萩東中だより21号(令和4年度)を掲載しました。2023年3月24日(金)
令和4年度を締めくくる、修了式を行いました。式に先立って、賞状の校納、伝達を行いました。修了式では、最初に1年生、2年生の代表に修了証が渡されました。次に網本校長先生から最後の式辞があり、生徒への「フレー フレー! 萩東中学校!のエールで式を閉じました.。
2023年3月20日(月)
本年度最後の避難訓練を行いました。今回は、地震及び地震による津波を想定して訓練を行いました。地震の揺れから身を守ることや高い場所への避難など、これまでとは違った訓練に、緊張感を持って臨みました。
2023年3月17日(金)
1年生が萩高等学校探究科の生徒と第1回目の熟議を行いました。「幸せな人生って何だろう」をテーマに、幸せな人生・生き方について意見を出し合い、話し合いました。1年生は進級した2年生で行う、職場体験学習や2回目、3回目の熟議を通して、将来についての考えを深めていきます。
続きを読む>>>