R500m - 地域情報一覧・検索

町立弓削小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県越智郡上島町の小学校 >愛媛県越智郡上島町弓削引野の小学校 >町立弓削小学校
地域情報 R500mトップ >尾道駅 周辺情報 >尾道駅 周辺 教育・子供情報 >尾道駅 周辺 小・中学校情報 >尾道駅 周辺 小学校情報 > 町立弓削小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立弓削小学校 (小学校:愛媛県越智郡上島町)の情報です。町立弓削小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立弓削小学校のホームページ更新情報

  • 2023-08-25
    課外活動 始動!
    課外活動 始動!08/22全校登校日(2) 朝会・ラジオ体操08/212023年8月 (4)課外活動 始動!投稿日時 : 08/22r05-kocho今日から、夏休み後半の課外活動(陸上 金管バンド)が始まります。
    曇りの天気で、そよそよと風が吹く中、陸上部が始動しました。
    熱中症予防に気を付けながらのスタートです。
    児童の顔には、たちまちキラキラと輝く汗が流れます。
    「爽やかな汗をかいているね。」と児童に声掛けすると、
    「先生も走ったらどうですか?」との返答。しかも、とびきりの笑顔付きで。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-10
    第2回弓削地区学校運営協議会
    第2回弓削地区学校運営協議会08/092023年8月 (2)第2回弓削地区学校運営協議会投稿日時 : 08/09
    8月8日(火)19:00~弓削小学校会議室で第2回弓削地区学校運営協議会が開催されました。
    小・中学校それぞれから1学期の学校や児童生徒の様子、2学期の行事予定について、また、CS
    推進チームから1学期の取組について報告がありました。
    その後、コミュニティ・スクールの知名度を上げるための方策について話合いを行い、様々な
    意見が出されました。いただいた意見を基に具体策を考え、今後の取組に生かしていきたいと思
    続きを読む>>>

  • 2023-07-27
    課外活動 がんばっています
    課外活動 がんばっています07/251学期終業式 初めての通信簿07/202023年7月 (10)課外活動 がんばっています投稿日時 : 07/25
    夏休みが始まりました。
    授業は行っていませんが、課外活動(水泳・金管・フラッグ)は熱心な練習を続けています。
    熱中症対策を施し、休憩をしながらの活動です。
    休憩中は笑顔も見られますが、練習中は真剣です。
    まるで、児童の瞳に炎が入っているような感じです。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-15
    5月15日の給食12:302023年5月 (6)5月15日の給食投稿日時 : 12:30麦ごはん・牛・・・
    5月15日の給食12:302023年5月 (6)5月15日の給食投稿日時 : 12:30
    麦ごはん・牛乳
    筑前煮
    ツナおからオムレツ
    いそかあえ

  • 2023-05-03
    学校探検(1・2年生)
    学校探検(1・2年生)05/02縦割り班遠足05/01
    05/012023年5月 (3)学校探検(1・2年生)投稿日時 : 05/02r05-2nen1・2年生で学校探検に行きました。
    グループに分かれて、自己紹介をした後、2年生が学校内を案内しました。
    2年生は、職員室の出入りの仕方や教室の説明など、自分たちが知っているたくさんのことを、1年生に伝えていました。
    1年生は、それぞれの教室で色々な物を見付けたり、気になったことを2年生に質問したりして、学校探検を楽しみました。
    お昼は、木登り公園でお弁当を食べました。お弁当を食べた後は、木登り公園の遊具で遊んだり、運動場で氷鬼をしたりしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-01
    こいのぼり 登場!
    こいのぼり 登場!10:092023年5月 (1)こいのぼり 登場!投稿日時 : 10:09
    今日は遠足です。
    児童たちが出発した後、恒例の「こいのぼり初泳ぎ」を行いました。
    雲一つない青空に、元気に泳ぐこいのぼり。日本の風景ですね。
    弓削小の児童たちも、未来に向かって元気に泳ぎ出してほしいと願っています。
    5月2023年5月 (0)
    続きを読む>>>

  • 2023-04-24
    4月24日の給食12:412023年4月 (10)4月24日の給食投稿日時 : 12:41麦ごはん・・・・
    4月24日の給食12:412023年4月 (10)4月24日の給食投稿日時 : 12:41
    麦ごはん・牛乳
    四川豆腐
    レバニラ炒め
    海藻サラダ

  • 2023-04-12
    4月12日12:514月11日04/1104/1104/11投稿日時 : 04/112023年4月 ・・・
    4月12日12:514月11日04/11
    04/11
    04/11
    投稿日時 : 04/112023年4月 (2)4月12日投稿日時 : 12:51r05-eiyoクリームシチュー
    ホキのマヨネーズ焼き
    青じそドレッシングサラダ
    続きを読む>>>

  • 2023-04-02
    離任式
    離任式03/302023年4月 (0)2023年3月 (23)離任式投稿日時 : 03/30
    8時15分から、屋内運動場で
    離任式
    がありました。
    今年度は5名の先生方が転任・退職されます。
    転任・退職される先生方から、お別れの挨拶がありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-30
    まんじゅう山 ぼちぼち復旧・修復中㉛
    まんじゅう山 ぼちぼち復旧・修復中㉛03/29春休みのココとモコ03/272023年3月 (22)まんじゅう山 ぼちぼち復旧・修復中㉛投稿日時 : 03/29
    「タイヤの塔」のお色直し
    まんじゅう山アスレチック・トリムコースの山頂広場にある「タイヤの塔」。
    南側斜面の木をいくつか切ったので、運動場からもよく見えるようになっています。
    今日、その「タイヤの塔」のタイヤを、青色のペンキで塗り直しました。
    (作業前)
    続きを読む>>>

1 | 2 | next >>

町立弓削小学校 の情報

スポット名
町立弓削小学校
業種
小学校
最寄駅
尾道駅
住所
〒7942504
愛媛県越智郡上島町弓削引野1228-1
TEL
0897-77-2209
ホームページ
https://yuge-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:町立弓削小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月18日23時42分15秒


月別記事一覧