する学年もあれば、日頃と同じような様子を参観していただく学年、親子一緒になって活動する学年…とさまざまな様子がありました。
    5年生は参観の後、6月20日~21日の臨海学校についての説明会が行われました。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-04
    6月4日(水) 6年生 租税教室
    6月4日(水) 6年生 租税教室
    2025.06.04 12:00:48
    6年生で租税教室を行いました。
    各クラスにそれぞれゲストティーチャーに来ていただき、税金の種類やその必要性についてお話していただきました。
    また、「税金がない世界」はどうなっているのかDVDを視聴させていただきました。
     
    続きを読む>>>

  • 2025-05-26
    5月22日(木) スポーツテスト(3~6年)
    5月22日(木) スポーツテスト(3~6年)
    2025.05.22 11:56:36
     今日はスポーツテストを実施しました。
    体育館で反復横跳びと立ち幅跳びを、運動場ではソフトボール投げの計測を行いました。
    各種目の計測の前に注意事項をしっかりと聞き、計測に臨んでいました。
     今朝方までの雨で、運動場の状態が心配されましたが、無事に計測できました。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-21
    5月13日(火) 児童集会
    5月13日(火) 児童集会
    2025.05.13 10:26:06
     5月13日(火)の児童集会
    校長先生から、最近読んだ本について、お話をしていただきました。
     
     生活指導からのお話。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-27
    4月23日(水) 3,4年生 岸和田市学力調査 1年生 調理室たんけん
    4月23日(水) 3,4年生 岸和田市学力調査 1年生 調理室たんけん
    2025.04.23 15:17:56
    先日の5,6年生に続いて、今日は3,4年生が学力調査にのぞみました。国語と算数の2教科。
     国語は聞き取り問題もあり、放送される内容をメモして解答していました。
     同じ時間帯で…
    1年生が学校たんけんをしていました。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立大芝小学校 の情報

スポット名
市立大芝小学校
業種
小学校
最寄駅
春木駅
住所
〒5960001
大阪府岸和田市磯上町2-4-1
ホームページ
http://oshiba-e.kishiwada.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立大芝小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時56分14秒