R500m - 地域情報一覧・検索

市立花陵中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >熊本県の中学校 >熊本県熊本市西区の中学校 >熊本県熊本市西区八島の中学校 >市立花陵中学校
地域情報 R500mトップ >田崎橋駅 周辺情報 >田崎橋駅 周辺 教育・子供情報 >田崎橋駅 周辺 小・中学校情報 >田崎橋駅 周辺 中学校情報 > 市立花陵中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立花陵中学校 (中学校:熊本県熊本市西区)の情報です。市立花陵中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立花陵中学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-17
    修学旅行が行われました  2024/12/04-06
    修学旅行が行われました  2024/12/04-06
    2年生の修学旅行で沖縄県に行きました。平和祈念資料館・平和の礎での平和学習や、美ら海水族館・首里城公園での観光を行い、普段の学校生活で学べないことをたくさん学ぶことができました。また、周りの人のことを考えて行動したり、決まりを守ったり、時間を意識して行動したりするなど、集団で行動するために一人ひとりの成長した姿をみることができました。さらに、友達と同じ部屋で過ごしたり、班で国際通りを自由行動したりと、多くの思い出をつくることができました。沖縄での思い出をこれからも大切にし、3日間で学んだことを明日からの学校生活で活かしてほしいと思います。
    三者教育相談が行われました 2024/12/06
    11月27日からの8日間で3年生の三者教育相談が実施されました。20分程度の短い時間の中でしたが、保護者の方と一緒に進路先や出願手続きの流れを確認するなど、有意義な時間になりました。平日のお忙しい中、ご参加ありがとうございました。多くの生徒は、1月22日の私立の専願・奨学入試から始まります。しっかりと計画を立てながら、残された時間を有効に活用してほしいと思います。
    花陵校区さわやか推進事業活動(Clean Up Day)が行われました 2024/12/1
    花陵校区さわやか推進事業活動(Clean Up
    続きを読む>>>

  • 2024-12-03
    2024年12月3日学校だより第11号を掲載しました。
    2024年12月3日学校だより第11号を掲載しました。2024年11月25日学校だより第10号を掲載しました。

  • 2024-11-19
    2024年11月11日学校だより第9号を掲載しました。
    2024年11月11日学校だより第9号を掲載しました。

  • 2024-10-31
    高校説明会がありました 2024/10/22-23
    高校説明会がありました 2024/10/22-23
    高校説明会が2日間にわたって行われました。全部で15校の学校にご参加いただき、それぞれの学校の特色や生活の様子、進路先などを説明していただきました。高校について知るだけでなく、中学校とは違う行事の様子や学習内容、高校を卒業した後の進路など少し先の将来を見通すこともでき、有意義な時間になりました。
    生徒会認証式が行われました 2024/10/18
    生徒会認証式がオンラインで行われました。新生徒会四役や各委員長、副委員長に認証状が手渡されました。全員引き締まった表情で参加し、これからの花陵中をよりよくしていくという決意を感じました。また、旧執行部の最後のあいさつもあり、1年間の頑張りや学びを話してくれました。3年生がつないてくれた伝統を、これから2年生が引き継いでくれることを期待しています。
    市中学校総合体育大会駅伝競走大会が行われました。 2024/10/16
    熊本市中学校総合体育大会駅伝競走大会がフードパル熊本周辺コースで行われました。約1か月の間、朝の時間を使い練習を重ねました。10月ながら30℃を超える熱い中での開催になりましたが、最後までたすきをつなげることができました。出場した選手、補員として応援した選手の頑張りで、女子は18位、男子は16位と、昨年度よりも大きく順位を上げることができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-23
    花陵中学校の生活
    花陵中学校の生活

