R500m - 地域情報一覧・検索

市立花陵中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >熊本県の中学校 >熊本県熊本市西区の中学校 >熊本県熊本市西区八島の中学校 >市立花陵中学校
地域情報 R500mトップ >田崎橋駅 周辺情報 >田崎橋駅 周辺 教育・子供情報 >田崎橋駅 周辺 小・中学校情報 >田崎橋駅 周辺 中学校情報 > 市立花陵中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立花陵中学校 (中学校:熊本県熊本市西区)の情報です。市立花陵中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立花陵中学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-23
    生徒会役員選挙運動が始まりました 2025/09/17
    生徒会役員選挙運動が始まりました 2025/09/17
    本日17日(水)より生徒会役員選挙運動が始まりました。立候補者・応援者ともに朝早くから登校中の生徒たちへ呼びかけを行っています。立候補者には、花陵中学校をさらに活気溢れる学校にしてほしいと思います。また、選挙に伴い、各学級から1名の選挙管理委員の生徒も、運営や準備を頑張ってくれています。

  • 2025-09-19
    合唱コンクールに向けて、練習が始まりました 2025/09/16
    合唱コンクールに向けて、練習が始まりました 2025/09/16
    合唱コンクールに向けて、各学級での練習が始まりました。指揮者、伴奏者、パートリーダーを中心に練習を進めています。時には、意見や考えが合わずにクラスメイトとぶつかることもあると思いますが、金賞を目指してクラス一丸で練習に励んでほしいと思います。本番は、10月10日(金)白坪小学校で9時15分より行われます。
    1年生 集団宿泊教室が行われました 2025/09/09-10
    1年生の集団宿泊教室が県立あしきた青少年の家で行われました。1日目の午後は、マリン活動でペーロンに乗りました。自然の力を感じながら、大きな声で掛け合い、心を一つにして船を漕ぎました。夜のナイトゲームでは、与えられたミッションをクリアできるように班で協力して夜道を歩きました。2日目は、体育館でニュースポーツを行いました。2日間で学級・学年の和を高めることができました。深まった絆を大切にして、さらに学校生活を充実させてほしいと思います。
    定期テスト2が行われました 2025/09/04-05
    定期テスト2が行われました。今回は国語・数学・社会・理科・英語・技術/家庭・保体・音楽のテストがありました。夏休み明けのテストでしたが、実力は発揮できたでしょうか?テスト中に間違えた問題やできなかった問題はしっかりやり直しをして、これからの授業に生かしてほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-06
    2学期始業式が行われました 2025/08/29
    2学期始業式が行われました 2025/08/29
    2学期始業式が行われました。体育館改築工事・熱中症対策でオンラインでの開催になりました。2学期は集団宿泊教室、合唱コンクール、ナイストライなど様々な行事があります。行事を通してクラスや学年の絆をさらに深めていってほしいと思います。

  • 2025-07-23
    1学期終業式が行われました 2025/07/18
    1学期終業式が行われました 2025/07/18
    1学期終業式が行われました。体育館改築工事・熱中症対策でオンラインでの開催になりました。ケガや病気等に気をつけて、41日間の夏休みを有意義に過ごしてほしいと思います。
    熊本県中体連大会推戴式を実施しました 2025/07/10
    熊本県中体連大会選手推戴式を実施しました。体育館改築工事中のため、オンラインで行いました。本校からは、野球部・男子バドミントン部・剣道部・水泳部・空手女子・相撲が出場します。花陵中の代表として、最後まで諦めずに全力で取り組んでほしいと思います。
    熊本市中体連大会推戴式を実施しました。体育館改築工事中のため、オンラインで行いました。各部キャプテンから中体連の意気込みと目標が語られました。本校は明日のサッカーから中体連が始まります。特に3年生は悔いの残らないように精一杯頑張ってほしいと思います。

