R500m - 地域情報一覧・検索

市立浜小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府岸和田市の小学校 >大阪府岸和田市紙屋町の小学校 >市立浜小学校
地域情報 R500mトップ >蛸地蔵駅 周辺情報 >蛸地蔵駅 周辺 教育・子供情報 >蛸地蔵駅 周辺 小・中学校情報 >蛸地蔵駅 周辺 小学校情報 > 市立浜小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立浜小学校 (小学校:大阪府岸和田市)の情報です。市立浜小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立浜小学校のホームページ更新情報

  • 2025-10-01
    9/30 万博遠足
    9/30 万博遠足
    2025.09.30 15:29:11
    お待たせしました。浜小学校全校で、万博遠足に行ってきました。
    西ゲートから入場です。今日もいい天気になりそうです。
    迷子になったらたいへん。1年生はペアの2年生がサポートします。
    インド館では、あいさつを教えてもらいました。「ナマステ!」
    続きを読む>>>

  • 2025-09-27
    校長室だより←9/25NEW!
    校長室だより←9/25NEW!校長室だより←9/25NEW!9/26 二年の音楽
    2025.09.26 14:26:35
    2年生の音楽の様子です。
    歌を斉唱しています。「高音がものすごくキレイ!」
    おまけに、椅子取りゲーム…に見えて、リズムに体を合わせる練習です。
    今日の給食は、牛乳・ごはん・中華丼の具・スパイシー豆 でした。9/26 二年の音楽9/25 運動会練習開始!
    続きを読む>>>

  • 2025-09-24
    9/24 全校集会
    9/24 全校集会
    2025.09.24 13:09:06
    水曜日、全校集会がありました。盛りだくさんの内容でした。
    来週に向けて、安全で心に残る万博遠足にするために、4つの話をしました。
    体育主任からは、「一生懸命がかっこいい」という話でした。
    通級教室担当からは、「あすなろってどんなところ?」という話でした。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-22
    学校だより←9/19NEW!
    学校だより←9/19NEW!学校だより←9/19NEW!9/22 学校公開
    2025.09.22 13:07:46
    今日は年に1度の学校公開の日です。ご来校をありがとうございました。
    1年、道徳。「ぽんたとかんた」というお話でした。
    2年、算数。「工夫して計算しよう」の単元です。
    3年、国語。「グループの合い言葉を決めよう」の単元です。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-21
    校長室だより←9/18NEW!
    校長室だより←9/18NEW!校長室だより←9/18NEW!9/19 三年の図書
    2025.09.19 15:01:46
    3年の図書の様子です。
    図書館司書の先生が、読み聞かせや、新しい本の紹介をしてくれます。
    今日の給食は、牛乳・ごはん・きゅうりのしば漬け・鶏肉とじゃがいもの照り煮・湯葉と魚そうめんのすまし汁 でした。(京都メニューです)9/19 三年の図書9/18 ボッチャに挑戦9/17 今日の給食9/16 祭りのあと…

  • 2025-09-12
    校長室だより←9/11NEW!
    校長室だより←9/11NEW!校長室だより←9/11NEW!9/11 三年の算数
    2025.09.11 14:59:21
    3年~6年の算数は、先生が2人体制で授業しています。
    「大きい数」の単元です。3年生でも8桁、数千万の単位を学習しています。
    今日の給食は、牛乳・コッペパン・いちごジャム・ホキのポテト衣フライ・野菜の洋風煮 でした。9/11 三年の算数9/10 万博オリエンテーション

  • 2025-09-10
    校長室だより←9/4NEW!
    校長室だより←9/4NEW!校長室だより←9/4NEW!9/9 犯罪被害防止教室
    2025.09.09 12:40:38
    6年生を対象に、「犯罪被害防止教室」が開かれました。
    岸和田警察から、お二人の講師の先生をお招きしました。
    主に薬物やインターネットに絡んだ事例をたくさん聞かせていただきました。
    今日の給食は、牛乳・ごはん・チンジャオロースー・ビーフンスープ でした。9/9 犯罪被害防止教室9/8 非行防止教室9/6 先生、がんばってね9/5 六年の社会科9/4 一年の音楽9/3 今日の給食
    続きを読む>>>

  • 2025-09-03
    9/2 四年の国語
    9/2 四年の国語
    2025.09.02 12:58:33
    4年生の国語の様子です。ことわざや故事成語を学んでいます。
    故事成語の成り立ちについて、映像を見てみると「なるほど!」
    今日の給食は、牛乳・ごはん・ガパオライスの具・卵スープ でした。9/2 四年の国語

  • 2025-09-01
    9/1 三年外国語活動
    9/1 三年外国語活動
    2025.09.01 12:58:44
    3年生の外国語の授業に、今日はALTの先生が来てくださいました。
    今日のテーマは「色」。さまざまな活動を通して色の単語に慣れていきます。
    大切なのはコミュニケーション。歩き回って友達と好きな色を交流します。
    今日の給食は、牛乳・ごはん・わかめの佃煮・ツナと野菜の炒め物・豚汁 でした。9/1 三年外国語活動2025年9月
    続きを読む>>>

  • 2025-08-31
    校長室だより←8/28NEW!
    校長室だより←8/28NEW!学校だより←8/25NEW!校長室だより←8/28NEW!学校だより←8/25NEW!8/29 五年の算数
    2025.08.29 12:52:48
    5年生の算数の風景です。
    タブレットも活用しながら、三角形の内角について学んでいます。
    今日の給食は、牛乳・ごはん・マーボー豆腐・冬瓜スープ でした。8/29 五年の算数8/28 二年も平和学習8/27 六年平和学習8/26 二学期二日目の風景8/25 二学期始業式2025年8月

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立浜小学校 の情報

スポット名
市立浜小学校
業種
小学校
最寄駅
蛸地蔵駅
住所
〒5960064
大阪府岸和田市紙屋町12-20
TEL
072-422-0327
ホームページ
http://hama-e.kishiwada.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立浜小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時56分12秒