天水未来塾07/22
7月22日(火)、今週は夏休みの課題の自習を行ったり、分からないところを先生に質問できる『天水未来塾「夏休み宿題対策」』の実施中です! 多数の生徒が参加して、お互い刺激し合って勉強していました。 粘り強く質問する子どもたち、そして、子どもたちが分かるまで粘り強く関わっておられる先生方の姿が印象的でした。熊本県中学校総合体育大会07/22
7月12日(土)に開幕した「熊本県中学校総合体育大会」(県中体連大会)は、各会場で白熱した試合が繰り広げられました。 天水中学校の子どもたちも、それぞれの部活動や所属チームで懸命にプレーし、大いに健闘しました。 選手たちが全力でプレーする姿や、仲間を一生懸命に応援する姿はとても美しく、感動的でした。 また、選手たちを熱心に応援されていた保護者の皆様の姿も心に残りました。
【県大会に出場した部活動および所属チーム】○「ソフトテニス競技・男子団体の部」…「たまなSTC」○「ソフトテニス競技・男子個人戦」…「天水オレンジ」○「バレーボール競技・男子の部」…「有明・天水」○「柔道競技」…「柔道部」 ・男子個人戦50kg級:準優勝(九州大会出場)○「陸上競技」…「陸上部」 ・男子共通3000m:1位(全国大会標準記録突破) ・男子3年1500m:1位(九州大会出場)
選手のみなさん、保護者のみなさん、そして大会を支えてくださっているすべての関係者のみなさま、心からの感動をありがとうございました。
~心を込めて~夏休み前集会7月18日(金)、夏休み前集会を行いました。 集会では、生徒の各表彰や九州大会や全国大会出場者の紹介、そして各学年代表と生徒会代表、計4名の生徒が、前期の振り返りと後期へ向けての抱負について発表を行い、聞いていた生徒たちからは発表に対する多くの返しの場面がありました。 その後、校長による前期の振り返りと夏休み中の生活面、安全面健康面について、それぞれの担当職員からお話をしました。 生徒のみなさん、 みなさんの生活には『笑顔』がたくさんありましたか? 一つ一つのことに「『心』を込めて」取り組むことが出来ましたか? 一つ一つのことに『突破』を目指して取り組むことが出来ましたか? 全校生徒のみなさん一人ひとりが、自分自身の「今日までの1日1日」をしっかり振り返ってください。 そして、これからどんな自分になりたいのかを思い描きながら、夏休み後の自分をしっかりイメージして、この夏休み期間を有意義におくってほしいと思います。 8月27日、元気なみなさんと会えることを楽しみにしています。井岡様から お花の苗 をいただきました【6月17日(火)】
続きを読む>>>