R500m - 地域情報一覧・検索

市立港町小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県呉市の小学校 >広島県呉市海岸の小学校 >市立港町小学校
地域情報 R500mトップ >川原石駅 周辺情報 >川原石駅 周辺 教育・子供情報 >川原石駅 周辺 小・中学校情報 >川原石駅 周辺 小学校情報 > 市立港町小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立港町小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-22
    児童朝会
    児童朝会9月の児童朝会を行いました。ようやく30度を下回る季節になり始めました。
    2025年09月22日10月の下校バス2025年09月22日10月行事予定

  • 2025-09-19
    4年歯科保健指導
    4年歯科保健指導4年が歯科衛生士さんを招いて,歯科保健指導を行いました。3年社会見学3年が地域のスーパーマーケットを見学しました。スーパーマーケットの工夫を発見することができました。敬老の日「川原石地区」の敬老会がありました。6年生の児童代表が,お祝いの言葉を述べました。防災ダック1年生が民生児童委員の方を招き,防災や日常の危険から身を守る学習をしました。

  • 2025-09-08
    食育朝会
    食育朝会両城小学校の栄養教諭を招いて,オンライン朝会で食に関する指導を行いました。

  • 2025-09-06
    6年修学旅行説明会
    6年修学旅行説明会6年の保護者に修学旅行の説明を行いました。5年野外活動説明会5年の保護者に野外活動の説明を行いました。4・5・6年・なかよし参観日4・5・6年・なかよし学級の授業参観を行いました。図工の授業今年度も4・5・6年生の図工の授業に上田先生が来て教えてくれます。

  • 2025-09-03
    1年生給食準備
    1年生給食準備1学期には,6年生のお兄さんお姉さんに給食の準備をしてもらっていた1年生。2学期からは自分たちで給食の準備をします。

  • 2025-09-02
    2学期始業式
    2学期始業式2学期の始業式を二川まちづくりセンターで行いました。残暑が厳しい日が続いていますが,空調が効いた室内で行うことができました。
    2025年09月01日9月学校だより

  • 2025-08-29
    スクールカウンセラーによる研修
    スクールカウンセラーによる研修教職員が,スクールカウンセラーから子どものSOSに向き合う研修を受けました。模擬授業3年生が中学校区で「算数科」の研究授業を行うために,教職員で模擬授業を行いまいした。
    8月21日に2回目の登校日を行いました。夏休みに学習した物を提出したりしました。リンクアップコンサート5年生が教育委員会主催の「リンクアップコンサート」に参加しました。コンサートでは,広島交響楽団の演奏を聞きました。
    2025年08月26日9月の下校バス2025年08月21日9月行事予定

  • 2025-08-09
    5年マツダ出前授業
    5年マツダ出前授業5年生が自動車会社のマツダの方を招き,自動車製造について教えていただきました。登校日8月6日に登校日を行いました。8時15分にあわせて黙とうを行い,各学級で平和学習をしました。

  • 2025-07-30
    2025年07月24日両城中学校区小中一貫教育だより
    2025年07月24日両城中学校区小中一貫教育だより

  • 2025-07-19
    1学期終業式
    1学期終業式1学期の終業式を二川まちづくりセンターで行いました。空調が効く中で,校長先生のお話と生徒指導主事から夏休みの生活について聞きました。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立港町小学校 の情報

スポット名
市立港町小学校
業種
小学校
最寄駅
川原石駅
住所
〒7370823
広島県呉市海岸3-5-30
ホームページ
https://www.kure-city.ed.jp/~mins/
地図

携帯で見る
R500m:市立港町小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年05月12日00時20分31秒