R500m - 地域情報一覧・検索

市立山東小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県米原市の小学校 >滋賀県米原市大鹿の小学校 >市立山東小学校
地域情報 R500mトップ >近江長岡駅 周辺情報 >近江長岡駅 周辺 教育・子供情報 >近江長岡駅 周辺 小・中学校情報 >近江長岡駅 周辺 小学校情報 > 市立山東小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立山東小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-14
    2023年9月 (1)10月の下校時刻を掲載しました
    2023年9月 (1)10月の下校時刻を掲載しました投稿日時 : 09/12 20:30
    10月の下校時刻について、「下校時刻」をクリックしてご確認ください。10月の下校時刻を掲載しました09/12 20:30
    10月の下校時刻について、「下校時刻」をクリックしてご確認ください。

  • 2023-08-21
    2023年8月 (1)9月の下校時刻を掲載しました
    2023年8月 (1)9月の下校時刻を掲載しました投稿日時 : 08/20 14:13
    9月の下校時刻について、「下校時刻」をクリックしてご確認ください。9月の下校時刻を掲載しました08/20 14:13
    9月の下校時刻について、「下校時刻」をクリックしてご確認ください。

  • 2023-07-22
    2023年7月 (1)8月の下校時刻を掲載しました
    2023年7月 (1)8月の下校時刻を掲載しました投稿日時 : 07/17 13:26
    8月の下校時刻について、「下校時刻」をクリックしてご確認ください。8月の下校時刻を掲載しました07/17 13:26
    8月の下校時刻について、「下校時刻」をクリックしてご確認ください。

  • 2023-06-30
    2023年6月 (2)投稿日時 : 06/21 13:07学校ブログで、本校の英語の一幕を紹介してい・・・
    2023年6月 (2)投稿日時 : 06/21 13:07
    学校ブログで、本校の英語の一幕を紹介しています。
    06/21 13:07
    学校ブログで、本校の英語の一幕を紹介しています。6年生 英語授業の一幕06/21 13:03
     英語の授業では、昨年度に引き続いて外国の方との交流を行いました。今回は、ニュージーランドにいるケイリブ先生の弟のルカくんに、本校の子どもたちの質問に答えてもらいました。
    まず、5月10日(水)の授業では、グループごとに自分たちのタブレットを使い、英語を使った自己紹介と質問を動画に撮りました。どのグループも練習を繰り返し、よりよいビデオレターになるように工夫していました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-21
    2023年6月 (1)7月の下校時刻掲載および学校ブログを更新しました。
    2023年6月 (1)7月の下校時刻掲載および学校ブログを更新しました。投稿日時 : 06/18 13:38
    学校ブログでは、水泳学習に向けて
    教職員の救命救急講習の様子やプール掃除の様子をお伝えしています。7月の下校時刻掲載および学校ブログを更新しました。06/18 13:38
    学校ブログでは、水泳学習に向けて 教職員の救命救急講習の様子やプール掃除の様子をお伝えしています。水泳学習に向けて(教職員救命救急講習会・5、6年生プール掃除)06/18 13:30
    本校では、今年度6月19日(月)がプール開きの予定になっています。最近は雨天が多く、気温が低い日もあるため、気温と水温の基準を満たすか心配です。多くの子どもが水泳学習を楽しみにしています。
    さて、安全に水泳学習を行うために、6月7日(水)の放課後、米原消防署から2名来ていただき、教職員が救命救急講習を行いました。子ども達の命を守るため、消防員の方達の話を真剣に聞き、もしものための訓練に身の引き締まる思いでした。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-17
    朝のモジュールタイム【健やかタイム】
    朝のモジュールタイム【健やかタイム】05/17 8:48
    今週は全学年新体力テストの計測があります。それぞれがもっている力を十分発揮できるよう、先週から朝のモジュールタイムで運動に取り組んでいます。ボールを投げる練習、反復横跳びの練習など、特に低学年にとっては、初めてする動きが多く、まず、やり方から慣れていかなければなりません。新体力テストの結果で運動能力面での山東小学校の強みと弱みを見極め、今後の子ども達の学習にも生かしていきたいと思います。朝のモジュールタイム【立腰・読書】05/17 7:56
    昨年度まで、山東小学校では8時20~35分までの15分間をモジュールタイムとして、読書活動や英語の学習に取り組んできました。
    今年度から新たな取り組みとして、「立腰」を取り入れています。今までの読書タイムの前に、保健委員会の児童が放送で全クラスに呼びかけ、1分間、椅子に深く腰掛け、腰を立てて、黙って姿勢良く座ります。その後、その姿勢を保つことを意識して、読書に取り組みます。その時間は、普段子どもの声でにぎやかな校舎も、誰も居ないかのように静まりかえります。朝から集中力を高め良い時間となっています。

  • 2023-05-04
    2023年5月 (1)投稿日時 : 05/02 11:024月28日(金)に行われた「1年生を迎える・・・
    2023年5月 (1)投稿日時 : 05/02 11:02
    4月28日(金)に行われた「1年生を迎える会」の様子をお知らせしています。
    05/02 11:02
    4月28日(金)に行われた「1年生を迎える会」の様子をお知らせしています。全校で楽しんだ「1年生を迎える会」05/02 10:55
    4月28日(金)、6年生が企画・運営をした「1年生を迎える会」が行われました。ここまで、6年生は、「1年生はもちろんのこと、全校が楽しめる会にしよう!」という思いを込めて準備を進めてきました。当日は、先生紹介のあと、それに関する○×クイズを出したり、2学年ずつの玉入れをしたり、1年生にプレゼントを送ったりと、全校みんなが楽しめる一日となりました。準備から後片付けまで、6年生は自分の役割を果たし、走り回って友達をフォローするなど、「さすが、最高学年!」という姿を至るところで見せてくれました。

  • 2023-04-05
    2023年4月 (0)2023年3月 (1)学校だより(最終号)と4月の下校時刻を掲載しました
    2023年4月 (0)2023年3月 (1)学校だより(最終号)と4月の下校時刻を掲載しました投稿日時 : 03/31 17:28
    学校だより(最終号)は「学校だより」をクリックしてご覧ください。
    4月の下校時刻は「下校時刻」をクリックしてご覧ください。学校だより(最終号)と4月の下校時刻を掲載しました03/31 17:28
    学校だより(最終号)は「学校だより」をクリックしてご覧ください。 4月の下校時刻は「下校時刻」をクリックしてご覧ください。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4

市立山東小学校 の情報

スポット名
市立山東小学校
業種
小学校
別称・旧称・略称
山東西小
最寄駅
近江長岡駅
住所
〒5210214
滋賀県米原市大鹿546
ホームページ
https://santo-e-maibara.edumap.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立山東小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月13日00時12分15秒