R500m - 地域情報一覧・検索

市立本渡中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >熊本県の中学校 >熊本県天草市の中学校 >熊本県天草市浄南町の中学校 >市立本渡中学校
地域情報 R500mトップ >東大屋駅 周辺情報 >東大屋駅 周辺 教育・子供情報 >東大屋駅 周辺 小・中学校情報 >東大屋駅 周辺 中学校情報 > 市立本渡中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立本渡中学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-18
    ○topicを更新しました。↓下にあります。(4/18)
    ○topicを更新しました。↓下にあります。(4/18)
    各学年からのページ(1年生)に「令和5年度入学式 新しい生活スタート」をアップしました。(4/18)
    「R5年間計画4月~9月(4月18日現在)」をアップしました。(4/18)
    7
    8
    9
    続きを読む>>>

  • 2023-03-19
    ○topicを更新しました。↓下にあります。(3/17)
    ○topicを更新しました。↓下にあります。(3/17)
    」をアップしました。(3/17)
    ◯自殺予防に係る保護者の方への文部科学省からのメッセージ「
    更新:03/16
    8
    5
    続きを読む>>>

  • 2023-03-16
    /15)◯topicに、自殺予防に係る保護者の方への文部科学省からのメッセージ「
    /15)
    ◯topicに、自殺予防に係る保護者の方への文部科学省からのメッセージ「保護者や学校関係者等の皆様へ.pdf」をアップしました。(3/15)卒業記念品が届きました!更新:16:02
    卒業記念品のテントが届きました! 体育大会等で大切に使わせていただきたいと思います。 ありがとうございました。
    更新:03/13
    4
    0
    続きを読む>>>

  • 2023-03-13
    /13)吹奏楽団第13回定期演奏会・合唱部スプリングコンサートが行われました
    /13)吹奏楽団第13回定期演奏会・合唱部スプリングコンサートが行われました」をアップしました。(3/13)地層見学がありました!」をアップしました。(3/13)吹奏楽団第13回定期演奏会・合唱部スプリングコンサートが行われました更新:18:06
    3月11日(土)には吹奏楽団第13回定期演奏会、3月12日(日)には合唱部スプリングコンサートが行われました。
    それぞれの部が、この発表に向けて練習してきた曲を、表現豊かに発表することができました。
    残念ながら行くことができなかった方は、来年是非聞きに来られてください!地層見学がありました!更新:03/11
    3月6日に1年2組、1年3組の生徒は午後から地層見学を行いました。「天草市役所恐竜の島博物館推進室」から鵜飼様をお招きして、地層を前に説明を受けました。多くの生徒が、数百万年をかけて出来上がった地層に興味津々で話を聞く姿が見られました。振り返りでは、教室での学習と身近な地域が結び付き、とても充実した時間だったと感想を残す生徒もいました。普段から、身近な地域や自然に目を向けて生活することで、学校での学びを生かしてほしいと思います。
    7
    続きを読む>>>

  • 2023-03-10
    /9)牛乳パックリサイクル品『あまくさトレパ』をいただきました!
    /9)牛乳パックリサイクル品『あまくさトレパ』をいただきました!」をアップしました。(3/9)牛乳パックリサイクル品「あまくさトレパ」をいただきました!更新:03/09
    昨日(3月8日(水))、給食に牛乳パックをリサイクルしてできたトイレットペーパー「あまくさトレパ」が1000個、寄贈されました。
    業者の方から「あまくさトレパ」を受け取った給食委員長・副委員長は、「大切に使います」と感謝の気持ちを伝えました。
    また、その寄贈の様子をテレビ熊本の方が取材に来られました。
    9

  • 2023-03-06
    /5)卒業証書授与式
    /5)卒業証書授与式」をアップしました。(3/5)
    ◯各学年からのページ(3年生)に「卒業前に」をアップしました。(3/5)
    ◯各学年からのページ(1年生)に「令和4年度第13回卒業証書授与式への思い」をアップしました。(3/5)卒業証書授与式写真:16枚
    更新:03/05
    本日は第13回卒業証書授与式でした。 3年ぶりに来賓の方々をお招きして挙行することができました。
    たくさんの方から心温まる言葉をいただき、涙する卒業生の姿に3年間の思いを感じることができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-04
    ○topicを更新しました。↓下にあります。(3
    ○topicを更新しました。↓下にあります。(3
    /2)バラモン凧をあげました!」をアップしました。(3/2)バラモン凧をあげました!更新:03/02
    3月2日(木)、天草凧の会の皆様にご協力いただき、なかよし学級で制作したバラモン凧をあげました。
    ひとたびあがると、「うねり」が振動してブォーという音を立てながら大空を舞いました。
    たこ糸を持つ生徒も「重い、重い!」と手応えを感じながら、楽しそうにあげることができました。
    バラモン凧の制作はこれで5年目となり、今回のが5作品目でした。 過去4つの作品については天草文化交流館(旧教育会館)に飾られています。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-01
    /28)トルコ・シリア大地震の緊急募金を市役所に持って行きました
    /28)トルコ・シリア大地震の緊急募金を市役所に持って行きました」をアップしました。(2/28)3月給食献立をアップしました。(2/28)トルコ・シリア大地震の緊急募金を市役所に持って行きました更新:02/28
    先週生徒会・ボランティア委員会で集めたトルコ・シリア大地震の緊急募金を 今日(2月28日(火))に天草市役所に持って行きました。
    集まった金額は、72,890円でした。少しでも多くの人の支えになってくれればと思います。
    4

  • 2023-02-28
    /27)3月行事
    /27)3月行事をアップしました。(2/27)「天草未来大橋開通記念式典」をアップしました。(2/27)天草未来大橋開通記念式典更新:02/27
    2月25日(土)、市民センターで「天草未来大橋開通記念式典」が行われ、本校から中嶋教諭と吹奏楽部が参加しました。
    中嶋教諭は「天草未来大橋」と命名した代表として表彰されました。吹奏楽部は式典を盛り上げる記念演奏を行いました。
    また「天草未来大橋」、「瀬戸跨道橋」、「本渡令和橋」の橋名板10枚のうち3枚を本校3名の生徒が書いています。
    本渡中学校にとっても、関わりの深い橋となりました。
    9
    続きを読む>>>

  • 2023-02-16
    /13)◯topicに『
    /13)
    ◯topicに『天草未来大橋開通記念イベント「橋上サイクリング」に参加しました。』をアップしました。(2/13)天草未来大橋開通記念イベント「橋上サイクリング」に参加しました更新:02/13
    2月11日(土)に行われた天草未来大橋開通記念イベントの「橋上サイクリング」に約120名の生徒が参加しました。
    天草未来大橋は自動車専用道路ですので、このイベント以外で自転車で通ることはできません。
    参加した生徒は、たいへん嬉しそうに橋の上の貴重な時間を過ごすことができていました。
    ※写真は参加されたスタッフの方などから頂いたものもあります。ご提供ありがとうございました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12

市立本渡中学校 の情報

スポット名
市立本渡中学校
業種
中学校
最寄駅
東大屋駅
住所
〒8630034
熊本県天草市浄南町4-6
TEL
0969-23-4340
ホームページ
https://jh.higo.ed.jp/hondo/
地図

携帯で見る
R500m:市立本渡中学校の携帯サイトへのQRコード

2018年12月29日23時49分18秒