R500m - 地域情報一覧・検索

町立東小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮崎県の小学校 >宮崎県児湯郡川南町の小学校 >宮崎県児湯郡川南町大字川南の小学校 >町立東小学校
地域情報 R500mトップ >川南駅 周辺情報 >川南駅 周辺 教育・子供情報 >川南駅 周辺 小・中学校情報 >川南駅 周辺 小学校情報 > 町立東小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

町立東小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-18
    2025年9月 (32)【3年生】新しい漢字とローマ字
    2025年9月 (32)【3年生】新しい漢字とローマ字投稿日時 : 13:18
    3年生も国語の授業をしていました。
    新出漢字の学習とローマ字の学習を行っている模様・・・
    先生:「ねぇ、みんな、自分の名前は、ローマ字で書けるようになったかな?」
    児童:「えー!!!!ちょっと待って!!!!もう一回見させて!!!」
    児童:「もう大丈夫!!ばっちりでーす」
    続きを読む>>>

  • 2025-09-17
    2025年9月 (26)万国旗の修理を行いました
    2025年9月 (26)万国旗の修理を行いました投稿日時 : 09/16
    PTAの保体部で、万国旗の修理を行いました。
    毎年、修理に修理を重ね大切に使ってきた万国旗・・・でも・・・さすがに今年は無理そうです・・・。保体部長をはじめ、保護者の方々で話し合いが行われました。PTA戸数の減少や児童数の減少に伴い、万国旗の補修が継続的にできるのか?前日準備~当日まで使用するフォークリフト3台を確保することができるのか?等々、話題が上がります。そこで、皆さんの意見をまとめPTA副会長が、PTA会長に報告・相談。今年は、米の販売価格がよかったということで、会長が持っているお米のお金から支払うこととなりました。また、保体部長が今回話し合った内容を次年度以降にも引き継いでいくこととなりました。
    子供たちのために、協力していただき本当に助かりました。
    PTAの皆さん、本当にありがとうございました。

  • 2025-09-13
    2025年9月 (17)【2年生】図書室で本をかりたよ
    2025年9月 (17)【2年生】図書室で本をかりたよ投稿日時 : 09/12
    東小学校では、読書活動に力を入れ取り組んでいます。
    図書委員会を中心にイベントを開催したり、各学級で定期的に本を借りて読んだりする姿がよく見られます。また、読み聞かせボランティアの方々にもお越しいただき、定期的に読み聞かせを行っていただいています。
    今日も朝から図書館には、2年生の姿が。どうやら、三連休前ということもあり、自分が読みたい本を3冊借りに来ているようです。きちんと順番を守って上手に本を借りる姿に、成長を感じます。
    本は読めば読むほど、心の世界を無限大に広げ、本を通じて様々なことを間接的に疑似体験することで、非認知能力を鍛えることにもつながります。いろんなジャンルの本を読んで、心も頭も鍛えてほしいと思います。

  • 2025-09-12
    2025年9月 (14)フェニックスの選定
    2025年9月 (14)フェニックスの選定投稿日時 : 7:36
    先週、技術員さんが来てくださり、以前から強風が来るたびに枝が落ちていたフェニックスの木の選定をしてくださいました。学校ではできない作業だったので、大変他s借りました。
    今日の参観日の時に、ぜひごらんいただければと思います。

  • 2025-09-10
    2025年9月 (6)台風後の清掃・校内整備を行いました
    2025年9月 (6)台風後の清掃・校内整備を行いました投稿日時 : 09/05
    昨日の台風を受け、校舎内と学校回りの点検を行いました。
    朝から技術員さんに来ていただき、今回の台風で折れてしまった木の枝や危険な個所の枝落としなどたくさん作業していただきました。暑い中での作業でしたが、子供たちのために一生懸命してくださいました。本当に助かりました。
    また、午後からは教育委員化からも現場確認に来ていただき、被害状況について説明をしました。素早い対応にとても感謝しました。
    今日から、また安全な学校生活を送ることができます。たくさんの人の支えに感謝です。

  • 2025-09-04
    2025年9月 (4)【1年生】生活科の学習をしたよ
    2025年9月 (4)【1年生】生活科の学習をしたよ投稿日時 : 09/02
    1年生は、生活科で「いきものとなかよし」の学習をしました。
    運動場に出て、春・夏の時の様子と今の季節と比較しながら、いろんな違いを見つけ、観察しに行きました。
    それぞれ、いろんな発見をして担任の先生や支援員さんに報告していました。とっても充実した生活科の時間になりました。最後にみんなで築山に上って記念写真を撮りました。
    夏休みを終え、みんな一回り成長していました。
    9月
    続きを読む>>>

  • 2025-08-31
    2025年8月 (2)運動会に向けて
    2025年8月 (2)運動会に向けて投稿日時 : 08/29
    28日の放課後、先生方でグラウンド整備と運動会に向けたテント張りを行いました。
    来週から、本格的に運動会練習が始まるため、子供たちを熱中症から守るため、今回は各団テントと本部テントの3張分の準備を行いました。
    その後、スタートラインや運動場の除草などを行いました。大変暑い中での作業でしたが、全員が協力してくださったので作業をスムーズに終えることができました。
    10月の運動会に向け、少しずつ練習が始まります。東小学校横の道路を通行される際は、ぜひ、頑張っている子供たちに声援を送っていただければと思います。
    運動会当日に向け、子供たちの体調をしっかり把握・見届けながら練習に励みたいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-17
    2025年4月 (3)12日 入学式を執り行いました。
    2025年4月 (3)12日 入学式を執り行いました。投稿日時 : 04/14
    12日は、9名の新1年生が入学してきました。
    少し緊張した面持ちの子、ニコニコ笑顔で知っている多学年の友達に話しかけている子…等々、様々な様子が伺えました。
    しかし、入学式では、一人一人しっかりと返事をし、今日を楽しみにしていたのだと分かりました。
    これから一緒Pに、たくさんの学びをしていきましょうね!

  • 2025-04-08
    2025年4月 (1)令和7年度スタートヽ(^o^)丿
    2025年4月 (1)令和7年度スタートヽ(^o^)丿投稿日時 : 10:07
    今日は、新任式と始業式が行われました。
    本年度着任された先生方は6名。
    新任式では、子どもたちのキラキラした笑顔とあいさつに迎えられ、初めて来られた先生方も、大変うれしそうでした。
    その後、担任発表が行われました。
    担任発表の際は、ひときわ
    続きを読む>>>

  • 2025-03-31
    2025年3月 (5)離任式
    2025年3月 (5)離任式投稿日時 : 03/26
    離任式がありました。
    定期異動等で6名の先生方が東小から転出されます。
    お別れに涙する児童も多く、感動的な式となりました。
    転出される先生方、これまでのご指導本当にありがとうございました。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

町立東小学校 の情報

スポット名
町立東小学校
業種
小学校
最寄駅
川南駅
住所
〒8891300
宮崎県児湯郡川南町大字川南21909-1
TEL
0983-27-0101
ホームページ
https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1566/
地図

携帯で見る
R500m:町立東小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月09日12時51分44秒