R500m - 地域情報一覧・検索

市立河内小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >山口県の小学校 >山口県岩国市の小学校 >山口県岩国市土生の小学校 >市立河内小学校
地域情報 R500mトップ >南河内駅 周辺情報 >南河内駅 周辺 教育・子供情報 >南河内駅 周辺 小・中学校情報 >南河内駅 周辺 小学校情報 > 市立河内小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立河内小学校 (小学校:山口県岩国市)の情報です。市立河内小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立河内小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-25
    今年も河内小学校に「アサギマダラ」がやって来ました。
    今年も河内小学校に「アサギマダラ」がやって来ました。
    今年の夏は猛暑で、気候がいつも違っていたので、来てくれるかどうか心配していましたが、「今日あたりもしかすると・・」という予想通り今年も無事来てくれました。
    6日(水)
    7日(木)

  • 2024-10-22
    麻里布小学校の長畑七重先生に歌と合奏の指導をしていただきました。
    麻里布小学校の長畑七重先生に歌と合奏の指導をしていただきました。
    音楽会に向けて、いよいよ練習もラストスパートです。
    今日の全校朝会は、1・2年生と5・6年生の素読発表でした。
    どの学年も、難しい言葉をよく覚えて、しっかり発表することが出来ましたね。
    3日(日)
    4日(月)
    続きを読む>>>

  • 2024-10-16
    1・2年生も、外国語活動の学習に取り組んでいます。
    1・2年生も、外国語活動の学習に取り組んでいます。
    教室から、「one, two, three・・」とみんなで息を合わせて、英語で数を唱える元気な声が聞こえてきました。
    28日(月)
    29日(火)

  • 2024-10-12
    2024年10月11日更新(コピー)令和6年度2学期 ピックアップ
    2024年10月11日更新(コピー)令和6年度2学期 ピックアップ2024年10月11日更新令和6年度2学期 学校の様子2024年10月7日更新令和6年10月下校時刻2024年10月7日更新R6河内小だより10月音楽会の練習も、いよいよ場所を講堂に移しました。ステージの並びで練習をし、音のバランスや歌のハーモニーを確認しながら、演奏や歌に磨きをかけていきます。
    10月7日月曜日 下学年学習教室
    2学期第1回目の学習教室がありました。
    計算問題の解き方を教えていただいたり、音読を聞いていただいたり、また学習用具の整え方を教えていただいたり・・
    2学期も、ご指導、よろしくお願いいたします。
    24日(木)
    続きを読む>>>

  • 2024-10-09
    9月28日土曜日 3校合同運動会
    9月28日土曜日 3校合同運動会
    岩国西中学校、杭名小学校、そして河内小学校の3校合同運動会が、予定どおり無事開催されました。
    今年は、例年にない厳しい暑さの中での練習となり、なかなか思うように練習が進まないこともありましたが、「魅せろ西名っ河の力《三校団結》」のスローガンのもと、本番にむけて3校のみんなが心を一つに頑張りました。
    本番当日も、これまでの練習の成果をしっかりと発揮し、三校の団結力の素晴らしさを会場のみなさんへ魅せることができました。
    20日(日)
    21日(月)
    続きを読む>>>

  • 2024-10-01
    2024年10月14日(月)10月分の予定表を見る
    2024年10月
    14日(月)10月分の予定表を見る

  • 2024-09-27
    今週は、暑さも少しやわらぎ、外での運動会の練習も順調に進みそうです。
    今週は、暑さも少しやわらぎ、外での運動会の練習も順調に進みそうです。
    9月26日木曜日 運動会予行練習
    3校合同運動会の予行練習が行われました。
    気温が高く、予定していた全ての競技の練習をすることは、残念ながらできませんでしたが、応援やソーランなど、暑い中河内小のみんなで心を一つに頑張りました。
    いよいよ明後日が本番です。
    25名のみんなの頑張る姿をたくさんの方にみていただけるとうれしいです。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-22
    運動会の練習も、佳境に入りました。リレーでは、コース取りの練習をしました。
    運動会の練習も、佳境に入りました。リレーでは、コース取りの練習をしました。
    今月の素読も順調に進んでいます。
    9月も中旬を過ぎ、休み時間に校長室を訪れる子どもたちも増えてきました。
    9月15日 日曜日 敬老会
    9月15日(日)に行われた「南河内地区敬老会」に河内小学校から10名のみんなが参加し、おじいちゃん・おばあちゃんへお祝いの気持ちを届けました。
    また、全校のみんなで寄せ書きを書いて、地域のおじいちゃ・おばあちゃんへ一人一人がメッセージを送りました。河内小みんなの気持ちがしっかりと届いて、いつまでも元気で過ごしていただけるとうれしいです。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-15
    毎週木曜日、読書の時間の前に、河内小オリジナル「ミッキーマウス ストレッチ」を行っています。
    毎週木曜日、読書の時間の前に、河内小オリジナル「ミッキーマウス ストレッチ」を行っています。
    保健委員のみんなが各教室へ行ってお手本を示しながら、全校で柔軟性を高める体操に取り組んでいます。
    9月12日木曜日 委員会活動
    2学期第1回目の委員会活動がありました。
    保健委員会は、全校のみんなに紹介する「けがの予防のためのストレッチ」を一人一人が考えました。
    図書委員会は、2学期に図書室で行うイベントについて話し合いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-02
    残念ながら、本日は休校となってしまいましたが、9月2日にみんなの元気な顔が見られることを楽しみにして・・・
    残念ながら、本日は休校となってしまいましたが、9月2日にみんなの元気な顔が見られることを楽しみにしています。
    2024年9月
    13日(金)
    14日(土)
    15日(日)9月分の予定表を見る

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立河内小学校 の情報

スポット名
市立河内小学校
業種
小学校
最寄駅
南河内駅
住所
〒7400326
山口県岩国市土生82
TEL
0827-47-2005
ホームページ
https://www.edu.city.iwakuni.yamaguchi.jp/site/kochi-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立河内小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月15日08時33分56秒