R500m - 地域情報一覧・検索

市立野子小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >長崎県の小学校 >長崎県平戸市の小学校 >長崎県平戸市野子町の小学校 >市立野子小学校
地域情報 R500mトップ >西田平駅 周辺情報 >西田平駅 周辺 教育・子供情報 >西田平駅 周辺 小・中学校情報 >西田平駅 周辺 小学校情報 > 市立野子小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立野子小学校 (小学校:長崎県平戸市)の情報です。市立野子小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立野子小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-22
    ページタイトル野子小バレー県大会優勝
    ページタイトル野子小バレー県大会優勝(2024年10月21日)
    予選から決勝まで、全試合フルセットという激戦でした。
    最後まであきらめない心の強さを感じた1日でした。
    おめでとう!

  • 2024-10-08
    2024年10月1日ページタイトル小陸大会激励会
    2024年10月1日ページタイトル小陸大会激励会(2024年10月8日)
    10月10日に行われる小陸大会に向けて、6年生に低学年からエールが送られました。
    大会当日、日頃の練習の成果と今日の応援の力で、それぞれの目標を達成できるといいですね。ページタイトル雨の日の登校(2024年10月7日)
    雨の日も、毎朝全員徒歩で登校。
    たくましい、野子っ子たちです。ページタイトル南部地区3校合同修学旅行(2024年10月1日)
    南部地区6年生27名で修学旅行に行ってきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-29
    ページタイトルようこそ大先輩
    ページタイトルようこそ大先輩(2024年9月24日)
    円満会のみな様に毎年恒例の寄せ書きと、今年はじめてブーケをプレゼントしました。
    みやま祭にもぜひお越しください。

  • 2024-09-22
    ページタイトルスクールコンサート
    ページタイトルスクールコンサート(2024年9月20日)
    長崎OMURA室内合奏団(NOCE)のみなさんが野子小まで演奏に来てくださいました。
    途中子供たちも参加したり、NOCEのみなさんの演奏で校歌を歌ったり、とても楽しい1時間でした。
    本物(プロ)との出会い..ページタイトル長崎県小学生バレーボール大会平戸市予選優勝(2024年9月18日)
    9月14日(土)に行われたバレーボール県予選。
    みんな、元気いっぱい伸び伸びとプレーをして、見事優勝しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-17
    ページタイトル子ども支援会議
    ページタイトル子ども支援会議(2024年9月13日)
    9月12日(木)支援会議が行われました。
    子供たちが地域で頑張っている様子を知ることができ、有意義な会議となりました。ページタイトル3年生社会科見学(2024年9月12日)
    津吉にあるスーパーに見学に行きました。
    普段入れないバックヤードを見学したり、店員さんに質問したりして学習を深めました。

  • 2024-09-11
    ページタイトル2学期最初の授業参観
    ページタイトル2学期最初の授業参観(2024年9月10日)
    たくさんの保護者の方に参観していただき、子供たちは、いつも以上に張り切って学習に取り組んでいました。

  • 2024-08-10
    ページタイトルマリンフェスティバル
    ページタイトルマリンフェスティバル(2024年8月7日)
    育成会主催のマリンフェスティバルが7月31日に開催されました。
    はじめに、消防署の方から心臓マッサージやAEDの使い方を教わりました。
    その後、ビーチバレーや海水浴、バーベキューなどを楽しみました。

  • 2024-07-21
    ページタイトル平和学習
    ページタイトル平和学習(2024年7月16日)
    7月12日。福岡市原爆被害者の会の方をお招きし、原爆が落とされた時の様子や本人が銃撃された時の様子を全校児童で聞きました。

  • 2024-07-13
    ページタイトル長崎大学教育学部附属小学校教育支援事業
    ページタイトル長崎大学教育学部附属小学校教育支援事業(2024年7月11日)
    7月10日長崎大学教育学部附属小学校の2名の先生をお招きし、複式授業の研究授業(3・4年算数)と講義をしていただきました。
    同時直接指導の展開など大変勉強になった研修でした。ページタイトル2年生算数研究授業(2024年7月9日)
    「時計を生活に生かそう」
    「時刻」や「時間」の違いを押さえながら問題に取り組みました。
    図や数直線を使って、全員が自分の考えを説明できました。ページタイトル野子クラブ県大会出場(2024年7月8日)
    続きを読む>>>

  • 2024-07-06
    ページタイトル6年算数研究授業
    ページタイトル6年算数研究授業(2024年7月2日)
    単元「比~割合の表し方を調べよう~」
    全体量と部分の比がわかっているとき、部分の量を求める方法を、等しい比の性質を使ったり、比の全体を1とみる考え方を使ったりして、全員問題を解くことができました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立野子小学校 の情報

スポット名
市立野子小学校
業種
小学校
最寄駅
西田平駅
住所
〒8595535
長崎県平戸市野子町1955
ホームページ
https://www.city.hirado.nagasaki.jp/kurashi/school/noko/index.html
地図

携帯で見る
R500m:市立野子小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年07月27日23時34分20秒