2025年7月 (3)お茶パーティーを開きました投稿日時 : 07/11
7月11日(金)の2~3校時に、3・4年生で「お茶パーティー」を開きました。
5月14日にみんなで摘んだお茶の新芽を製茶に出して新茶が出来上がりました。そのお茶を「お茶をのみくらべて違いを楽しもう!」と題して温かいお茶と冷たいお茶を準備して、見た目や色、味の違いなどを実際に味わいながら飲み比べをしてみました。「温かいお茶は甘い!」「冷たいお茶のほうがすっきりしている!」など子どもたちは思い思いのお茶の味を体験していました。温かいお茶と冷たいお茶はどちらがいい?との問いかけには、子どもたちの意見は半分半分でした。 お茶パーティーには、1・2年生や先生方にもお誘いがあり、3・4年生から美味しいお茶のおもてなしをしていただきました。とてもおいしかったです。「いのちを大切にする集会」を開きました!投稿日時 : 07/11
7月11日(金)、1校時に「いのちを大切にする集会」を開きました。この集会は、自他の命を大切にすることや命守ることについて、深く考えてほしいと各学年や学級の実態に合わせて毎年実施しています。
全校児童生徒が体育館に集合し、小学部の生徒指導主事よりこの集会を行う意義や18年前に日向市で起こった水難事故の話などを行いました。
その後、各教室に戻り、集会の振り返りを行った後、絵本の読み聞かせやピアサポートについて、SOSの出し方についてなど児童生徒の実態にあわせて自他の命の大切さ、みんなで命を守ることなどの話を行いました。
続きを読む>>>