  • 2025-06-24
    熊本市中体連大会推戴式を実施しました 2025/06/16
    熊本市中体連大会推戴式を実施しました 2025/06/16
    熊本市中体連大会推戴式を実施しました。体育館改築工事中のため、オンラインで行いました。各部キャプテ  ンから中体連の意気込みと目標が語られました。本校は明日のサッカーから中体連が始まります。特に3年生は悔いの残らないように精一杯頑張ってほしいと思います。
    第1回親子進路学習会を開催しました 2025/06/13
    3年生の第1回親子進路学習会を開催しました。蒸し暑い中、ご多用な中にも関わらずご参加いただきまして誠にありがとうございました。生徒も真剣に話を聞いていて意識の高まりを感じました。

  • 2025-06-04
    生徒総会が行われました 2025/05/29
    生徒総会が行われました 2025/05/29
    令和7年度生徒総会が行われました。体育館改築工事に伴い、オンラインでの開催になりましたが、生徒会執行部や各委員会に対しての質問や要望等活発に意見を出していました。花陵中生一人ひとりが生徒会の一員という認識をもち、さらに花陵中学校をより良い学校にしてほしいと思います。

  • 2025-03-14
    令和6年度卒業証書授与式が行われました 2025/03/07
    令和6年度卒業証書授与式が行われました 2025/03/07
    体育館の改修工事のため、くまもと新都心プラザホールでの開催になりました。代表の在校生のみの参加になりましたが、多数の保護者や来賓の方々にご臨席いただき、温かい雰囲気の中、厳かな式典になりました。式の最後には、構成詩と歌で想いを届けました。涙を流す生徒も多数おり、学校生活を過ごした仲間や周囲の人への感謝の気持ちであふれていたようでした。卒業生124名、みなさんのこれからの活躍を心から応援しています。
    性に関する講話が行われました 2025/02/26
    熊本市立千原台高等学校校長 南弘一氏
    をお招きし、1・2年生に性に関する講話をしていただきました。性の多様性についてのお話をしていただき、LGBTQ+についてや、カミングアウトされたときの対応など、人権にかかわる大切な話をしていただきました。これからの学校生活だけでなく、社会に出た後も、学んだことを大切にしてほしいと思います。
    「スペシャルゲスト 来て来て先輩」が開催されました 2025/02/05
    続きを読む>>>

  • 2025-03-12
    2025年3月11日学校だより第15号を掲載しました
    2025年3月11日学校だより第15号を掲載しました

  • 2025-02-10
    3学期始業式が行われました 2025/01/08
    3学期始業式が行われました 2025/01/08
    体育館改築工事のため、オンラインでの始業式になりました。また、全学年実力テストも行われました。3学期はまとめの学期であり、3年生はいよいよ高校入試がスタートします。生徒の皆さんにとって充実した日々になることを願っています。
    2学期終業式が行われました 2024/12/24
    体育館改修工事のため、オンラインで2学期の終業式が行われました。各学年の代表の生徒から2学期の反省と3学期の抱負についての発表や、校長先生や生徒指導の先生から冬休みの暮らしについて、3学期に向けての話がありました。
    放課後に部活動生集会がありました。校長先生から熱のこもった話を聞き、冬休みに向けて決意を新たにした様子でした。部員全員で団結して頑張ってほしいと思います。
    強歩会が行われました 2024/12/13
    続きを読む>>>

  • 2024-12-25
    2024年12月25日学校だより第12号を掲載しました。
    2024年12月25日学校だより第12号を掲載しました。

1 | 2 | 3 | next >>

市立花陵中学校 の情報

スポット名
市立花陵中学校
業種
中学校
最寄駅
田崎橋駅
住所
〒8610000
熊本県熊本市西区八島2-14-1
TEL
096-354-5635
ホームページ
https://www.kumamoto-kmm.ed.jp/school/j/karyo/index.html
地図

携帯で見る
R500m:市立花陵中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年06月16日07時35分59秒


月別記事一覧