R500m - 地域情報一覧・検索

市立浜小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府岸和田市の小学校 >大阪府岸和田市紙屋町の小学校 >市立浜小学校
地域情報 R500mトップ >蛸地蔵駅 周辺情報 >蛸地蔵駅 周辺 教育・子供情報 >蛸地蔵駅 周辺 小・中学校情報 >蛸地蔵駅 周辺 小学校情報 > 市立浜小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立浜小学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立浜小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-22
    学校だより←7/20NEW!
    学校だより←7/20NEW!学校だより←7/20NEW!終業式の様子です
    校長先生のお話と、生徒指導からのお話がありました。
    5・6年生が、下級生に演奏を披露してくれました。いいお手本になりました。

  • 2023-07-20
    保護者のみなさまへ
    保護者のみなさまへ
    2023.07.20 07:10:46
    1学期間 保護者のみなさまには 温かいご支援をいただき 誠にありがとうございました。
    明日から 夏休みが 始まります。下記の点につきまして ご理解とご協力をお願いします。
    ①熱中症対策を
    お子様が外出する際は 水分が補給できるように ご配慮願います。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-18
    校長室からのお知らせ←7/18NEW!
    校長室からのお知らせ←7/18NEW!校長室からのお知らせ←7/18NEW!7月18日(火)の給食
    2023.07.18 13:02:26
    牛乳 ごはん 豚肉のスタミナ炒め 夏のさわやか冬瓜スープ
    今日のひとり言 暑すぎて食欲がない日でも 不思議と給食だけは 美味しくいただけます 給食にかかわってくださっているみなさま ありがとうございます7月18日(火)の給食7月14日(金)の給食

  • 2023-07-14
    7月13日(木)1年のコグトレ と 今日の給食
    7月13日(木)1年のコグトレ と 今日の給食
    2023.07.13 12:15:23
    4月27日のHPでもご紹介したように、本校では、認知機能(=覚える・写す・見つける・数える・想像するなど、学習の土台となる力)を高めるために「コグトレ」というプログラムに取り組んでいます。1年生も、この通り。
    牛乳 コッペパン 焼きソーセージ キャベツ添え・ケチャップ かぼちゃのコンソメスープ
    今日のひとり言 今日のメニューを ホットドッグにしながら メジャーの オールスターが 開かれている アメリカが 頭に浮かびました がんばれ!7月13日(木)1年のコグトレ と 今日の給食7月12日(水)5・6年生ミニ運動会 と 今日の給食

  • 2023-07-11
    7月11日(火)3年の総合 と 今日の給食2023.07.11 14:25:023年生の教室からは、・・・
    7月11日(火)3年の総合 と 今日の給食
    2023.07.11 14:25:02
    3年生の教室からは、タブレットのキーボードを一心不乱に打ち込む音だけが聞こえてきました。キーボードに慣れるために、タイピングを練習しています。
    牛乳 玄米ごはん 夏野菜のカレーライスの具 フルーツミックス
    今日のひとり言 昨晩の晩ごはんがカレーで 今日の給食がカレーで 今日の晩ごはんもカレーです カレー三昧です 嬉しいような悲しいような気分です
    暑さ指数が「危険」レベルが続くようです 汗ふきタオルや多めのお茶など 熱中症対策にご留意願います7月11日(火)3年の総合 と 今日の給食
    続きを読む>>>

  • 2023-07-10
    7月10日(月)4年生の算数 と 今日の給食
    7月10日(月)4年生の算数 と 今日の給食
    2023.07.10 12:35:43
    4年生は分度器を使って角度の学習をしています。今日は260度を書くことに挑戦しています。「180度よりも大きい角度は、どうするんだろう?」
    今日の給食
    牛乳 ごはん のりの佃煮 鮭とキャベツの塩こうじ焼き 豆腐の味噌汁
    今日のひとり言 今日の鮭は 脂がよくのって 塩こうじとマッチし 抜群に 美味しかったです!7月10日(月)4年生の算数 と 今日の給食
    続きを読む>>>

  • 2023-07-09
    7月6日(木)と7月7日(金)の給食 と お願い
    7月6日(木)と7月7日(金)の給食 と お願い
    2023.07.07 06:36:58
    すみません。諸事情で2日間、メニューのみです。
    7月6日(木)
    牛乳 黒糖パン 夏野菜のカレー肉じゃが レタススープ
    7月7日(金)
    続きを読む>>>

  • 2023-07-01
    校長室からのお知らせ←6/26NEW!
    校長室からのお知らせ←6/26NEW!校長室からのお知らせ←6/26NEW!6月30日(金)5年生研究授業 と 今日の給食
    2023.06.30 12:52:09
    大阪体育大学の先生をお招きして、5年生に体育の授業をしていただきました。本校の教職員も体育館に集まって、より実りの多い授業づくりについて学びました。
    大学の先生だけでなく、体育を学ぶ現役の大学生が3名も助っ人に来てくださいました。
    「このようにすれば、側転が上手にできるようになりますよ!」
    放課後は教職員だけが残って、よりよい授業について詳しく学び、話し合いました。
    続きを読む>>>