R500m - 地域情報一覧・検索

市立浜小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府岸和田市の小学校 >大阪府岸和田市紙屋町の小学校 >市立浜小学校
地域情報 R500mトップ >蛸地蔵駅 周辺情報 >蛸地蔵駅 周辺 教育・子供情報 >蛸地蔵駅 周辺 小・中学校情報 >蛸地蔵駅 周辺 小学校情報 > 市立浜小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立浜小学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

市立浜小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-24
    校長室だより←5/23NEW!
    校長室だより←5/23NEW!校長室だより←5/23NEW!5/24 五年臨海学校出発
    2024.05.24 12:45:04
    5年生は臨海学校に行ってきます。初めての宿泊行事、楽しみです。
    教室にて出発のセレモニーをしました。実行委員が立派にあいさつしてくれました。
    大きなカバンを抱えて、いよいよ出発です。
    バスに乗り込みます。行ってらっしゃい!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-23
    5/23 浜スタグラム
    5/23 浜スタグラム
    2024.05.23 12:55:39
    本校の玄関に、学校で見つけたキラリと光るいいところを、みんなに知ってもらおうと掲示しています。
    その名も“浜スタグラム”です。
    今日の給食は牛乳・コッペパン・焼きソーセージ・カレースープです。5/23 浜スタグラム5/22 幼・一年のサツマイモ植え

  • 2024-05-22
    5/21 避難訓練
    5/21 避難訓練
    2024.05.21 12:17:05
    火災の避難訓練を行いました。
    校舎内は走らないで、外に出たら小走りで整列…守れてます。
    たいへん素早く集合することができました。
    今日の給食は、シシジューシー・パイナップルゼリー・もずくスープ・ツナとにんじんしりしりのサラダです。今日は沖縄デーです!5/21 避難訓練
    続きを読む>>>

  • 2024-05-19
    校長室だより←5/16NEW!
    校長室だより←5/16NEW!校長室だより←5/16NEW!5/17 二年と三年の算数
    2024.05.17 12:19:35
    2年生は、ひき算の筆算の復習に取り組んでいます。ミニ先生たちが教え合いで活躍してくれています。
    一方、3年生の算数では、視聴覚機器を活用して九九の復習をしていました。
    1年前にひき算を習っていた子どもたちが、1年後にはかけ算ができている、これが「成長」ですね。
    今日の給食は、牛乳・鶏めし・竹輪とこんにゃくの炒り煮・みそ汁でした。5/17 二年と三年の算数5/16 六年の社会5/15 全校集会5/14 一年の算数5/13 二年の体育と五年の算数
    続きを読む>>>

  • 2024-05-10
    校長室だより←5/9NEW!
    校長室だより←5/9NEW!校長室だより←5/9NEW!5/10 掃除してくれています
    2024.05.10 12:27:58
    家庭訪問期間で下校時刻が早く、掃除の時間が設定されていません。
    6年生が自主的に廊下を掃除してくれていました。さすが最上級生、感謝!
    今日の給食は、牛乳・ごはん・ハヤシライスの具・フルーツミックスです。5/10 掃除してくれています5/9 五年の理科5/8 四年の社会5/7 三年の理科5/1 六年の音楽4/30 一年の国語

  • 2024-05-04
    校長室だより←5/2NEW!
    校長室だより←5/2NEW!校長室だより←5/2NEW!5/2 きれいに咲いてます
    2024.05.02 08:27:33
    運動場へ行く渡り廊下に、きれいなお花がズラリと並んでいます。
    いつもキレイにしていただいて、ありがとうございます!5/2 きれいに咲いてます5/1 6年の音楽4/30 1年の国語2024年5月