R500m - 地域情報一覧・検索

市立羽曳が丘小学校

(R500M調べ)
市立羽曳が丘小学校 (小学校:大阪府羽曳野市)の情報です。市立羽曳が丘小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立羽曳が丘小学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-12
    4年2組・6年3組インフルエンザ様疾患による学級閉鎖実施のお知らせ
    4年2組・6年3組インフルエンザ様疾患による学級閉鎖実施のお知らせ
    更新日時 :2024年2月7日 9:55
    4年2組・6年3組においてインフルエンザ様疾患および風邪症状等による欠席者数が増加傾向にあることから、学校医との相談の結果、2月8日(木)から2月10日(土)まで学級閉鎖を実施することになりました。次の登校日は2月13日(火)です。
    4年4組インフルエンザ様疾患による学級閉鎖実施のお知らせ
    更新日時 :2024年2月7日 9:02
    4年4組においてインフルエンザ様疾患および風邪症状等による欠席者数が増加傾向にあることから、学校医との相談の結果、2月7日(水)から2月9日(金)まで学級閉鎖を実施することになりました。次の登校日は2月13日(火)です。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-06
    2年1組インフルエンザ様疾患による学級閉鎖実施のお知らせ
    2年1組インフルエンザ様疾患による学級閉鎖実施のお知らせ
    更新日時 :2024年2月5日 13:41
    2年1組においてインフルエンザ様疾患および風邪症状等による欠席者数が増加傾向にあることから、学校医との相談の結果、2月6日(火)から2月8日(木)まで学級閉鎖を実施することになりました。次の登校日は2月9日(金)です。
    更新日時 :2024年2月5日 13:38
    1年4組においてインフルエンザ様疾患および風邪症状等による欠席者数が,
    いまだ多いことから学校医との相談の結果、2月6日(火)と2月7日(水)の2日間、学級閉鎖を実施することになりました。次の登校日は2月8日(木)です。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-03
    1年4組 インフルエンザ様疾患による学級閉鎖実施のお知らせ
    1年4組 インフルエンザ様疾患による学級閉鎖実施のお知らせ
    更新日時 :2024年2月2日 15:07
    1年4組においてインフルエンザ様疾患および風邪症状等による欠席者数が増加傾向にあることから、学校医との相談の結果、2月2日(金)から2月4日(日)まで学級閉鎖を実施することになりました。次の登校日は2月5日(月)です。
    4年1組 及び5年3組 インフルエンザ様疾患による学級閉鎖実施のお知らせ
    更新日時 :2024年1月29日 10:59
    4年1組 及び5年3組においてインフルエンザ様疾患および風邪症状等による欠席者数が増加傾向にあることから、学校医との相談の結果、1月30日(火)から2月1日(木)まで学級閉鎖を実施することになりました。次の登校日は2月2日(金)です。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-18
    2年1組 及び5年1組 インフルエンザ様疾患による学級閉鎖実施のお知らせ
    2年1組 及び5年1組 インフルエンザ様疾患による学級閉鎖実施のお知らせ
    更新日時 :2023年12月11日 9:50
    2年1組 及び5年1組においてインフルエンザ様疾患および風邪症状等による欠席者数が増加傾向にあることから、学校医との相談の結果、12月12日(火)から12月14日(木)まで学級閉鎖を実施することになりました。次の登校日は12月15日(金)です。

  • 2023-12-06
    2年3組 インフルエンザ様疾患による学級閉鎖について
    2年3組 インフルエンザ様疾患による学級閉鎖について
    更新日時 :2023年12月5日 13:13
    2年3組においてインフルエンザ様疾患および風邪症状等による欠席者数が増加傾向にあることから、学校医との相談の結果、12月6日(水)から12月8日(金)まで2年3組の学級閉鎖を実施することになりました。次の登校日は12月11日(月)です。

  • 2023-11-28
    6年2組 インフルエンザ様疾患による学級閉鎖について
    6年2組 インフルエンザ様疾患による学級閉鎖について
    更新日時 :2023年11月22日 11:40
    6年2組においてインフルエンザ様疾患および風邪症状等による欠席者数が多いことから、学校医との相談の結果、11月22日(水)と23日(木)の2日間、6年2組の学級閉鎖を実施することになりました。次の登校日は11月24日(金)です。

  • 2023-11-13
    4年2組 学級閉鎖のお知らせ
    4年2組 学級閉鎖のお知らせ
    更新日時 :2023年11月7日 8:40
    4年2組においてインフルエンザ様疾患および風邪症状等による欠席者数が増加傾向にあることから、学校医との相談の結果、11月7日(火)から11月9日(木)まで4年2組の学級閉鎖を実施することになりました。次の登校日は11月10日(金)です。

  • 2023-06-07
    明日の下校対応について
    明日の下校対応について
    更新日時 :2023年6月1日 18:36
    明日の天気についてお知らせいたします。台風2号と梅雨前線の影響で、明日の午後は降雨量が多くなる可能性があります。集団一斉下校などの対応をする予定ですが、状況によっては学校待機の措置をとる場合もあります。明日の13時ごろに1・2年生、14時ごろに3~6年生に向けてテトルにて連絡させていただきます。ご確認ください。

  • 2023-05-15
    令和5年5月8日に発生した学校給食の配達遅延に係る原因等ついて
    令和5年5月8日に発生した学校給食の配達遅延に係る原因等ついて
    更新日時 :2023年5月11日 14:31
    令和5年5月8日(月)に発生しました羽曳野市立小学校及び義務教育学校(前期課程)における学校給食の配達遅延の原因等について、給食食材の納入事業者より報告がありました。詳細は添付資料をご確認ください。よろしくお願いいたします。【食育・給食課】230511学校給食の配達遅延の原因等について令和5年度 PTA学級委員選出のお知らせ
    更新日時 :2023年5月10日 13:43
    昨日は学習参観及びPTA学級委員選出へのご協力ありがとうございました。
    R5年度PTA学級選出された方には明日5月11日(木)にお子様を通じてお知らせをお渡しいたします。ご連絡を受け取られた方は5月27日(土)9:30より行われます第1回PTA運営協議会にご参加いただきますようお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-04
    更新日時 :2023年3月31日 15:00令和5年2月20日にも同様の内容を掲載しておりますが、令・・・
    更新日時 :2023年3月31日 15:00
    令和5年2月20日にも同様の内容を掲載しておりますが、令和5年4月6日(木)に開催いたします「入学式」については、基本1家庭2名までと考え準備いたします。
    ただ、3名以上のご参加をお考えのご家庭は、座席配置などでできるだけの感染対策を講じたいと考えていますので、
    3月30日(木)
    4月4日(火)までに、小学校(Tel:072-958-3361)までお知らせいただきますようお願いいたします。
    なお、マスクの取扱いについては、児童及び教職員は式典全体を通じマスクを外すことを基本とします。ただ、マスクの着脱等に関しては配慮しながら対応していきます。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | next >>

市立羽曳が丘小学校 の情報

スポット名
市立羽曳が丘小学校
業種
小学校
最寄駅
【羽曳野】古市駅
住所
〒5830864
大阪府羽曳野市羽曳が丘6-8-1
ホームページ
http://www.habikino-info.net/habiki-s/
地図

携帯で見る
R500m:市立羽曳が丘小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年06月08日00時02分36秒


月別記事一覧