R500m - 地域情報一覧・検索

市立小天小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >熊本県の小学校 >熊本県玉名市の小学校 >熊本県玉名市天水町小天の小学校 >市立小天小学校
地域情報 R500mトップ >肥後伊倉駅 周辺情報 >肥後伊倉駅 周辺 教育・子供情報 >肥後伊倉駅 周辺 小・中学校情報 >肥後伊倉駅 周辺 小学校情報 > 市立小天小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立小天小学校のホームページ更新情報

  • 2025-10-01
    3年総合的な学習~水本オレンジガーデン見学~
    3年総合的な学習~水本オレンジガーデン見学~2025年10月 (0)2025年9月 (10)3年総合的な学習~水本オレンジガーデン見学~投稿日時 : 09/29
    今日の2~3校時に3年生が水本オレンジガーデンに行き、ミカンづくりについて学習しました。水本先生にミカンづくりで大切なことや苦労することなどの話を聞きました。子どもたちは真剣に話を聞き、メモを取っていました。また、最後にはミカン狩り体験をさせてもらい、ミカンのお土産までいただきました。

  • 2025-09-23
    小川先生ありがとうございました
    小川先生ありがとうございましたなかよし学級研究授業{{item.Topic.display_title}}
    もっと見る2025年9月 (7)小川先生ありがとうございました投稿日時 : 09/22
    小川先生の教育実習が今日で終わりでした。約3週間、4年生を中心に学習をされました。子どもたち一人一人に笑顔で話をされたり、昼休みに子どもたちと一緒に遊ばれたりと一生懸命に実習に取り組まれる姿が印象に残りました。教師になり、また、子どもたちと一緒に勉強や運動をしたいという気持ちが強くなったと話しておられました。3週間、本当にお世話になりました。なかよし学級研究授業投稿日時 : 09/22
    2校時になかよし学級の研究授業がありました。算数の授業で1年生は「3つのかずのけいさん」5年生が「分数と小数、整数の関係を調べよう」6年生が「データーの特ちょうを調べて判断しよう」でした。3人とも先生が示されたヒントカードをもとに集中して問題を解いていました。最後のまとめまで、しっかりできました。

  • 2025-09-21
    トピックがありません。
    トピックがありません。

  • 2025-09-18
    避難訓練~不審者対応~
    避難訓練~不審者対応~2025年9月 (5)避難訓練~不審者対応~投稿日時 : 09/17
    業間の時間に不審者対応避難訓練を行いました。駐在所の田代さんに不審者役をお願いし、2年生教室に侵入した想定で行いました。緊急放送を聞き、避難経路を考えながら落ち着いて避難することができました。避難したあと、田代さんから不審者対応のポイントについてお話をしていただきました。

  • 2025-09-17
    小川先生研究授業
    小川先生研究授業2025年9月 (4)小川先生研究授業投稿日時 : 09/16
    今日の4時間目に教育実習生の小川先生の研究授業がありました。4年生の算数「ひっ算のしかたを考えよう」でした。タブレットを活用しながら子どもたちの考えを深めていかれました。落ち着いて授業をされ、子どもたちも集中して取組みました。

  • 2025-09-10
    みかんの里通学合宿~4年生~
    みかんの里通学合宿~4年生~2025年9月 (3)みかんの里通学合宿~4年生~投稿日時 : 09/09
    9月7日~8日にみかんの里通学合宿がありました。小天小と玉水小の4年生37名が参加しました。通学合宿は、旧天水町の時から続けられ、地域のボランティアの方の協力をいただき、共同生活を自分たちの力で行いながら学校生活を行う体験活動です。参加した子どもたちは玉水小の子どもたちとの交流を深め、楽しい時間を過ごすことができました。

  • 2025-09-06
    薬物乱用防止教室~5・6年生
    薬物乱用防止教室~5・6年生2025年9月 (2)薬物乱用防止教室~5・6年生投稿日時 : 09/04
    5校時に学校薬剤師の柿本先生においでいただき、薬物乱用防止教室を5・6年生で行いました。健康な生活を送るために大切なこと、適切な薬の使い方、薬物から身を守るための方法などについて学習しました。自分の命は自分で守ることの大切さをあらためて感じていました。

  • 2025-09-03
    小川先生よろしくお願いします~教育実習~
    小川先生よろしくお願いします~教育実習~{{item.Topic.display_title}}
    もっと見る2025年9月 (1)小川先生よろしくお願いします~教育実習~投稿日時 : 09/01
    今日から教育実習で小川諒真先生が来られました。業間の時間に自己紹介があり、代表の子どもが「よろしくお願いします」とあいさつをしました。小川先生は、昨年も職場体験で本校に来られており、久しぶりに先生に会えてうれしそうにしている子どもたちもいました。22日(火)まで4年生を中心に勉強をされます。

  • 2025-08-30
    令和7年度 9月の行事予定を掲載しました
    令和7年度 9月の行事予定を掲載しました2025年8月 (2)自分たちで学校をきれいに投稿日時 : 08/27
    今日が夏休み明けの学校スタート日でしたが、5・6年生が運動場や校舎周辺の草集めをしました。例年、夏休み後半にPTA美化作業を行っていましたが、今年は大雨での被害状況を考慮し、中止にしました。そこで先生たちが夏休み期間中に草を刈り、集めたものを5・6年生が片づけをしてくれました。まだ少し運動場には草が残っていますが、みんなで少しずつ草を取りきれいにしていきたいと思います。自分たちで使うところは自分たちできれいにする。大切な事だと思います。夏休み後 はじめの会投稿日時 : 08/27
    今日から学校がスタートし、元気に登校する子どもたちの姿が見られました。業間に全校集会を行いました。3年生と4年生の代表児童の発表の後、校長より大雨のこと、自分たちができることをしっかりやっていくことの話、生徒指導担当より、天水中学校区小中一貫教育実践事項についての話がありました。考えながら話を聞く姿が見られ、頑張ろうという子どもたちの気持ちが伝わってきました。

  • 2025-08-09
    トピックがありません。
    トピックがありません。2025年8月 (0)

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立小天小学校 の情報

スポット名
市立小天小学校
業種
小学校
最寄駅
肥後伊倉駅
住所
〒8615401
熊本県玉名市天水町小天6966
ホームページ
https://es.higo.ed.jp/oamaes/
地図

携帯で見る
R500m:市立小天小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年01月03日23時37分22秒