  • 2024-10-04
    合唱コンクールが行われました 2024/10/04
    合唱コンクールが行われました 2024/10/04
    白坪小にて合唱コンクールが行われました。体育館での練習ができず、一度のリハーサルのみで本番を迎えました。不安を感じながら本番を迎えた生徒も多かったと思いますが、どのクラスも練習での頑張りが伝わる合唱でした。合唱を通して気づいた、友達やクラスの良さ、一生懸命頑張ることのすばらしさを、これからの学校生活でも活かしてほしいと思います。
    生徒会役員改選が行われました 2024/09/26
    新しい生徒会の三役を選出する生徒会役員改選が行われました。約1週間の間、立候補と応援責任者の人は、ポスター作製や放送、朝の選挙活動を頑張りました。オンライン配信での開催になりましたが、どの候補者も花陵中学校への思いが伝わる演説をしてくれました。
    合唱コンクールの練習が始まりました 2024/09/17
    合唱コンクールに向けて、各学級での練習が始まりました。パートリーダーや指揮者、伴奏者を中心に、練習を進めていきます。ときには、友人と意見がぶつかることもあると思いますが、金賞を目指しクラス一丸となって頑張ります。本番は、10月4日(金)に白坪小学校で行われます。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-07
    2学期が始まりました 2024/09/02
    2学期が始まりました 2024/09/02
    台風による休校により,予定より4日遅く始業式が行われました。体育館が工事に入ったため,オンラインでの始業式になりました。また,3年生はさっそく第2回の模擬テストも行われました。2学期は,多くの行事が予定されています。それぞれの行事に一生懸命に取り組むとともに,学年やクラスで協力をして,たくさんのことを学んでほしいと思います。
    花陵中学校吹奏楽部定期演奏会が行われました 2024/08/04
    本校吹奏楽部の定期演奏会がくまもと森都心プラザホールで行われました。保護者の方や本校生徒,卒業生,地域の方など多くの方にご来場いただきました。コンクールで披露した曲だけでなく,各パートの特徴を生かした曲や引退する3年生のみでの合奏など,様々な演奏で楽しませてくれました。
    2024年9月3日学校だより第6号を掲載しました

  • 2024-06-21
    第1回親子進路学習会が体育館で行われました。生徒のとなりに保護者の方に座っていただき、ときには意見を・・・
    第1回親子進路学習会が体育館で行われました。生徒のとなりに保護者の方に座っていただき、ときには意見を交わしながら、説明を聞きました。梅雨入り前の蒸し暑い中でしたが、自分の進路を見据えて、しっかりと話を聞いていました。
    2024年6月17日学校だより第4号を掲載しました2024年6月17日
    2024年4月1日部活動計画随時更新中

  • 2024-06-15
    親子進路学習会が行われました 2024/06/14
    親子進路学習会が行われました 2024/06/14
    第1回進路親子が体育館で行われました。生徒のとなりに保護者の方に座っていただき、ときには意見を交わしながら、説明を聞きました。梅雨入り前の蒸し暑い中でしたが、自分の進路を見据えて、しっかりと話を聞いていました。
    いじめ防止全校集会が行われました 2024/06/10
    いじめ防止全校集会が体育館で行われました。校長先生や生徒指導の先生の話を真剣な眼差しで聞いていました。また、生徒会からは、「花陵中学校いじめ撲滅宣言」についての説明がありました。「花陵中学校は いじめを しない させない 見逃さない」という宣言を全校生徒で唱和し、いじめを絶対に許さないという決意を強く持ちました。
    2024年6月14日学校だより第3号を掲載しました

  • 2023-09-07
    令和5年度花陵中学校PTA総会資料
    令和5年度花陵中学校PTA総会資料

<< prev | 1 | 2 | 3 | next >>

市立花陵中学校 の情報

スポット名
市立花陵中学校
業種
中学校
最寄駅
田崎橋駅
住所
〒8610000
熊本県熊本市西区八島2-14-1
TEL
096-354-5635
ホームページ
https://www.kumamoto-kmm.ed.jp/school/j/karyo/index.html
地図

携帯で見る
R500m:市立花陵中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年06月16日07時35分59秒


月別記事一覧