R500m - 地域情報一覧・検索

市立通津中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >山口県の中学校 >山口県岩国市の中学校 >山口県岩国市通津の中学校 >市立通津中学校
地域情報 R500mトップ >通津駅 周辺情報 >通津駅 周辺 教育・子供情報 >通津駅 周辺 小・中学校情報 >通津駅 周辺 中学校情報 > 市立通津中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立通津中学校 (中学校:山口県岩国市)の情報です。市立通津中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立通津中学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-14
    体育祭に向けて、学年ごとに色別集会を行いました。3年生は、すでに気合いが入っています。
    体育祭に向けて、学年ごとに色別集会を行いました。3年生は、すでに気合いが入っています。
    7月13日(木)
    給食時間の様子です。今年度は、残食も大幅に減り、しっかり給食を食べています。
    2年生は、生徒数が多いので、副担任は廊下で生徒を見守りながら食べています。
    7月12日(水)
    地域交流会の振り返りを行いました。地域の講師に、感謝の気持ち一杯です。来年も、ぜひよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-10
    1年生が、民俗芸能を体験しました。文化祭で披露できるように、しっかり学習していきます。
    1年生が、民俗芸能を体験しました。文化祭で披露できるように、しっかり学習していきます。
    7月10日(月)
    スクールカウンセラーが、各学年に、「SOSの出し方」について、授業を行いました。
    「困ったときは、信頼する人に相談すること」や、「相談することが、自分を大切にすることにつながる」等を教えていただきました。
    23日(日)

  • 2023-07-09
    県教委、市教委の方が学校に来られました。生徒が授業を受けている様子や掲示してある作品等を熱心に見てお・・・
    県教委、市教委の方が学校に来られました。生徒が授業を受けている様子や掲示してある作品等を熱心に見ておられました。
    7月7日(金)
    11日に行う地域交流会の準備を行いました。各講座で集まって、目標を立てたり、講師の名札や案内プラカードを作成したりしました。
    7月6日(木)
    テストの答案も返ってきて、新たな課題も見つかり、通常の授業をがんばっています。
    夏休みまであと2週間!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-06
    毎週、トイレ改修工事の進捗状況や安全確保について、教育委員会や工事担当業者等と協議をしています。
    毎週、トイレ改修工事の進捗状況や安全確保について、教育委員会や工事担当業者等と協議をしています。
    7月5日(水)
    高校説明会を開催しました。
    3年生や保護者が参加し、とても真剣に高校の校長先生の説明を聞いていました。
    19日(水)

  • 2023-07-05
    トイレ改修工事。中ではトイレブースや便器の撤去が進んでいます。
    トイレ改修工事。中ではトイレブースや便器の撤去が進んでいます。
    7月4日(火)
    2年生の総合的な学習の時間。民俗芸能は奴道中に取り組んでいます。
    18日(火)

  • 2023-07-04
    3年生の総合的な学習の時間の様子です。
    3年生の総合的な学習の時間の様子です。
    郷土芸能(神楽)を学んでいます。
    7月3日(月)
    トイレ改修工事が本格的に始まりました。今月から、仮設トイレや体育館トイレ等を使用しています。
    6月30日(金)
    期末テストも2校時で終了し、通常の授業が再開しました。テスト返しも始まっています。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-23
    現在、テスト週間です。
    現在、テスト週間です。
    補充学習(TLT)にも、力が入っています。
    6月23日(金)
    教育相談週間です。
    1学期は、担任の先生と1対1で面談しています。
    6月22日(木)
    続きを読む>>>

  • 2023-06-22
    仮設トイレが設置されました。トイレの改修工事が進んでいきます。
    仮設トイレが設置されました。トイレの改修工事が進んでいきます。
    6月21日(水)
    先週の土曜日、生徒会執行部の7人と、学校運営協議会の会長とコーディネーターで、対談を行いました。
    生徒は、毎週お花を生けていただいているお礼を伝えたり、会長やコーディネーターからは、校外研修の発表会での発表の仕方について助言をいただいたり、給食をしっかり食べて、たくましく成長するよう、激励を受けました。
    6月20日(火)
    地域の方々が、学校公開に来られました。参観した感想や気づきを、たくさんいただきました。今後の学校経営に生かしていきたいと思っています。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-16
    全校清掃2日目
    全校清掃2日目
    6月15日(木)
    7月11日に開催する地域交流会の事前説明会を行いました。代表生徒が、講師のインタビューを元に、全校生徒に説明を行いました。生徒たちは、その説明を参考にして、参加したい講座を選んでいました。
    29日(木)

  • 2023-06-15
    本校の玄関です。
    本校の玄関です。
    6月14日(水)
    今日一日の様子です。
    元気よく学習し、給食もしっかり食べています。今年度は、残食もとても少なくなっています。
    6月13日(火)
    修学旅行、校外学習のまとめが次々と掲示されています。16日からの学校公開で、ぜひご覧ください。
    続きを読む>>>

<< prev | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | next >>

市立通津中学校 の情報

スポット名
市立通津中学校
業種
中学校
最寄駅
通津駅
住所
〒7400044
山口県岩国市通津2701
TEL
0827-38-1019
ホームページ
https://www.edu.city.iwakuni.yamaguchi.jp/site/tuzu-j/
地図

携帯で見る
R500m:市立通津中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月15日08時33分59秒